エリクソンの小部屋

エリクソンの著作の私訳を載せたいと思います。また、心理学やカウンセリングをベースに、社会や世相なども話題にします。

神様との関係でのウソとゴマカシ

2015-06-23 08:29:45 | アイデンティティの根源

 

 逆説的ですが、能動的に、意識的に、受け身になることを選択する時、心の病から回復するんだと感じます。

 Young Man Luther 『青年ルター』p208の第2パラグラフから。

 

 

 

 

 

 ルターの受け身になることの神学は、その心理学とともに、「祈る人の心構え」の神学です。すなわち、神様にだけ話せることに本気になる心構えです。Tibi soli peccavi 、「私が罪を犯した」(旧約聖書「詩編」第50篇6節)のは、人や状況との関係においてではなくて、神様との関係において、私の神様との関係においてだけだ、ということです。

 

 

 

 

 日ごろから神様との関係を知らない人には、ちょっとね、と思うところかもしれません。でもね、日本でも「お天道さまが見てるよ」ということが言われてきましたから、その延長で分かる場合もあるんじゃぁないかしら。つまり、ウソとゴマカシが効かない関係が、神様との関係だということです。「高橋三郎先生の「真」」でも取り上げたところです。ですから、そこで「罪を犯す」ということは、出来ないウソとゴマカシをやっちゃった、ということです。もう、許されるわけがない、と感じざるをえない状況でしょう。その時に神様はどうされるのか? ということです。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 急がば、回れ! | トップ | #子どもたちの復元力 と≪#人... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