ふくろう日記・別室

日々の備忘録です。

はやぶさ/HAYABUSA

2011-11-04 15:33:14 | Movie
映画『はやぶさ/HAYABUSA』予告編


10月31日、ぎりぎり最後の上映日に行ってきました。(←近所のMOVIX)

鑑賞後の第一声「科学はロマンだ。それが悪用されない限り!」

追記はのちほどに。

  *    *    *


《追記》


詳細は「映画・はやぶさ・オフィシャルサイト」をご覧ください。


監督:堤幸彦
プロデュース&脚本:井上潔
脚本:白崎博史
音楽:長谷部徹
撮影:唐沢悟
VFXスーパーバイザー:野崎宏二

日本の宇宙開発、ロケット開発の父と言われた「糸川英夫1912~1999」の名前をつけた
小惑星25143「イトカワ」に送られる小惑星探査機「ミューゼスC」は「はやぶさ」と名付けられた。
ここからすでに、「はやぶさ」は開発プロジェクトチームチーム全員、およびさまざまな人々の願いを載せた「一体の生き物」となる。

2003年5月、「はやぶさ」打ち上げから、7年後に地球に「イトカワ」の実態を把握できる小さな物体を無事に落下させたのちに、
自らは大気圏のなかで燃え尽きるという、ほとんど「忠実で勇気ある生き物」に見えてくるという不思議。

プロジェクトチームの懸命な発信内容をきちんと受け止め、幾度もの窮地を脱しながらの旅であった。

これ以上のことは、専門家にお任せするしかない。
しかし、こういう映画を創るということにも驚きがある。
プロジェクトチームの7年間(+準備期間)を忠実に間違いのない内容でなくてはならない。
どうしたら映画人たちが、この大きな出来事を映画化できるのか?という興味もあった。

さらに「はやぶさ」に関する映画は、この映画の他に「2本」がすでに創られています。
映画人たちがこぞってこうした「宇宙科学映画」を創ろうとした「はやぶさ」の魅力はなんだったのか?
こういう「?」は映画を観ながら感じればよい。後2本も観ようと思う(^^)。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。