~ストーリーテリング「愛依の風」ainokaze~

絵本・素語り・わらべうた
ストーリーテラーやえはたのりこ(やえちゃん)の徒然便り

オープン参加!!イベント・おはなし会・ワークショップ情報!!

★7月21日(日)15時開演 愛依の風クラシックお話コンサート♪『アラベスク~魅惑の冒険物語』立川チャボヒバホール★nonowa国立ペーパーウォール「やえちゃんのたのしいよみきかせ」7月28日(日)11:00~(参加無料)★わらべうたの会『わらべの会』第1金曜日家庭支援センターひかり11:15~・第2木曜日恋ヶ窪市民プール11:00*無料どの地域からも参加できます。★愛依の風・たのしい語り塾新規開講!毎月月木金4~6日。★2018年、おはなし会・保育士研修・わらべうた・絵本・素話講座、ご依頼お待ちしております。 全国どこへでも参ります!プログラムや形式などお気軽にご相談ください。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                              

夏休み最後の日

2011年08月31日 | 日々徒然
とうとう、夏休みも最終日。
お天気はどよーんとした曇り空から雨ふりに・・・


お盆前に夏休みの宿題を全部終わらせてしまった次女は、
後半は毎日、何して遊ぼーかなぁと次から次へと創作遊びを発掘してました


姉の方は、中学三年、受験生。
今年の夏は、ちょっと違ったのかな?
勉強ははかどったのかどうなのか、後半になっても「あ~何にもできてない」なんてつぶやきながら
昨日、やっと宿題の作文を終わらせ「一日前に完成したよ~」っと。
ここ一週間ばかり、作文の構成に悩んでいたようで、「わかんない~、書けないよ~」とぶちぶち言いながら
似合わないしかめっ面が続いていました。
カラッっと笑顔になって、私もほっと一安心。


さて、姉妹のそれぞれの最終日の様子は・・・
妹は、何をやっているやら、ごそごそ押入れをかき回して、昔のちっちゃなおもちゃを見つけたようです。
姉は、何か響きが切なく聴こえてくるなぁ。
ずっと、ピアノを弾いています
今年の夏は、あまり弾けなかったからね。

バッハのシンフォニア2番。
この曲は大好きな曲。

夏の終わり、今この時にピタッと合ってます。
くりかえし、くりかえし・・・
だんだん響きがよくなってきてます。
何を想ってるのかな。

「もう夏休み終わりだなぁ。。時間がゆっくりにならないかなぁ。。」て聴こえるよ。


あっ、陽射しが!!
ピアノが妹になった。

こりゃまた、切ない響きですねぇ。
メンデルスゾーン無言歌「ヴェネツィアの舟歌」。

どんなCDより、私には、やっぱり、娘たちの弾いているピアノの方がいいな。
だんだん胸に響くいい音色が出せるようになってきたみたい。

ひと夏ひと夏、ちゃんと大きくなってます。
成長の足跡がピアノのメロディになってるように思います。


今日は、一日ピアノな日かな。
私は二人のピアノで愛しい夏を振り返ろうと思います

心静かな時間をありがとう。


明日から新学期、すぐお弁当作りが始まるわね。
がんばるわ





『河童と蛙』

2011年08月30日 | 日々徒然
この夏は中学生に、福島生まれの草野心平さんの詩をたくさん読みました。
どちらかというと、春の詩が多かったですが、
草野さんといえば「蛙」ですよね。

この詩は、大好きで、よく語っています。
河童も蛙も、面白い声でないています。
楽しそうに遊んでいます。
声に出して読むと、一緒に遊びに加われるのです。
中学生のみんなにも声に出して読んでもらいました。

私の思い出の中にも、そんな声がこだましてます。
夏は蛙の大合唱の中で育ち、
河童の遊ぶひょうたん池でよく歌ってました。




河童と蛙 草野心平



るんるん るるんぶ

るるんぶ るるん

つんつん つるんぶ

つるんぶ つるん

 

河童の皿を月すべり。

じゃぶじゃぶ水をじゃぶつかせ。

かほだけ出して。

踊ってる。

 

るんるん るるんぶ

るるんぶ るるん

つんつん つるんぶ

つるんぶ つるん

 

大河童沼のぐるりの山は。

ぐるりの山は息をのみ。

あしだの手だのふりまはし。

月もじゃぼじゃぼ沸いてゐる。

 

るんるん るるんぶ

るるんぶ るるん

つんつん つるんぶ

つるんぶ つるん

 

立った。立った。水の上。

河童がいきなりぶるるっとたち。

天のあたりをねめまはし。

それから。そのまま。

 

るんるん るるんぶ

るるんぶ るるん

つんつん つるんぶ

つるんぶ つるん

 

もうその唄もきこえない。

沼の底から泡がいくつかあがってきた。

兎と杵の休火山などもはっきり映し。

月だけひとり。

動かない。

 

ぐぶうと一と声。

蛙がないた。



八月が終わろうとしています。
この詩も、来夏、またね。

でも、心はいつも、


るんるん るるんぶ

るるんぶ るるん

つんつん つるんぶ

つるんぶ つるん

楽しくないていたいな


やえ





 


