~ストーリーテリング「愛依の風」ainokaze~

絵本・素語り・わらべうた
ストーリーテラーやえはたのりこ(やえちゃん)の徒然便り

オープン参加!!イベント・おはなし会・ワークショップ情報!!

★7月21日(日)15時開演 愛依の風クラシックお話コンサート♪『アラベスク~魅惑の冒険物語』立川チャボヒバホール★nonowa国立ペーパーウォール「やえちゃんのたのしいよみきかせ」7月28日(日)11:00~(参加無料)★わらべうたの会『わらべの会』第1金曜日家庭支援センターひかり11:15~・第2木曜日恋ヶ窪市民プール11:00*無料どの地域からも参加できます。★愛依の風・たのしい語り塾新規開講!毎月月木金4~6日。★2018年、おはなし会・保育士研修・わらべうた・絵本・素話講座、ご依頼お待ちしております。 全国どこへでも参ります!プログラムや形式などお気軽にご相談ください。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                              

日本橋三越『夏の風きらきら七夕おはなし会』のお知らせ♪

2014年06月29日 | おはなし会・語りの会
7月7日は七夕。

幼稚園や学校訪問に行くと、教室の壁紙がきれいな七夕バージョンになっているところもありますね。
七夕のお歌を元気に歌っている幼稚園もありました

短冊にどんな願い事書くのかな?

 

さて、やえちゃんの七夕おはなし会のお知らせです

 


(写真は、昨年の恵比寿三越の様子)

今年は、 日本橋三越さんで 『夏の風きらきら七夕おはなし会』
  
7月5日(土)・6日(日)  14:00~  16:00~です!

場所は、新館5階 山野楽器と八重洲ブックセンター前のスペースです!!

七夕の絵本・お歌を歌って、七夕気分で楽しみましょう!

夏の絵本や、おはなし、わらべうた~♪
みんなで、楽しい時間を過ごしましょう!!

読んでほしい絵本、おはなしのリクエスト、どんどん受けちゃいます!

メール、メッセージでリクエストしてくださいね。

皆さんに会えるのを楽しみにしています



子どもたちのポツリを聞いて想う。

2014年06月28日 | 日々徒然
読書塾は、中学生の期末試験も終わり、ほっと一息

今日は、小学4年生組。

まずは、1週間の様子。日記とビッグニュース3の発表からから始まります。
サッカー少年たちは、サッカーの記事がほとんど。合間にちょこっと学校の様子。
今は、水泳と友達との遊びのことを書いてきます。
書くことがないなと思ったら、空を見て、感想を書くようにと言っていますが、未だその空の記事はありません。

日記を書くようになって、文章がとても素直になっているのを感じます。
飾らなくてストレート。
心のことばもぽつぽつ入れてきます。
それが、とても面白い。

2得点、1アシストできました!
パスの通った気持ちや、ヘディングで決めたときの様子が躍動的に書かれていました。
今日などは、5年生をドリブルでかわしたことがよほど嬉しかったと見えて、読みながら顔が笑っていました。
声も大きくて元気。
私まで本当に楽しくなります。

そんなわけで、随分私もサッカーの知識がついてきました。
少年たちのおかげで、W杯も今までで一番楽しく観ています。

それから、音読や、詩語り、読み物は『ニュートン』、あっという間に1時間は過ぎてしまいます。
そこでおやつタイムがあり、後半やりたい学習へというのがいつもの流れです。

今日は、おやつに、大好物だというポップコーンを作りました。
フライパンいっぱいに作ったのでボールに山盛りできました。

さあっと思って出すと、先に算数をやってしまうというのです。
真剣に鉛筆を走らせ、定規を使ったり、コンパスを使ったり、出した課題を黙々と。

そして、終わった時のあの笑顔、忘れられそうにないです!
すごくいい笑顔

そして、もうひとつ、忘れられないことば。

「もう、全部終わったから。安心して食べられる。その方が幸せと思って」

なんて素敵なことば!!

ポップコーンを作った甲斐があった!ではなく、

やるべきことを終えて、幸せな時間ごと食べているような顔。
幸せな顔は、こういう顔かぁと、私は、美味しそうに食べる顔に見惚れていました。

お土産に袋詰めしたポップコーンを見つめる顔もとても嬉しそうでした。

幸せな時間がもうすこし続きそう、と、そんな風に思いました


幸せな時間は、さりげないもの。安心した気持ちから生まれるもの。
どんなに小さな世界からでも生まれるもの。

生まれた幸せはお互いが分かち合え、
生まれた幸せは、心の中に住んでくれる。

小さな幸せなら作ってあげられるかもしれない。

お話も、わらべ歌も、美味しい食べ物。
安心した気持ち、ベースはそこにある。

子どもたちのポツリから、胸に響く言葉がたくさんあります。
安心した気持ちなら、そのポツリをたくさん聞けるのです。

子どもたちのポツリは、小さな花ですね。
たくさんの花を咲かせたい。

幸せの花は、きっと世界を平和にしてくれる。
その種がこぼれて、いろんな色のたくさんの花が咲き、きっと未来はいい世界になる。

この小さなところから、大きな夢をもって、子どもたちに愛依の風を届けていきたい。












よみうりカルチャー町田講座便り♪

2014年06月19日 | 講座・研修会(保育士研修等)
よみうりカルチャー町田で、4月開講「わらべうた・絵本・素語り講座」(全5回)は、今日が最終日でした。

皆さん、凄く変わられた!!

一番は、顔色と声(*^^*)

元気で張りがあって、若々しいの!!

絵本もしっかり持って、バランスよく、胸を開いてのびのび読んでます



3歳と2年生のお孫さんに、絵本を読んであげることが楽しみになったというTさん。

今週も二回図書館に行って、色々本を借りてきたそうです。

『にわかあめ』という青くてきれいな絵本を借りてきて、質問されました。

「1ページ毎に字のない絵だけのページがあるのですが、どうしたものかと。」と。

白い蝶々がひらひら舞っています。
私はその蝶に呪文をかけました。
不思議な言葉のね。
すると、蝶はそのように舞うのです。

「いいですねぇ。もっと絵がきれいに見える。」と嬉しいお言葉(^^)

飛んでる蝶を見てるように子どもたちのおしゃべりをいれたり、
その他、わらべ歌を歌って、ページをおくっていったり、色々変えて読んでみました。

それぞれに印象が違って楽しいと皆さん(^^)
さて、どんな風に読んであげるのかな。
お孫さんの様子も聞きたいわ

語りも、前半部分まで語ってもらいました。
完全にオリジナルな再話にしてきた方もいました。こちらは、少しずつ。

こちらの講座ですが、7月から、また、同じ時間帯で始まります
第1、3木曜日15時半~

物語を語るということの楽しみを広げ、皆さんひとりひとりの想いに応える講座です。

ご興味のある方は是非!!






『絵本を楽しもう!』講座♪

2014年06月18日 | 講座・研修会(保育士研修等)
今日は、久しぶりに娘たちの通った小学校へ行ってきました。

学校文庫にじいろ文庫主催のお母さんたち向けの絵本講座です。
参加者25名。

にじいろ文庫の活動の紹介と、朝の読み聞かせのすすめの話がメインですが、

『絵本を楽しもう!』というタイトル通り、絵本を読むだけでなく、作家さんの作風やその他の作品にも触れたり、
その絵本に関わる私自身のエピソードを交えたりしながら、バラエティに紹介していきました。





わらべ歌や手遊びでも遊びました♪



にこにこにやにやしながらお母さんたちも指を動かし、
明るい声もでて、いい感じでした♪

にじいろ文庫の歴史を話し、にじいろ文庫の願いの話もしました。

「絵本が伝えるもの」「絵本を読むことで伝わるもの」「絵本を読んで生まれるもの」を中心に。

そして、願いのひとつである、にじいろ文庫メンバー募集のこと。
現在7人。4年生以下のお母さん0人。
細々とでも続けていくには、やはり、低学年のお母さんたちにメンバーになってほしい。
私は、大きな声で言いました。

「現在メンバーは7人です。あと一人加わってくれたら8人になります。8になれば、あとは末広がりにいくでしょう。
 ぜひ、メンバーになって、にじいろの活動を支えていただき、一緒に楽しんで行きましょう!」

そんな願いを胸に、1冊1冊絵本を紹介していきました。
今回は、学年ごとにおすすめ絵本を読んだり、その本の面白いと思うところも話していきました。



身近なものへの関心から、広い世界、異文化の世界、想像の世界へと広げていけるような絵本。

そして、愛と希望 正義と勇気の芽が心に宿る絵本。

最後は、高学年向けにと『ネルソン・マンデラ』を紹介しました。

私は学校訪問では、時には、強い想いをもって語ったり絵本を読んだりします。
自分自身でもこの気持ちを呼び起こし、そして、熱い気持ちで読みます。

想いを込めて、腹に力を入れて、呼びかけるように読むことも大切だと思います。

絵本読みでも迫力がいる時もあります。

本当に、絵本には言い尽くせぬ様々な魅力があります。
絵からもことばからも。

あっという間の1時間でした。

質問が最も多かった選書について。

小学生にはちょっと易しすぎやしないかと思われる絵本は、読み方次第で、言葉の面白さや、状況の面白さ、そこから膨らませる世界へまで面白さを広げることができます。
それだけ余裕があるのです。良い絵が描いてあれば、少ない文字ほど余白があり、遊びがあるのです。
小学生だからこそ、それを見つけることができます。

新たな発見の連続です。

お母さんたちが手に取って、読んであげたいなとかこの絵本面白いなと思った絵本で読めない絵本はないのです!

実際に読み聞かせの時間で実践してみてください。返ってくるのは、子どもたちの屈託ない笑顔ですから。

そして、そして、なんと、1年生のお母さんが仲間入りしてくれました!!
8人になりました!!
嬉しい。すごく嬉しい

読み手の愛が伝わる絵本

ぜひ、みなさん、子どもたちに絵本をたくさん読んであげてくださいね。

やえ








新狭山保育所公開保育便り♪

2014年06月11日 | 講座・研修会(保育士研修等)
今日は、新狭山保育所にて公開保育研修でした。

昨年の狭山市保育士研修の実演篇とでも言えるでしょうか、
今年は、私のおはなし会の様子を直に保育士の方に見ていただいて、そこから研修していくスタイルになりました。
参加保育士の方は、毎回10~20名です。

今日の研修のクラス分けは、
2,3歳児(30分)、4歳児(45分)、5歳児(45分)のグループでした。

最初のミーティングで、保育士の方からの熱いリクエスト、
「どのクラスにもおだんごパンをいれてほしい」ということでした。

それはお約束して、あとは、子どもたちの様子で自然な流れでいきます。ということで始まりました。

     
わらべ歌・手遊び・歌遊び・絵本(2~3冊)・素語り『おだんごぱん』の他に、
あやとり遊び(ストーリー仕立て・見立て遊び)・小道具(手袋人形)遊びもしました。

歌や絵本の選書は、季節感、年齢、身近に見る生き物、などから選びました。
ちょっと紹介します。

『けろけろころろ』
この季節にいいですね。
かえるの鳴き声がい~っぱいです。絵も美しく、静かな池に住むかえるたちの声がたくさんこだまします。
子どもたちは、私の声につられて、どんどん声を出していきます。
かえるの大合唱!とっても楽しいです♪

『へんしんねこ』
くろねこちゃんの体が、のびちゃいます!!
いろんなものに変身して、お家の人たちと遊びます。
最後は、黒猫ちゃんの枕で、みんな寝てみましたよ。
みんなこてっと頭をもたげて、とってもかわいかったです!



どのクラスも、それぞれに意識しているポイントはありますが、
共通しているのは、いつでも、子どもたちの目を見て、返ってくる言葉を十分受け止めて、
そこから流れるように展開し進めていく。

子どもたちと呼吸を合わせ、メリハリをつけて緩急のリズムをつけながら進めていく。
風を送り込むようなイメージで。

始まりの歌から終わりの歌まで、あっという間の45分。
体にリズムとしてしみついているので、いつも感覚的に流れがあり、自分自身はそれに従っています。
心のままに。思いのままに。

さて、美味しい給食をいただいたあと、引き続き保育士研修は、質疑応答。
・切り替えのタイミング
・字のない絵本についての読み方、紹介絵本 『ぞうのボタン』から
・絵本の世界の広げ方絵本『かいじゅうたちのいるところ』から
・参加型の絵本について
・リズムの良いわらべうたについて
など、細かい質問がたくさんありました。

前回の保育士のみ研修の時とは、全く違う刺激的な学びになったとおっしゃってました

先生方から、びっくりしたことと。

・いつもは全然喋れない子どもが、自分の名前を自分で言っていたこと。
・絵本を読むとき、いつも寝ころんだりする子が、ぴんと背中をのばして聞いていたこと。
・特に2歳児の反応がよくてびっくりしたこと『おだんごぱん』
・あやとり遊びで見せた子どもたちのやる気な様子。

「びっくりしたのと同時に、我がクラスの子たちがきらきらかわいく見えました~~」っておっしゃってましたよ


15時まで、しっかり研修。

「今日から変わる!!」って。

子どもたち、最高ね

わらべ歌と絵本とおはなしで、子どもたちと豊かな素晴らしい時間を過ごしてくださいね。

研修会場の新狭山保育所の皆さま
一日お世話になりました。ご準備ありがとうございます。

また、皆さんにお会いできるのを楽しみにしております

やえ







わらべの会便り♪

2014年06月06日 | 絵本とわらべうたの会
6月1週目の金曜日11:15~は、わらべの会

どしゃぶりの雨~

午前中一番ひどい雨が降っていた時かもしれません。すごい音でしたもの。
にも関わらず、今日も20組のたくさんの親子が参加してくれました
8組も新しい親子ちゃんが参加してくれて、4か月の赤ちゃんのところは、お母さんとおばあちゃんと一緒でした

