~ストーリーテリング「愛依の風」ainokaze~

絵本・素語り・わらべうた
ストーリーテラーやえはたのりこ(やえちゃん)の徒然便り

オープン参加!!イベント・おはなし会・ワークショップ情報!!

★7月21日(日)15時開演 愛依の風クラシックお話コンサート♪『アラベスク~魅惑の冒険物語』立川チャボヒバホール★nonowa国立ペーパーウォール「やえちゃんのたのしいよみきかせ」7月28日(日)11:00~(参加無料)★わらべうたの会『わらべの会』第1金曜日家庭支援センターひかり11:15~・第2木曜日恋ヶ窪市民プール11:00*無料どの地域からも参加できます。★愛依の風・たのしい語り塾新規開講!毎月月木金4~6日。★2018年、おはなし会・保育士研修・わらべうた・絵本・素話講座、ご依頼お待ちしております。 全国どこへでも参ります!プログラムや形式などお気軽にご相談ください。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                              

2018年十五夜♪

2018年09月24日 | 行事・節句等
十五夜さん♪
やっとお月様が小さな庭の頭上に輝いてくれました。


.
ススキやりんどう、柿栗梨など添えて、小さなお月見会をしました。
.
お月見団子はかぼちゃで色をつけたお月様だんごをてっぺんに飾りました。
.
根菜たっぷりのけんちん汁、旬の秋鮭のホイル焼き、お団子はあんこやみたらしだれをかけて食べました。
白いお団子は弾力があって、かぼちゃ団子はもちもち。
.
今年は台風が多くて、各地の恐ろしい被害の事を思うと、実りの秋も心は落ち着きませんが、家族みんなでそのことを胸に、天に手を合わせ祈り願いました。
.
優しく美しい秋がみんなの心を癒してくれますように。
.
#お月見
#十五夜
#お月見団子

明けましておめでとうございます

2017年01月03日 | 行事・節句等
明けましておめでとうございます。

暖かい2017年の年明けですね(^∇^)



今年もおせちは三段重に詰めました。
今年も伊達巻と蒲鉾以外は手作りです。
お正月最初の楽しみです(^∇^)
一の重は毎年定番の祝い肴三種と口取り。
可愛い梅模様の生麩を見つけ、味付けしてお飾りにしました。

二の重は、焼き物煮物。
今年、魚は、はぶりの照り焼きとさわらの幽庵味噌焼き。
西京漬けは自家製味噌です!

棒みたいなのはサーモンのテリーヌ。
フープロ壊れてしまって、すり鉢で作ったので滑らかさに欠けるけれど美味なんです。(^ ^)

三の重は煮物。
煮物は濃い出汁と薄い出汁に分けて煮ました。
れんこんが大きいの!
しいたけは、縁起ものの亀さんの形に^_^

毎年最初の語りは娘たちに、このおせちのお話から。

娘たちはおせちが大好きなので、語りながら美味しそうに食べる顔をガン見してます。
私の楽しみです(^∇^)

甘酸っぱいあんずかんも作ってみました。
ちょこちょこお口直しになって美味しいです(^∇^)

今年は、母からの言葉、初心に返って、
「朝は起きるもの、夜は寝るもの」を肝に命じ、健やかに生きたいと思います。

これから、このお重を持って宇都宮に帰省します。

みなさま、今年もどうぞよろしくお願いします。

ストーリーテリング愛依の風
やえちゃん

#おせち料理#お正月料理

十五夜♪

2016年09月16日 | 行事・節句等
9月15日(木)

十五夜♪
お月さまは雲間からふわっと顔を出してくれました。
娘たちとお月見団子を作り、お供えしました(^ ^)

お団子は上新粉で作ります。
弾力があってもっちもっち。
娘にボールをがしっと押さえてもらって、すりこぎ棒を両手でしっかりもってつきます!
これは相当つきます!
そうしないとなめらかな食感にならないので、汗かくぐらいつきます。
そうすると美味しいお団子になります(^O^)

根菜たっぷりのけんちん汁、さんまの塩焼きはお月見の定番。
お団子は、みたらしとあんこでいただきました。

秋の虫が鳴いて、ほんとに過ごしやすい宵です。
穏やかで静かなお月見になりました。

季節の行事の食卓を家族と一緒に過ごせる幸せ、感謝です。
実り豊かな秋のはじまりですね(^ ^)


明けましておめでとうございます

2016年01月05日 | 行事・節句等
2016年

皆さま、新年あけましておめでとうございます。
今年も、ストーリーテリング愛依の風の真っ直ぐな思いを貫いて、
子どもたちの心のそばに寄り添い、温かく豊かな楽しい時間を届けて参ります。

わらべうた・絵本・素語りのまあるくつながった美しく平和な世界を、
語り授業、学校訪問、保育士研修、各講座・イベント等にて元気に伝えて参ります。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

やえ

今年のお節です。
私の生活の基本は、やっぱりしっかり食べること。
心を込めてひとつひとつ丁寧に作りました。
家族と共に、新年を迎えられましたこと心より感謝です。

お雑煮のお餅は、実家でついたお餅です。
長女がしっかりお手伝いしてくれました。
我が家のお雑煮は、田舎風です。
美味しいお雑煮にも感謝!!





美味しい秋のお料理・お菓子♪

2015年10月05日 | 行事・節句等
秋は美味しいものがいっぱい
お料理も食材豊富でとっても楽しい季節。
行事に合わせていろいろ作っています。

お月見の日、今年はお月様がとってもきれいでした。
さつま芋のあんで、月見うさぎまんじゅう。





お団子はみたらしだんごにして食べました。



おはぎは三色おはぎにして。
ごまが大好き♪



定番栗ごはん。
松茸ご飯も作りたいな。



秋の夜長をゆっくりと過ごす。

実りの秋に感謝です。


嬉しいひな祭り♪

2015年03月04日 | 行事・節句等
3月3日お雛祭り

我が家は娘二人(*^^*)
毎年雨水にお雛様を出し、毎日ぼんぼりをつけて、3日を待って、お祝い

雛祭りのメニューは、ちらし寿司と蛤のお吸い物は、定番。
春の楽しい行事らしく食卓は賑やかにします。



今年は、春のお花畑のようなイメージです

ちらし寿司もサーモンや鯛もバラの花のように飾ったつもり( 〃▽〃)

黄パプリカをカップにして、キッシュ風にしたり、レンコンのはさみ揚げ、うどと菜の花のサラダもほろ苦さで美味しい春の味♪

お雛祭りケーキは、フルーツロールケーキにしました
いちごとキウイたっぷりです(*^^*)





娘たちの健やかな成長と明るい笑顔の日々を願って。

今宵もお雛様とお名残惜しいので、ちょっとだけプチ後夜祭。
6日の啓蟄にはしっかり片づけます。

そしたら、一気に春かなぁ~~

2015年の節分の日♪

2015年02月04日 | 行事・節句等
2015年の節分は、高尾山薬王院の豆まきに行ってきました

空気はひんやりでしたが、青空広がってとてもいい気持ちでした♪

こちらの豆まきは、お豆がバシャバシャ雨のようにふってきました。
顔に頭に音がするほどです

長女は帽子でキャッチ!
楽しそうに喜んでました

それから、山門前のお店でおそばをいただき、
がらがらの行きはケーブル、帰りはリフトにのって、暫しの空中散歩を満喫しました♪
澄んだ空気が体の邪気を洗い流してくれるようでした














そして、お家では、元気に声を出して豆まき
「福は内 鬼は外~」
お豆を食べて、ふと~い太巻きを作って食べました。
小ぶりなめざしもたくさん食べて、体の中から鬼を退治!!



豆まきをすると、体の内側から、しゃっきりします。
しっかり節目の節分。
邪気を払って、良き春を待つ。

鬼に負けない心と体、ゲッツ!!



七草粥

2015年01月07日 | 行事・節句等

「君がため 春の野に出でて 若菜摘む 我が衣手に 雪は降りつつ」(百人一首より 光孝天皇 15番)

この歌は、百人一首中、私の最も好きな歌です。

あなたのために、早春の野に出て若菜を摘む私の着物の袖に淡雪が次々に舞い落ちかかる。

とても美しい光景と相手への真心が伝わってきます。
遠く昔の優しいお方からの、メッセージを受けとるようで、嬉しいです(*^^*)

この若菜摘みの名残が、今も七草粥に残っています。

今朝は七草粥。

新春に若菜を摘んで食べると邪気を払って病気が退散するといいます。

今年も無病息災を願い家族でいただきました。

7日に食べる朝粥は本当に美味しいです。

すっくと立って、今年一年健やかでありますように。




新年明けましておめでとうございます

2015年01月04日 | 行事・節句等
2015年新しい年を、真っ直ぐな気持ちで、健康に守られ、心穏やかに平和に迎えることができました。

ブログを読んでくださっている皆様、改めまして、

新年明けましておめでとうございます。

皆さまの一年が幸せいっぱいでありますように。

今年も、一つ一つのおはなし会を、
心を込めて、丁寧に、そして、心躍るように楽しく元気に届けて参ります。

小さな子どもたちには、目と目を合わせ、柔らかに語り歌い、
おいしい言葉やリズムで、心ふっくら育てたいです。

そして、幼年期から少年期には、新しい窓を開いて、新しい世界に誘っていける、勇気と想像力を伸ばせるような語りをしていきたいです。

また、今年は、小学校高学年から中学生に、本から学ぶ楽しさをもっと伝えるべく、文学語りを積極的に語っていきたいです。

保育士研修等もいっそう力を入れて、たくさんの子どもたちに、平和な、愛にあふれた時間を届けていけるように
心と心をつないでいきたいです。

子どもたち一人一人の命が未来の希望の種です。
美味しい水を、光を、注ぎながら、
そばにいる私たち大人がその大事な育みを見守り、心を懸けていくこと、そのことを胸に活動してまいります。

本年もどうぞよろしくお願いします。

やえ

さて、今年もお節は、大事な年の初めの家族への食の初めと思い、品数は年々少なくなっているのですが手作りいたしました。

 

願うは、やはり家族みんなの健康。
笑顔と元気いっぱい明るく過ごしたいですね。

元旦には実家の宇都宮に帰り、普段何もできないので、掃除や窓拭きと体を使ってまいりました!!


温かいお正月で気持ち良かったですよね。
そして、3日は、「正月三日にとろろご飯を食べると一年中風邪ひかない」の母からの教えの通り、
今年も食べました!!



行事に込められた愛情深い日本の心はいつまでも大切にしたいと思います。
母として、食卓から伝える細やかなメッセージを込めながら、
先人からの心の宝物を今年も大切にしていきたいと思います。

FBを始めてブログUPが滞りがちですが、
私の活動の柱になるものは、その想いを伝えたくこれからも少しずつ更新してまいりますので、
これからもストーリーテリング愛依の風の活動報告通信として読んでいただけましたら嬉しいです。

2015年、活動の跡が道として残っていけるように一日一日大切にします。
ストーリーテリング愛依の風・グリムの会・麻の葉読書塾、そして、定期のおはなし会、

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

やえ









新年明けましておめでとうございます

2014年01月01日 | 行事・節句等
2014年元日、とても、穏やかな朝でしたね。

新年明けましておめでとうございます

皆様にとって、幸せな年でありますように



私も、家族揃って、平和に新年をお祝いでき、感謝です。
今年は、姪っ子も来てるのでとっても、賑やかです(^-^)

おせち作りはバタバタしていましたが、
今年も、母から受け継いだ伝統のおせちを心がけ、そして、ちょっと新しいものも入れて作りました。



娘たちは、お節が大好きです(*^^*)
一の重はね、二の重はねと、一通り料理の意味も添えて、取り分けました。

娘たちも大きくなって、食べるの専門ではなくなってきましたけどね。
きんとんは、5分交代ねといいながら、
みんなで、40分くらい練りましたよ♪
その甲斐あって、なめらかでおいしー(*^.^*)

お雑煮は、それぞれ、おうちの味がありますね。
母とも少し違います。



我が家は、お醤油仕立てです。

お節、子どもたちの人気は、ローストビーフ、栗きんとん、れんこんつくね焼き。

私は、昆布巻き一押しです!不動の黒豆を越えました!!
21回めのお節作りの中で、一番良くできたと思います~(*^^*)

今年も、しっかり食べて、毎日元気に過ごし、楽しいお話の世界を届けて参ります。

どうぞよろしくお願いいたします。


やえ







謹賀新年。

2013年01月01日 | 行事・節句等

新年明けましておめでとうございます

2013年の元旦はとても穏やかでしたね。

誰の心も平和で、笑顔いっぱいの良い年になりますように。

今年もどうぞよろしくお願いします。


今年のお節作りは、どうも順序良く進みませんでした。
それでも、祝い肴の黒豆、かずのこ、田作り、
口取りの栗きんとん、黄金色の伊達巻、「よろこぶ~」の昆布巻きなど
2013年の幕開けらしくおめでたいものに、念をかけて手作りしました



黒豆は、今年も、南部鉄鍋で作りご機嫌の出来です

 重曹もさびくぎも使ってませ~ん。

ふっくら黒く、輝いています!
これはとてもうれしいことです

今年も、まめに働き、まめに暮らせますように!


お肉は、コーヒーチキンというものを作ってみました。



とりの胸肉を、コーヒー液で煮て、つけだれに漬け込むだけですが、
とってもしっとりおいしかったです。
薄目に切って、箸休めになります。

お雑煮はお醤油仕立て、野菜多めです。
お餅がおいしい~~~

お正月初めからおいしいものが食べられて幸せです。
本当に感謝です。
今年もしっかり粘り強くがんばります。
新しいことにもチャレンジして、実り多い年にしたいです。

皆様にとっても健康に守られ、素晴らしい幸せな一年でありますように


さて、このまま、ゆっくりというわけにはいかず、
またまた、新年の挨拶に宇都宮に帰ります。
たくさん集まって賑やかになっているでしょう


お土産に、母の大好物のマドレーヌを作りました。


お餅つきに帰った時も、たくさん、美味しいお菓子を食べたのですが、
母がポロっと、「でも、やっぱりマドレーヌが一番おいしいわね」と。

どんだけ好きなんでしょね。
い~っぱい美味しいお菓子はあるのに。

というわけで、迷わず、シンプルなマドレーヌを焼きました。
このくらいしか母孝行ができませんので。。
私のお節もちょっと食べてもらいたいと思います。


2013年、今日から、大事に大事に元気にまいりましょう!

お話し会で、今年最初のハートの握手、笑顔でお会いしましょうね


やえ












2010年元旦!

2010年01月01日 | 行事・節句等
新年明けましておめでとうございます。
とっても良いお天気で気持ちいい元旦の朝ですね

 

2010年、皆様にとって、実り多い元気で明るい一年になりますように。

 娘の書いた「とら」。

今年も、おはなしを通して、たくさんの素敵な出逢い、嬉しい発見があることを楽しみに、「愛依の風」ストーリーテリングしてまいります。

お話しの世界で、楽しいひと時を一緒に過ごしていきましょう。
たくさんの宝物絵本見つけていきましょう。

三が日、とても寒そうですね。お気をつけくださいね。

どうぞ良いお正月をお過ごしください

やえ