田舎主婦の日日是好日

今日も生きてることに感謝かな。

11月てんがら川柳発表になりました

2021年11月03日 | 趣味・初めての川柳

ラジオのてんがら川柳発表になりました。

 

お題「澄む」

流れくる澄みたる水の山碧(あお)し

 

折句「か・わ・も」

快活に我が人生を燃やしてく    入選

 

自由句

亡き人の化身に見ゆる赤とんぼ         入選

 

提出しなかった句

「澄む」

仰ぎ見る空透明で心澄む

日の本(もと)の澄たる水は治山より

変わりゆく川面みつめて心澄む

 

折句「か・わ・も」

開拓のわびしき暮らしもらい泣き

可哀そう我が儘娘持った方

カッコイイ若者たちはモラリスト

 

「自由句」

おいそれと本音言えぬよ政治家は

生きている只それだけで有難し

歴史書を読んでる端でリーンリン

 

「10月が過ぎて」

悲しみの涙雨降る神無月

変わりゆく人の心と秋の空

ブロ友の手術成功祈る秋 

 

このラジオ川柳はラジオを聞かなくも、

紅雀先生・チトセさん・のびたさんが、

ブログに、

その講評をアップしてくださいます。

それがとても勉強になるのです。

 

今回特選が無く、

チトセさんがご厚意で書いてくださる、

素敵な色紙が掲載できません。

 

困った時のウサタン頼みです。

お母さんカメを見習いガンバッテ by ウサタン 

 

我が家のウサタン初投句です (笑)

 

 

 

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする