エリクソンの小部屋

エリクソンの著作の私訳を載せたいと思います。また、心理学やカウンセリングをベースに、社会や世相なども話題にします。

恨みを捨てて感謝を生きるのが、神様の生き方

2016-11-23 05:49:56 | 間奏曲

 

 

 
空 Tsimtsum
   無思考の≪悪の凡庸さ≫と≪最深欲求≫  自由はある意味厄介です。自らの頭で考え、違う意見の人と調整し、その違い中でアクションしなくちゃぁ、なりませ......
 

 ヘンリー・ナウェンの『魂の向き』Spiritual Direction、p.134.

 

 

 

 

 

 この世の中は、恨み辛みだらけでしょ。恨みって何でしょう? 冷たい怒り、自分を責めること。「別にあの人のことを怒ってませんよ、やったことを怒っているんです。それはして欲しくないことでしたから」って言いますでしょ。物事って、思い通りになりませんね。すると、恨みに思うもの。・・・

 でもね、恨みを捨てて感謝するのが、神様の生き方ですもんね。

 

 

 

 

 

 これも御言葉を生きる生き方でしょうね。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« インターメッツォ: 今宵も... | トップ | 虐待とネグレクトのこころ ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