ここのところポカポカ陽気で春眠暁を覚えずモードの寅です。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7d/e94c8be27a4ce844dca14c66ffb97d71.jpg?1614058060)
☆画像はイメージです。
車に限らずウチみたいな技術商売で生計をたてている「職人」さんの業種ってのは世の中一杯ありますが。。。
その職人に依頼する側の方達も色々な方がいらっしゃいますが、正直言って依頼拒否の要件に当てはまる依頼者も多いですね。
先ず一番に嫌われるのは先ず最初に依頼の詳細を相談もしないで「¥ナンボ❓」と尋ねる客。。。概算で回答してやると「¥高いよ。負けてよ。」と、いきなり始まるクチ。。。
こう言う人達は職人の仕事の内容よりも自分の懐勘定でしかモノを見れない、、、謂わば商品代金であれ、職人の技術料金であれ掛かるコストの理由何かどうでもヨイと言う考えの人達。競合他社があれば直ぐに相見積を仕掛ける人達。
要するに職人の技術を安く値踏みしてやがる輩‼️
ウチに限って言えば競合があろうが何だろうが関係無い。
例えば修理ならばその故障を治せるのならばどうぞ他社に行けばヨイ。
ウチは¥安くして受注を取ろうなどとは全く考えてない。
次に嫌われるのは「他社の◯◯なら¥幾らだ❗️」と、強引に値段を安くさせようとする輩。
では、どうぞその値段で請けてくれるトコへ御依頼下さい❗️
と、まあ職人の仕事の価値を下げる様な値段交渉の物言い。。。
ウチは即刻門前払いですね。
後はプロのトラブルシュートに横から首を突っ込みあーだこーだと煩え客。
修理入庫時のトラブルシュート作業時に多いんだ。
お前の受け売りの知識の発表など聴いてねえよ。此方から聴かれた事に回答しろよ。
トラブルシュートの結果、軽度な問題で在庫のセンサーを一個交換すれば完治する様な故障の場合部品交換作業を常に監視して途中話しかけて来るなどの煩い客。集中出来ねえーよ‼️
酷いのはメーターやモジュールの修理の現場に立ち合わせろだとか非常識極まりない要求をするユーザー‼️企業秘密だよ‼️
どんな仕事をするのか俺のブログを読めば判るやろ⁉️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7d/e94c8be27a4ce844dca14c66ffb97d71.jpg?1614058060)
☆画像はイメージです。
職人に任すと言う事が不安なら依頼すんな❗️自分でやれよ❗️
そしてDIYで壊してトドメを刺しても自分で何とかしろよ❗️
更に酷いのは入庫時の診断機検査時に「診断機の使い方を教えろ。」だとか、「◯◯で買って来た部品を交換したいから工具を貸せ。」などと職人にとったら実にウザイ要求を平気でするユーザー。
終いにはウチで使っているSST工具やスナップオンの工具のウンチクを垂れてやかましい事この上無い。
更に大アホは例え検査と言えど作業中の現車の周りで煙草を吸う大馬鹿者❗️
気化したガソリンに引火したらどないすんねん。。。
ウチに限って言えばウチの所在地のマンションの敷地内は全面禁煙🚭やで。
近くの自販機で缶コーヒーを買って飲んで煙草の吸殻🚬を空き缶に捨てて缶をマンション駐車場の通路に放置して帰った戯け者❗️
この系の輩は大体ウチの見積金額について来れず諦めて帰る系が多いけどね。。。(笑)
仕事を依頼しておいて客が職人の仕事にちょっかいを出すとか有り得ない。
値段でしかモノを判断出来ない低能な輩(特に馬鹿な中古車屋)の依頼など請けたくない。
馬鹿な中古車屋に至っては毒車がクラシックカーとして認知され始めて価格相場が上がりつつある事に目をつけてメンテ不良車を安値で買い付けて低コストで商品化しようと目論む低能ぶりさに爆笑してしまう。(笑)
此奴らは毒車の弱点も何も全く勉強せず、受け売りの知識で個体を手に入れて痛い目に遭っている事が多い。
コトに只今価格高騰中のW124 500Eなど30年選手の劣化した部品の集合体を仕入れるリスクについて全く理解していない。
だから仕入れてウハウハ儲かるプライスのタグを付けて店頭に展示しておいて、物好き或は毒車について全く理解の無い客が付く。。。
で、、、いざ客がついて売買契約後に自社或は外注工場で車検整備やら納車整備。。。ったって大それた事をする訳じゃ無い。その個体特有の弱点の検査や診断機による故障診断などまず全く以てやらないと思った方が良い。
ヘタすりゃロクにエンジンオイルも交換せず、添加剤をぶち込んで取り敢えずエンジン音はその場静かにさせて試乗する。
で、、、ATミッションが怪しけりゃあ添加剤をブチ込んで終了❗️
で、以って取り敢えず現状キチンと走ってりゃあO2センサーが壊れてようがなんだろうがその個体の新車を知らない客にさっさと納車して終了❗️
後は野となれ山となれ。。。資金に余裕のあるユーザーはその後、専門店に依頼してレストアもするだろうが、資金がカツカツで憧れだけで購入したユーザーは資金力の面でパンクして終了となる。。。🙏
ところがところが、、、馬鹿な中古車屋のコスイ商売に魂を持った500E君も実際に居る訳で。。。
売買契約後に車両移動中にいきなりお得意の「ASR」ランプ点灯❗️
まあ、色々なパターンの「ASR」点灯があるが、修理には最低50万円のコストは必要だし、最悪は100万円のボーダーラインを越す修理などザラである。。。
そうなると中古車屋は契約時に合計したウハウハ儲かる利益が削られるどころか思いっきり大赤字に転落する訳で誤魔化し修理を企てるが、「ASR」点灯共にフェイルセーフに入る故障だけはどうにも誤魔化し様が無い❗️ハローメルセデス❗️ナイスジョブ‼️🤣
クラシックカーのプレミアムプライスで結構仕入値も高額。
車両本体を3,000,000円で売って、整備手数料40万円。。。言い訳は「外車ですから❗️」で殆ど何もしなけりゃ30万円以上の利益。
登録手数料も今時中古車専門サイトで常識の範囲が見えているので何十万円もボッタくれない。。。😂
だけどココで修理代100万円の経費が掛かったら。。。
車の仕入れ経費で本体、陸送費、置き場代で250万円は掛かるねー。。。
当然、逆鞘の大赤字となる訳である。。。つまり博打でヘタを打ったって話。。。
そうすると、、、我々の様な修理を手掛ける業者に修理の依頼を行うも値引きと掛け売りで最終的に引っ掛ける算段の悪行に手を染めるのが馬鹿な中古車屋の常套手段。。。
国産の大衆車などなら大方誤魔化しインチキが通用するから赤字は何とか避けられるかも知れないが、500Eで其れは殆ど無理❗️
インチキが通らないとなるとフェイルセーフ状態じゃ素人にも絶対バレるので修理をするしか無いがお金は出したくない。赤字は嫌だと頑なに素直に負けを認めようとしない低能さ。。。
で、、、ケツをウチみたいな会社に振って来るのだが、、、
ウチは見積金額から一切ビタ一文値引きはしない。
依頼するなら見積提示金額全額を前金で耳揃えて支払ったら着手。
が原則でコレを崩そうとあーだこーだと講釈を垂れて来たら「一昨日来やがれ❗️」で終了。
俺はそんな輩の講釈は一切聴かない。てか、聞く耳持たない。
仕事では他人が勝手に喋る話は殆ど不必要な情報なので一切聞き入れない。
ユーザー、業者を問わず一見客にペコペコしない。
俺の意に則わない要求には即刻門前払い❗️
相手がコレにキレて理不尽な脅迫をして来たらオイラの古巣の会社🌸の人達のマル援を要請するので御心配なく❗️👮♀️組織を舐めてっと痛い目に遭います。。。
兎角、中古車屋ってのは不良が多数の業界で知能の低い馬鹿が多数生息する業界なので基本、此方が示す取引条件に沿った取引が出来ないのならば即刻門前払いですね。
つまり、職人は気に入らない仕事は請けません。
「¥高い高い‼️」と宣うならどうぞ他社さんに御依頼下さい。
その個体が治ろうが治るまいが当社には全く関係の無い事ですのでね。😎