発達トラウマ障害(DTD)のご相談は,こちらへ。agape☆gmail.com 但し,全て半角にしてから,☆→1430777@に変換してください。当方,年間70~80ケースの発達トラウマ障害(DTD)セラピーをしてきていかなりのケースが善くなっていますよ。あなたも是非位一度連絡してください。料金は収入によっていろいろです。世帯所得によって,ワンセッション500円(家庭保護世帯,母親のひとり親世帯など)~
今宵のエリクソンは、Insight and Responsibility 『自分を内省していたら、相手の気持ちがまるで手に取るように、スゥーッと理解来ますから、相手の気持ちに応答できますから』の、p.164.
新しい改訳版によって、45年、間を置いて出した改訳本の翻訳者は、学会の理事長は出来ても、、訳者あと書きとは裏腹に、エリクソンが言いたい、肝心な真髄が理解できていない,ということを示す一つです。
私が信じて疑わないことは,このように雁字搦めになっている状況を打開するためには,realityに関する私どもの概念から,非常にあいまいな意味を持つ概念を区別しなくてはならない,ということなんです。そのあいまいな意味を持つ概念とは,actualityでして,このactualityとは,≪いまここ≫に夢中になることと,温もりに満ちた≪やり取り≫の中で,手応えが実感できる(確かにされる)世界のことです。
ここは,改訳版の翻訳では
「この動きの取れない拘束着から解放されるためには,不明瞭な意味内容を持つ英語の現実(reality)の概念から,直接の接触と相互作用の中で確かめることができるかかわり関与(actuality)の世界とを別々にしなければならないと思う。」
となっていますが,これは高校生の翻訳以下です。
1)「区別する」を意味するseparateの目的語が,「非常にあいまいな意味を持つ概念(one of its more obscure implications)」なのに,「世界」を目的語として取り間違えていますし,さらには,「非常にあいまいな意味を持つ概念」を,「現実」を修飾する修飾句とする間違いも犯していますね。ここで2点,間違いです。これは英文法の初歩もできてないことを示します。
でも,それは小さな間違いにすぎません。
2)決定的な間違いは,このactualityは,キリスト教の深い次元の時間の概念,カイロス,≪永遠のいま≫のことを言っているのに,この改訳者は,そのことが皆目分からないことです。immideate immersionは,「直接の接触」ではなく,「≪いまここ≫に夢中になること」です。interactionは,「相互作用」というような冷たい物理学の言葉では全くなく,「温もりに満ちた≪やり取り≫」という意味です。
ですから,この翻訳者の理解は,「臨床家としてのエリクソンの真髄」には,遠く及ばないものです。
私は,出版社には申し訳ない感じもありますが,
この翻訳本も読まないほうがいいと考えます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます