以前は「旧いメルセデスの電機屋」。。。現在は、、、「隙間風産業の超零細企業」の業務日報。。。

旧いメルセデスの電機屋のニッチな仕事のお話。。。http://jun3104.shop19.makeshop.jp/

世知辛い世の中で馬鹿全開❗️

2020-09-17 04:45:00 | 日記
日々の暑さも漸く和らぎはじめ季節は少しずつ秋に向かっている事を実感しとる寅です。。。

しかし、最近喜べるニュースが殆ど無いですな。。。

ニュースの冒頭はコロナウイルスの感染者が◯◯◯人。。。
日々減ってるならばまだ安堵も有るだろうが日々増加傾向にあると気分も凹む。。。😖

寅が若きりし頃に住んだ大阪で結構お世話になった「づぼらや」が閉店。。。

新世界のふぐちょうちんの看板が姿を消し、、、ミナミの道頓堀の風景からづぼらやの電光看板が消えてしもた。。。閉店のご挨拶は「ほな、さいなら。。。」寂し過ぎるわ。。。😭

今年は北の海域に秋刀魚の群れがおらず、、、秋の味覚の楽しみも程遠くなっている様ですな。。。
秋刀魚がノドグロ並の高級魚の部類に入って行ってしまうんかいな。。。😓
寂しいやらやるせない気持ちのトコに今日も車屋馬鹿ばっかを象徴する様なお話が。。。

毎週弊社に来てくれているSnap Onのデリバリーセールスのお兄さん。。。

日々色々な車屋を回って工具🛠の販売をされておりますが。。。
サービス工場を持つ車屋の整備担当が個人で工具🛠を買い求める事も多い。。。

この場合、訪問先の会社と取引するのではなく、その会社の雇われ人個人と取引をするのだから都度現金取引が原則なのだが。。。
雇われ人はあくまでもサラリーマンだ。。。
つまり給料所得者だからいつも現金を持っている訳ではない。
よって、訪問先の会社の従業員と言う事で信用販売名目の掛売りをしてしまう。。。

そんな取引条件でも毎月キチンと支払ってくれれば何も問題は無いのだが。。。

今日は売掛してるその車屋の従業員が突然会社をバックレて買掛金約13万円を残したまま行方不明になってしまったと言うお話である。。。
当然、会社はその従業員をクビにしたが、、、Snap Onのデリバリーセールス氏は売掛金の回収が未だなので何としても回収せなあきまへん。。。

当然、対象の住所を調べて実家暮らしである事まで突き止めたので明日家庭訪問と相成る訳であるが、、、個人向け販売は現金取引にせんとあかんよ。
回収に手間取ってちゃあ無駄な経費を要して工具🛠の販売利益何ぞあっという間に喪失して赤字になってまうやん。。。

当の会社をバックレた張本人は「会社を辞めちまえば関係無え〜っすよ❗️」位の甘い考えでトンズラこいたのだろうが工具屋🛠さんからすれば独立自営の商売。。。死活問題になりかねんわ。。。
対象の年齢は23歳とイマドキのゆとり♂脳ミソ空洞失敗作系。。。まあ、馬鹿ばっかの車屋業界に多いクチで会社をバックレてる段で非常識で頭の悪い事は間違いない。。。何せ後々の事をキチンと考える能力が無いのだからな。。。
どうせ会社をバックレたって事は会社に何か不利益を与えてその責任から逃れる為にトンズラこいたに決まってる。
車屋業界に下足をつけた若い奴はインチキだの溶かしだのと直ぐに浅はかな悪知恵を得て悪事に手を染める馬鹿が大半だわ。。。まあ、所詮は頭の悪いヤンキーやね。。。
特に外車の中古車販売会社何かの従業員になると大抵は上も脳ミソの軽い馬鹿ばっかだから不良を気取ってナリは身の丈に合わない金ピカ装飾品で体重+αの重さを誇る様になって先ずは形から入り己の底の浅さを露呈し始める事が多い❗️😂
勿論、金何か持ってないからブランドっぽい持ち物は殆どが偽物。。。😓
金ピカ時計はRALEXだったり鞄はdownhillだったりする。。。😂
靴は合皮のYbe Sonloranだったり。。。合皮の鰐革風ベルトを好み、ズボンはタック入りの紳士服屋のワゴンセールで買った様なキラキラ生地の安物。。。
開襟シャツにメッキのネックレスを好み、安物のコロン臭を漂わせまるで虚栄心が服着て歩いている様な出で立ちである。。。😂
しかも幼い面構えで何の説得力も感じない。タダのチンドン屋にも劣る風態の小僧が実に多いわ。。。

身の程知らずの馬鹿ばっかが大半を占める車屋業界。。。
此奴らを信用して商売何かするもんじゃない。
中古車屋やショップ、整備工場だっていつ計画倒産するか分からない時代にその従業員に売掛するなどオイラ的には考えられない。。。

車屋にモノを売る商売ってマジに綱渡り商売よのお。。。