エリクソンの小部屋

エリクソンの著作の私訳を載せたいと思います。また、心理学やカウンセリングをベースに、社会や世相なども話題にします。

#隠されたパンデミック

2023-07-15 08:14:04 | ヴァン・デ・コーク教授の「トラウマからの

#舞台に上がれない子ども

 #安心がベースライン #聖書の言葉 #単独者の恵み #隠れている聖書の神様 #聖書の言葉 #単独者の恵み #畏敬の念 #聖書の言葉 #1人豊か #聖なる......

「発達トラウマ障害 Enpedia」
は、内閣府情報調査室が情報操作をしているだろうGoogle検索ではなさらず、
MSN検索、あるいは、 Bing検索にて、ご参照ください。
としましたが、1日で、MSN検索、Bing検索にも、内閣府情報調査室が施したであろう、情報操作が入りました。
それだけ、「発達トラウマ障害 Enpedia」の真実が大事。
 ヴァン・デ・コーク教授の  The body keeps the score : brain, mind, body in the healing of trauma 『粗末にされたら、意識できなくても、身体はその傷を覚えてますよ : 脳と心と身体がトラウマを治療する時どうなるか?』 は,翻訳が終わりましたが,印象的な言葉を適宜拾ってみようと思います。 p.151から。


発達トラウマ障害 : 隠されている流行病


 これは,アメリカに対するヴァン・デ・コーク教授の警告です。
 ニッポンは、アメリカ以上に、発達トラウマ障害が 隠されてたパンデミックです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#バッチイ

2023-07-15 08:01:36 | エリクソンの発達臨床心理

#光るいま

 #コロナの我慢 #聖書の言葉 #単独者の恵み #人格は気高く発達する #その道 #恥 と  #実感 #無意識をコントロールできるの? #皮質下の脳をコン......

「発達トラウマ障害 Enpedia」
は、内閣府情報調査室が情報操作をしているだろうGoogle検索ではなさらず、
MSN検索、あるいは、 Bing検索にて、ご参照ください。
としましたが、1日で、MSN検索、Bing検索にも、内閣府情報調査室が施したであろう、情報操作が入りました。
それだけ、「発達トラウマ障害 Enpedia」の真実が大事。
Childhood and Society 第3章  p.130 第3パラグラフから。

 
 
 
 「インディアンの子どもらは,指示待ち族ですからね」と,イライラした白人の教員なら言うでしょうにね。実際,インディアンの一人の少年が白人には負けたくない,勝りたいと願う願いは,うまくすれば十分に発展するのでしょうけれども,下手をすると全く消え失せてしまうやもしれません。「なんで走らなくちゃいけないの」「勝つのは決まってんだから」などとインディアンの子らは言いました。心の奥では,インディアンの子どもらは,勝者はあんまり楽しい時間をもてないと考えるかもしれません。「父ちゃんが金もちの少年」の物語は,教員のことを実際に聞いて,学業で優秀な成績を修めた,インディアンの男の子らや女の子らの運命と似ています。「父ちゃんが金もちの少年」は,他の子どもらになんとなく嗤われて,結局,凡庸な人になります。
 メキールさんが示してくれたのは,女の子特有の問題でした。それは,悲劇に詳細が明かされたんです。幼いインディアンの女の子が白人学校に入る,最初の印象は,「その子はバッチイ」ということでした。

 
 露骨な差別。
 その典型が「バッチイ」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#実験実験

2023-07-15 07:21:22 | エリクソンの発達臨床心理

#笑いの教室

 #切実な見通し #生きる元気が萎む のは #生きている実感が抑圧 されるから   #対等な関係 こそ #英知の源 #キリストのリアリティ #イメージの不......

「発達トラウマ障害 Enpedia」
は、内閣府情報調査室が情報操作をしているだろうGoogle検索ではなさらず、
MSN検索、あるいは、 Bing検索にて、ご参照ください。
としましたが、1日で、MSN検索、Bing検索にも、内閣府情報調査室が施したであろう、情報操作が入りました。
それだけ、「発達トラウマ障害 Enpedia」の真実が大事。
 Toys and Reasons『おもちゃ と 賢慮』
 p.57 第2パラグラフから。


 遊びが本当の自分を創造する初めに戻るときには,大切なのは,いや,1つだけ大切なのは,過去の神話を超えて,人間の条件にある陽気な楽しみの力だけではなく,陽気な楽しみが壊れやすいことも自覚することです。ご承知のように,この赤ちゃんの時期の体験は,「陽気に楽しみ合う」ことと,「お互いに相手を大切にし合う」ことによって,確かになる陽気な楽しみが、最初の体験になることを示しています。「お互いに相手を大切にし合う」ことこそが,人間が引きこもりやすく,激しく怒りやすいことを,子どものころに防ぎ,後々も、和らげることになります。
 もちろん,動物たちの魅力的な遊びにも秩序があるというのは,真実です。その秩序が明快にしてくれるのは(とにもかくにも,ある仲間の中では),どんな条件ですと,遊びのための心からの自由があり,人の心からの自由を傷つけたり,犯さしたりせずに,遊びがどこまでできるか,ということです。その場合,激しい怒りが出たり,激しい怒りの真似事が起きたり,宥めて、本当は脅したりする姿で応じたりします。



 
遊びという実験でも、激しい怒りという危機場面の危険因子と隣り合わせであることが判ります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#カリスマ

2023-07-15 06:26:10 | 聖書の言葉から

#大切な自分

 #聖書の言葉 #キリストの顔 #ノビノビ #対等な関係 こそ #英知の源 #キリストのリアリティ #イメージの不思議 #能動受動が同時 #高エネルギー ......

「発達トラウマ障害 Enpedia」
は、内閣府情報調査室が情報操作をしているだろうGoogle検索ではなさらず、
MSN検索、あるいは、 Bing検索にて、ご参照ください。
としましたが、1日で、MSN検索、Bing検索にも、内閣府情報調査室が施したであろう、情報操作が入りました。
それだけ、「発達トラウマ障害 Enpedia」の、あるいは、 Bing検索にて、ご参照ください。
 


生きているのに
死んでいるあなたへ    

今朝は本田哲郎神父様の言葉から。



求めるべきは

人を大切にする…スピリット
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#自己愛大国ニッポン

2023-07-15 04:51:58 | 聖書の言葉から

#人の怒りに超敏感

 #聖書の言葉 #正義 またまた #本音を自覚しているのが大人 #忖度するのは未熟者  #チームワーク平和 #錦織 #自分が不動にされる心の習慣 #体感の......

「発達トラウマ障害 Enpedia」
は、内閣府情報調査室が情報操作をしているだろうGoogle検索ではなさらず、
MSN検索、あるいは、 Bing検索にて、ご参照ください。
としましたが、1日で、MSN検索、Bing検索にも、内閣府情報調査室が施したであろう、情報操作が入りました。
それだけ、「発達トラウマ障害 Enpedia」の、あるいは、 Bing検索にて、ご参照ください。
 


生きているのに
死んでいるあなたへ    

今朝は佐々木正美先生の言葉から。



大人が…自己愛的に生きてきたのですから

その子どもが自己愛的でないはずがありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする