W124で、、、
スモール点灯⇨ヘッドライト点灯の状態で室内のイルミネーションが不灯。。。
メーターの照度調整ボリウム(レオスタッド)を交換して暫くは良かったが、、、再び不灯。。。
で、、、まずはメーターを分解点検して、基盤上の電流の導通状態を確認。。。
目視にてサーキットヒューズ(メーターの水温計等のユニット裏の赤いソケット)を確認すると切れている。。。
こうなると、、、
メーター内部での短絡の有無をチェック。。。
問題無い。。。
すると、この場合は車台側やね。。。
灰皿灯、シフトインジケータ、ヘッドライトスイッチイルミネーション、A/C吹き出し口右、中央、左の風量調整ダイヤルイルミネーション辺りからだね。。。
一回全分解ですな。。。
ってなワケでメーター点検ついでにメーター分解メンテナンス。。。

スピードメーターも、、、


回転計も、、、

時計も、、、

と、、、まあ、メーター故障のリスク軽減を狙った、転ばぬ先の杖的なメンテナンス。。。
コレで更に10年、20年と不安無く使えるメーターに再生!
メーター故障でもトドメが刺さると結構大変な出費になりかねないので、完全に不調になる前のメンテナンスが心臓には宜しい様ですね。。。(笑)
因みにDIYの手直しは結果、¥高くつきます。
やり方教えてくれは、御法度な上に修復技術を軽く考えていると判断してスルーされますので悪しからず。。。(笑)
さて、本日は定休日。。。
ジム行って趣味の筋トレして温泉でも浸かりに行くかな。。。


普段の自主トレはmyダンベルを片側10kgにして左右に持ってチェストプレス30回して、myダブルシャフトを26.5kgで20回アームカールして。。。
勿論、、、プッシュアップは標準メニューで。。。

リバースも、、、

ジムでは。。。
10kgのダンベルを左右に持って起立状態で直立リフト50回、仰向けに寝て直立リフト50回、アームカール30回。。。
レッグプレスは110kgで30回。。。

ローローは50kgで30回。。。
エネルギーが残ってたらプールに飛び込んで50mを5本位泳いで。。。(笑)
ストイックに自己鍛練中。。。
只今、肉体改造発展途上中~。。。(笑)
と、、、現在の通常メニューでやんす。。。(笑)
♪昨日やっと届きました~。。。


昨年8月に富士山麓ふもとっぱらで開催された長渕剛さんのオールナイトライブのDVD。。。
正式には本日発売!!



あの時の興奮をもう一度!!
長渕剛さんの曲で感動の連続。。。
さて、今日は節分。。。
豆撒きして平穏無事を祈りますか。。。(笑)
スモール点灯⇨ヘッドライト点灯の状態で室内のイルミネーションが不灯。。。
メーターの照度調整ボリウム(レオスタッド)を交換して暫くは良かったが、、、再び不灯。。。
で、、、まずはメーターを分解点検して、基盤上の電流の導通状態を確認。。。
目視にてサーキットヒューズ(メーターの水温計等のユニット裏の赤いソケット)を確認すると切れている。。。
こうなると、、、
メーター内部での短絡の有無をチェック。。。
問題無い。。。
すると、この場合は車台側やね。。。
灰皿灯、シフトインジケータ、ヘッドライトスイッチイルミネーション、A/C吹き出し口右、中央、左の風量調整ダイヤルイルミネーション辺りからだね。。。
一回全分解ですな。。。
ってなワケでメーター点検ついでにメーター分解メンテナンス。。。

スピードメーターも、、、


回転計も、、、

時計も、、、

と、、、まあ、メーター故障のリスク軽減を狙った、転ばぬ先の杖的なメンテナンス。。。
コレで更に10年、20年と不安無く使えるメーターに再生!
メーター故障でもトドメが刺さると結構大変な出費になりかねないので、完全に不調になる前のメンテナンスが心臓には宜しい様ですね。。。(笑)
因みにDIYの手直しは結果、¥高くつきます。
やり方教えてくれは、御法度な上に修復技術を軽く考えていると判断してスルーされますので悪しからず。。。(笑)
さて、本日は定休日。。。
ジム行って趣味の筋トレして温泉でも浸かりに行くかな。。。


普段の自主トレはmyダンベルを片側10kgにして左右に持ってチェストプレス30回して、myダブルシャフトを26.5kgで20回アームカールして。。。
勿論、、、プッシュアップは標準メニューで。。。

リバースも、、、

ジムでは。。。
10kgのダンベルを左右に持って起立状態で直立リフト50回、仰向けに寝て直立リフト50回、アームカール30回。。。

レッグプレスは110kgで30回。。。

ローローは50kgで30回。。。
エネルギーが残ってたらプールに飛び込んで50mを5本位泳いで。。。(笑)
ストイックに自己鍛練中。。。
只今、肉体改造発展途上中~。。。(笑)
と、、、現在の通常メニューでやんす。。。(笑)
♪昨日やっと届きました~。。。


昨年8月に富士山麓ふもとっぱらで開催された長渕剛さんのオールナイトライブのDVD。。。
正式には本日発売!!



あの時の興奮をもう一度!!
長渕剛さんの曲で感動の連続。。。
さて、今日は節分。。。
豆撒きして平穏無事を祈りますか。。。(笑)