エリクソンの小部屋

エリクソンの著作の私訳を載せたいと思います。また、心理学やカウンセリングをベースに、社会や世相なども話題にします。

#自律神経が育たない

2024-12-22 11:22:52 | ヴァン・デ・コーク教授の「トラウマからの

#いのちの道
#身体が感じた実感 = #ベーシックトラスト #役割と創造 #ボールビーの卓見 #不眠の大元 #聖書の言葉 #単独者の恵み #不思議な出合い #聖書の言葉 #1人豊か #森羅......

「発達トラウマ障害 Enpedia」
は、内閣府情報調査室が情報操作をしているだろうGoogle検索ではなさらず、
MSN検索、あるいは、 Bing検索にて、ご参照ください。
としましたが、1日で、MSN検索、Bing検索にも、内閣府情報調査室が施したであろう、情報操作が入りました。
それだけ、「発達トラウマ障害 Enpedia」の真実が大事。 



ヴァン・デ・コーク教授の  The body keeps the score : brain, mind, body in the healing of trauma 『粗末にされたら、意識できなくても、身体はその傷を覚えてますよ : 脳と心と身体がトラウマを治療する時どうなるか?』 は,翻訳が終わりましたが,心響く言葉を適宜拾ってみようと思います。 
今日は,p.53から。


トラウマを抱えた人は,
耐えられない生理反応,すなわち,リウマチ(線維筋痛症),慢性疲労,その他の免疫疾患に対処し続けなくてはなりません。


  免疫系の病だけではなく、心疾患,肺疾患,低体温,生活リズムの乱れ,高い脈拍数などに対処しなくてはなりません。身体がおかしいでしょ。それは
自律神経が正しく発達していないからなんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#逃げればOK

2024-12-22 10:38:17 | エリクソンの発達臨床心理

#気高いお隣同士
#一二を争う貧しさ #形ばかりのおざなりが多い #キリスト の #1つのウソもない真実 #挫けない力の源 #臨床が軽んじられる医療 #野村実先生の思い出 #発達トラウマ障害.......

「発達トラウマ障害 Enpedia」
については、Google検索ではなく、MSN検索やBing検索で情報をご確認ください。とのことでしたが、一日でMSN検索とBing検索にも情報操作が施されたようです。
これは、
「発達トラウマ障害 Enpedia」の真実
がいかに重要かを物語っています。


Childhood and Society 第3章  p.157 第3パラグラフから。



幼い子どもの育ちを,大人たちは,楽しく,しかも,忍耐強く,見守られてました。「早く歩けるようになれ」「早く言葉が出るようになれ」とせかされることもありません。たほう,赤ちゃん言葉もありません。初めに教えられることはも,古いインディアンの言葉です。英語も今でも,学校に子どもらが上がる時に,問題になります。
 トイレット・トレーニングは,お手本を示す事で,行われます。近くに白人がいなければ,おむつやパンツを履かずに,赤ちゃんは歩き回っています。しかしながら,ウンチが一人でできるようになるように促されますし,排せつ場所はここですよと教えられます。
 現在のダコタ属の子ども等は,気前が良くなるように,注意深く躾けられます。ダコタのインディアンは,今でも馬みたいな高価な贈り物を貰います。5歳,6歳,7歳の子どもたちでも,惜しげもなく,気前よく,ものをくれます。「とある葬式では,きっぷがいいことがありました。小さな男の子が,なけなしの10セント硬貨で,オレンジジュースの粉末を買って,お葬式に来てくれた人たちに桶いっぱいのオレンジジュースを振舞いました」とさ。大事なものは子どもの手に届かないところにやられますが,他は子どもに触らせないということはありません。それは,白人の目からすれば,「戸惑い 且 イライラすることです」。
 教育の主たる手段は,注意することと恥をかかせることです。子ども等は,癇癪で泣き叫んでも良しとされます。癇癪で泣き叫ぶと「子ども等は強くなる」からです。お尻を叩くことは,以前よりも増えましたが,それでもまだ稀です。恥をかかせるのが強まるのは,子どもらが悪さをしつづける場合ですし、家の大人たちが特にさとして選び出すのは,自己中で,争って,お他人様に損をさせて自分だけが得することです。家族がぎくしゃくれば,ちょっと離れたところに行って,家族のぎくしゃくから逃げます。幼い男の子たちは,(弓矢やら,バッファローの脚の骨やらで遊ぶ代わりに)ロープとパチンコが当てがわれて,狩人のスピリットの栄誉のためには,雄鶏や他の小動物を追いかけまわせ、と発破をかけられます。女の子たちは,お人形で遊んだり,ままごと遊びをしたりします。
 ダコタの男の子は,5歳6歳になるまでに,家族から安心感と大事にされているという実感を得ています。男女の区別はありますが,異性を避けることは全くありません。このことは全てダコタの人々を観察したものが,一番顕著な変化として記しているところです。兄弟と姉妹がお互いに避け合うのは,2人組のダンスをする時くらいです。
 学校では,白人との混血が進むほど,競争を楽しむようになりますし,学校は,家族から出た時に,一緒になるところとして楽しまれています。でも,競争を嫌がる子も多いんですし,競争に全く応じない子もいるくらいです。「教室の中で競争しなさいと言われるのは,ダコタの子どもの気質に反します。それに,ダコタの子どもは,仲間の中で競争する者を悪く言います。」競争を嫌がることが,英語が話せないことや白人教師が怖いことと相まって,ばつが悪く前に出られず,また、学校からエスケープすることにもしばしばなりました。エスケープした子は,家に帰っても,怒られません。というのも,その親たちも,困ったり,腹を立てたりすれば,仕事を辞めますし,街を出ていくからです。


 エスケープしても,OK,という雰囲気は,子どもだけではなく,ダコタの親たちのそうなんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#腑に落ちたい私 #トラウマを抱えたままでは今を生きられないから

2024-12-22 10:10:58 | エリクソンの発達臨床心理

#励ましの根源
#神の望み   #その日 #聖書の言葉 #単独者の恵み #いのちの音色 #心から優しい人間になれますように #自分自身になる #人生の目的 #聖書の......>続きを読む「......


「発達トラウマ障害 Enpedia」
情報操作が入りました。
それだけ、「発達トラウマ障害 Enpedia」の真実が大事。 
 Toys and Reasons『おもちゃ と 賢慮』 p.98の ブランク から。


 遊ぶ年ごろ と 劇的
 その関わり と イメージ

 つぎはまず,「何かを演じる原理」です。少し思い出していただきたいんのですが,積み木療法の,2つ3つのテーマですが,そのテーマは,役割を演じることが「遊ぶ年ごろ」が十分に発達することの基盤でしたでしょ。遊ぶ年ごろ」が十分に発達すると,その子どもは,手に入るもので,「ぶつかり合う2人が 一心同体になる筋書き」を創造して,腑の落ちた心を作り出すことができます。


 ぶつかり合う2人のままでは,トラウマになります。ですから,ぶつかり合う2人が 一心同体になる筋書き」を作って,ぶつかり合う相手と一心同体になる私となって,私自身が腑の落ちるということが,とても大切です私が「いまここ」を生きるためです。それは,昨日翻訳した,ヴァン・デ・コーク教授の文章からも明らかでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#救いの新しい担い手

2024-12-22 08:45:42 | 聖書の言葉から

#勤勉の根源
#世の明かり  #おバカな小学校ガバナンス #聖書の言葉 #単独者の恵み #お祈りの特権 #気高い神様に従う生き方 と #心の友 #キリストの約束 #心の病 #打ち込..........

「発達トラウマ障害 Enpedia」
については、Google検索ではなく、MSN検索やBing検索で情報をご確認ください。とのことでしたが、一日でMSN検索とBing検索にも情報操作が施されたようです。
これは、
「発達トラウマ障害 Enpedia」の真実
がいかに重要かを物語っています。

生きているけれども
死んでいるあなたへ
今朝は本田哲郎神父の言葉をお届けします。




新約にいたって 救いと解放の新しい担い手が選びなおされます

それが 低みに立つイエスであり 同じ低みに立つ 「教会」(引用者註:洗礼を受けた人では全くない) でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#小さくされている人の隣人に自らなる人のお勤め  #つづき

2024-12-22 07:58:44 | 聖書の言葉から

#2人のぶつかり合い #いつでもまします方
#スピリチュアルな成長になる遊び #一つになる #聖書の言葉 #単独者の恵み #いのちの音色 #心から優しい人間になれますように #自分自身になる #人生の目的 #聖書の神様......

「発達トラウマ障害 Enpedia」
は、内閣府情報調査室が情報操作をしているだろうGoogle検索ではなさらず、
MSN検索、あるいは、 Bing検索にて、ご参照ください。
としましたが、1日で、MSN検索、Bing検索にも、内閣府情報調査室が施したであろう、情報操作が入りました。
それだけ、「発達トラウマ障害 Enpedia」の、真実が大事。

生きているのに
死んでいるあなたへ    

リチャード・コートさん Holy Mirth ― a theology of laughter の言葉から。
原著のp.80から。
本日も木鎌神父様の翻訳に筆者が手を加えました。


一人びとりが違うことを大事に
 変化に伴うリスクに直面しても 一人びとりが違ったり いろんな考え方があることを
受けとめ 大事にする 神からの力がある
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする