「草取り」とは、庭などの雑草を取ること。これは根こそぎ取る。
「草刈り」とは、農家などが家畜の飼料や耕地の肥料にするために里山などで草を刈ること。根こそぎ取らない。
この草を干して牛馬の飼料にする。雑草は花を持つころが収量も多く養分に富むので、花期の頃に草刈りをして干草にする。
耕地の肥料にするには、刈りとった草を堆肥にする。
草刈り・ウィキペディア
十指みな使いきったる草刈女 (長谷川栄子)
雨あしをともに刈りこむ草刈女 (庄中健吉)
雨のあくる日の柔らかな草をひいて居る (尾崎放哉)
「草刈女」は、庭の草取りをする女性のことではない。
農業の大切な部分を担う仕事をしている。その名の通り女性が担う。今は機械がやるのかしら?
上に伸びてゆく草、下降線を描く雨足……その2つの線を草刈女は同時に刈るのですね。
そして「草をひく」のは、雑草を抜いていることであって「草取り」の意味になる。