おばあちゃん、「娘に認知症予防になるんじゃない、一緒に行こうと誘われて」とおっしゃってましたが、

おばちゃんからのわらべ歌を聞けるなんて最高ですよね♪

「指動かして、歌って、たのしいねぇ」とにこにこでした。

今日、早速歌ってくれたかしらね

季節の歌は♪かえるのうた ♪でんでんむし を歌いました。
今日は、私、緑!で行きましたよ。


まだ、おすわりまでもうちょっとの赤ちゃんたち、
ごろんとしながら私に合わせて、「う~~、あ~~~」と歌っていました。

いい声が響くもんで、お母さんたちから拍手出てましたよ。

みんなお歌が好きなんですね

雨の日でも、みんなで歌えばハッピー

もうすぐ2歳になる子どもたちは、背もぐーんと伸びて、いよいよ歌いだしそうです。
私の横で歌ったり、お膝に座って一緒に歌えるのを心待ちにしています

次回は、3週目6月20日(金)11:15~
どの地域からも参加できます。
ぜひ、遊びに来てくださいね。


センターの紫陽花、色づきまでもう少し、

でも、淡くてかわいいですね。



赤ちゃんたちと一緒にわらべ歌や絵本で過ごした後は、

目に入るものが、みんな澄んで優しく見えます。

明るく新鮮です



この気持ちで、後半の読書塾もいきたいと思います。

小学生組さんには、かえる関連の物語、観察本、などの本を読んでいきます。
中学生組は、芥川の河童を読みます。

窓から見える杏が枝を伸ばし葉っぱが揺れてます。
大きな葉っぱ。美しい緑。

梅雨を和ませてくれるもの。



CELTIC MOONおはなしコンサート♪より

2014年06月02日 | イベント・語りコンサート・舞台他
6月1日(日)15:00~

国立ケルティック・ムーンでおはなしコンサートでした



アイルランド大好きのオーナー奥田さんの想いは、

「こどもも大人も、美味しいものを食べ、語り合い、楽しく過ごしてほしい」

今回のおはなしコンサートはケルティックムーンとストーリーテリング愛依の風とのコラボ企画です

私は、口の中には入らないけれど、心に美味しく豊かに届く食べ物担当です!!

アイリッシュハープ弾き語りの矢野あいみさんと一緒にお届けしました♪
嬉しい会でした



初めての会場で、ご挨拶の素語り『おだんごぱん』♪
リクエストのわらべ歌や遊び歌をしてオープニングと思っていたら、
オープニンングだけで、すでに15:40!!

盛りだくさんのプログラム、子どもたちに合わせ、皆さんのお顔見ながら楽しく進めていきました
子どもも大人もみ~~んな一緒



アイルランドの風土・食・文化・歴史についてちょっとだけ、オーナーの奥田さんにもお話していただきました。
小学校の時からアイルランドに魅了されていたというのですから、
今、アイリッシュカフェ&パブのお店をしているのが一番しっくりきてますね。



アイルランド民話『メロウ』をハープと一緒に読みました。
小さな子たちもしーんと耳を澄まして、
まるで、みんなが深い海の中にいるようでした。



素語り『うりこひめ』は、ひねくれものの鬼っこが、いたずらの小人たちと重なってね、語ってみました。





あいみさんの弾き語り♪サリーガーデン♪ダニーボーイ~~
心にしみてくる、懐かしい風のような歌声でした。
とっても良かった





アイリッシュハープの伴奏で、大好きな♪めだかの学校♪浜辺の歌もみんなで歌いました



イギリス民話の『さんびきのこぶた』
これは、おはなしパレードのレパートリーに加えましたよ
テーマ曲も『おだんごぱん』のようにみんなに歌えるようになってほしいなと思います



それから、あいみさんとは初めてとは思えないと皆さんにお声をかけていただき大変嬉しく思います。
あいみさん、素敵な演奏どうもありがとう

これからも時に一緒に、豊かで楽しい世界をドラマチックに皆さんにお届けしたいと思っています。
次回を楽しみにしていてくださいね

ご来場くださった皆さま、ものすごく暑い中、遠くまで本当にありがとうございました。
次回のストーリーテリング愛依の風おはなしコンサート♪楽しみにしていてくださいね。

また、皆さんに元気でお会いできるのを心より楽しみにしております。

やえ