先日のW126のメーターリメイクにつきまして多数のお問合せを戴いております。。。
アレだけ手間の掛かる仕事についての見積金額回答で「¥高い‼️」と宣うW126ユーザーの多いこと多いこと。(笑)
それだけ簡単に考えてるユーザーが多いって事ですな。
アレだけ簡単じゃねーと言っても日本語が通じない宇宙人も結構多い様ですわ。。。
見積依頼して来た人達の3/4が「¥高い‼️」だの「もっと安くならないの⁉️」だのと宣わっております。。。
じゃあ、聞きますが「何を以って¥高いと仰るのでしょうか❓」
新品のクラスターケースのメーカー供給も終了していて代わりが無い現在、どうしても綺麗にしたけりゃあ手間を掛けてリメイク作業をするしか無いやん。。。
その手間をタダみたいな金額でユーザーが査定して来る意味が分かりませんわ。。。
メーターリメイク作業に10万円程度の予算が準備出来ない人は「早く、安く、粗末」な仕事をする業者様にお願いしたら如何でしょうか❓きっと御要望に応えてくれると思いますよ。
そんなユーザーはヤナセの敷居も跨げないのでは❓❓(笑)
言語道断なのは「車検でヤナセで50万円掛かったからお宅はメーターリメイクを1万円でやれ❗️」とか舐めた口を叩くユーザー。。。勿論御断りです。一昨日来やがれって感じです。
其れでも喰い下がって説教をグジュグジュ垂れて来る高齢者の爺さんには「暫く混んでいて受付出来ません。令和39年の秋まで予約でビッチリです❗️」で、終了です。(どうせその爺さん、、、其処まで生きてへんやろし車運転出来へんやろ。。。(笑))
ウチの屋台骨の製品、、、無接点リレーやらモジュール修理への価格交渉やらモジュール修理の他業者との相見積のアプローチなどウチは全てお断りです。
「僕は知ってるよ。。。」などと宣う爺様は即刻終了になります。
ハッキリ言って時間の無駄ですし当方の業務の邪魔です。
ウチは暇な高齢者の話相手になる無料相談所じゃ御座居ません。
弊社が提示する手間賃に価値を認めて戴ける残りの1/4のお客様から御依頼を戴ければ弊社は別に結構で御座居ます。
素人思考を弊社に押し付けられても全て門前払いとなりますので御承知おき下さい。