W124 300TE 4MATICのA/CリレーのO/H。。。
リレー部分は弊社独自の無接点仕様に変更してリレー故障知らず仕様に改造。。。
経年劣化した電子部品については交換をして故障のリスクを軽減。。。
コレでこの先何十年も不安無く使用出来ますね。。。
最近、この様な純正ベース品を解体部品の素性の不明なモノからO/Hしてくれとの依頼がありますが 、ベース品が解体部品の場合は水没品等の修理不能品だったりすることもあるので注意が必要です。
基本は現車で使用していて故障を抱えていても故障の症状が明らかなモノをベースに修理、改造を行う方が安全です。
ユーザーが入手してから一度も使用されていない解体部品ベースの場合は机上では不明な故障を抱えている場合が多いので現車無しの修理相談は御断りしております。
万が一、ベース品が不良の場合において修復が困難と判断された場合には修理を御断りする場合も御座居ます。
解体業者の中には悪意をもって産廃ゴミを某オク等で販売しているケースが多いので中古で手に入れた部品が完動品かどうかを確認せぬままの修理依頼は避けるべきだと考えます。
騙されたお鉢をウチに持って来る様な話もありますがそんな話は無駄な時間を過ごすだけなので全て毅然と対処の上で御断りしております。御了承下さいませ。
酷いのになるとエアコンリレー単品の修理の後でエアコンの冷媒漏れが発生して、エバポレータやらコンプレッサー等の交換となった事を弊社に対してエアコンリレー修理が原因だと食い下がり、修理代金を弊社に負担させようとした人が居ましたが根拠の無いクレーマーのたかりには一切応じておりませんし、貧乏だの何だのと宣わって金銭負担を要求する方々は一発出入禁止の刑とさせて戴いております。。。
分相応を知りましょう。。。(笑)
リレー部分は弊社独自の無接点仕様に変更してリレー故障知らず仕様に改造。。。
経年劣化した電子部品については交換をして故障のリスクを軽減。。。
コレでこの先何十年も不安無く使用出来ますね。。。
最近、この様な純正ベース品を解体部品の素性の不明なモノからO/Hしてくれとの依頼がありますが 、ベース品が解体部品の場合は水没品等の修理不能品だったりすることもあるので注意が必要です。
基本は現車で使用していて故障を抱えていても故障の症状が明らかなモノをベースに修理、改造を行う方が安全です。
ユーザーが入手してから一度も使用されていない解体部品ベースの場合は机上では不明な故障を抱えている場合が多いので現車無しの修理相談は御断りしております。
万が一、ベース品が不良の場合において修復が困難と判断された場合には修理を御断りする場合も御座居ます。
解体業者の中には悪意をもって産廃ゴミを某オク等で販売しているケースが多いので中古で手に入れた部品が完動品かどうかを確認せぬままの修理依頼は避けるべきだと考えます。
騙されたお鉢をウチに持って来る様な話もありますがそんな話は無駄な時間を過ごすだけなので全て毅然と対処の上で御断りしております。御了承下さいませ。
酷いのになるとエアコンリレー単品の修理の後でエアコンの冷媒漏れが発生して、エバポレータやらコンプレッサー等の交換となった事を弊社に対してエアコンリレー修理が原因だと食い下がり、修理代金を弊社に負担させようとした人が居ましたが根拠の無いクレーマーのたかりには一切応じておりませんし、貧乏だの何だのと宣わって金銭負担を要求する方々は一発出入禁止の刑とさせて戴いております。。。
分相応を知りましょう。。。(笑)