珈琲に・・・

2011年08月29日 | 日々徒然
朝夕は涼しくなりましたね。

ぐるっと一回りしてくると、半袖の腕、つめた~い。



汗もかかず、もう、アイスコーヒーじゃないなぁって。

ちょっと濃いめのホットコーヒーがおいしい

 ビスコッティ、黒糖シナモンばなな、黒糖生姜そら豆

珈琲にとっても合うんです。

こくっと飲んで、ちょこっとかじって。

アロマコーヒーみたい

それぞれの香りと風味が豊かにひろがります。



虫の声、響いてきます。

秋の風感じます。



珈琲豆そろそろ揃えなきゃ。

こちらの方では立川の「珈琲夢職人」さんの、

あちらの方では阿佐ヶ谷の「ブラウンチップ」さんの、

行きつけの珈琲店、国立の「ぶん」さんの


い~い香りがプ~ンと漂ってきた~~

お気に入りです








夏休み最後の日曜日

2011年08月28日 | 散策日記
8月最後の日曜日は、よく晴れました

江の島へドライブしてきました




今年は、震災後、海を見るのは怖くて、夏は海という気分になれずにいたのですが、
どこからか聞こえてくる潮騒に惹かれて、
夏の終わりは、やっぱり海へと想いが立ち、
ざわざわ混んでいるだろうと思いつつも、
真夏の果実の名残を求めて、一番馴染みのある近い海へ。
静かにゆっくりと夕日を眺めたいと思いました。


 

江の島を横に見ながら、海沿いの国道を鎌倉方面へ走ることは度々、
でも、島の中を歩いて散策するのは、20年ぶり!!

見覚えのある急で狭い階段道を挟んで、新しいお店とレトロなお店が立ち並び、相変わらず混み合って賑わっていました。
様子が変わっているところもたくさんありました。

岩場のほうへ歩きながら、そこここへ。



   

階段は、やっぱりきつかったです。
でも、たどり着けば広がる海。

 


海を遠く、高いところから臨むと、とてつもない自然、圧倒的な力を感じました。

でも海は、やはり、深い癒しと悠久と何とも言えない懐かしい心地よさを与えてくれるものでした。

ただただ、ぼんやり眺めて、波の音に染み入ってきました。



本当に、過ぎてみると、あっという間の8月でした。

残りちょっと。

大事にしなくちゃ~~~。






お疲れ様の日

2011年08月27日 | 日々徒然
今日は、自分の中で、夏の様々な行事が終了した日でした。
いろいろなところで「お疲れ様でした。」と交し合い、
自分にも「お疲れさま」。


お盆を過ぎてからは、中高生と関わる仕事の連続でした。
たくさんの個性豊かな生徒諸君と出会いました。
語れば語るほど、瞳の輝きを見いだせ、
未来の姿を想像する楽しみを得る日々でした。
みんな、胸に秘めた思いを持つ、頼もしい若人でした。


私が「20歳になったらまた会いたいな、みんなどんなかなぁ、楽しみ。」と言うと、
ある男子生徒が「大学生ならいいけど、ニートになって引きこもってるかも」と、ぼそっと言いました。

「そっかぁ、そん時は、絵本の仕事手伝ってよ、お話し会の準備とかもね」と冗談ぽく言うと、

「オレ、結構、『ジオジオのかんむり』だっけ?あれ好きだった」と絵本の名をすらっと言ったのです。



中学3年生の男子から、すっと絵本のタイトルが聞けると思ってなかったので、はっとしました。

ジオジオは、頭の上の冠がきらっと光るだけでも、みんなから怖がられているライオンの王さまです。
しかし、今や、ジオジオは、年老いて目も弱くなり始めた孤独の王さま。
ジオジオはつまらなくなってきました。誰かとゆっくり話したくなってきたのです。
そんな時、卵を全部失くした灰色の小鳥に会います。
ジオジオは、いいことを思いつきます。


「『ジオジオのかんむり』すきなんだぁ」と、私。
彼は、ちょっと照れくさそうな、打ち解け笑いを小さくくれました。

少しうつむき加減のしぐさが思い出され、
一瞬、ジオジオのつまらそうな目と重なりましたが、

そうかぁ、そうかぁ。。

この絵本が心に残ってたのね~~。

きっと、自分のやりたいことを見つけ出し、未来の道を拓いていけるね。


中学3年生・・・いろいろ考えるよね。
高校生・・・ちょっと人生考えるよね。


井上ひさし『握手』
芥川龍之介『鼻』
森鴎外『高瀬舟』
志賀直哉『小僧の神様』
中島敦『山月記』

難しいよねぇ。


次は、MCで絵本読んでみよう!
国語の先生じゃないから、やえちゃんだから、絵本読みありですよね。
何ていっても、中学生の生の声聞いたものね~~。
たまには、絵本で休息。

自分の好きだったものに触れるのって、ちょっと懐かしくて、いいですよね。

『ジオジオのかんむり』好きだった~って、声が聞けるかも


みなさん、今日一日、お疲れ様でした





ちょっと嬉しい朝

2011年08月26日 | 日々徒然
朝、いつもの散歩コース。

何か白いものが視界に入り、橋の上から見下ろすと、
シラサギがいました。
久しぶりに会いました。
ラッキー



軽やかにつつっつつっと歩き、時々首を傾げ、また舞い戻りつつっと歩きます。



そこだけ空気が違うみたいです。
白い鳥の美しさ。



何度も往復してくれて、私も、こちらへ戻ってくるたび嬉しくなってずっと見ていました。

玉川上水の水のお味はどうでしょね。
ずいぶんお気に召したようでしたが・・・

シラサギに出会えただけで、爽やかな気分になりました。
目で追ってるだけで、心も澄んでいくように穏やかな気持ちになりました。


私にとって、いつものこの場所が、今日からパワースポットになりました














タンタン

2011年08月25日 | 趣味話
絵本や児童書からも、人気者はいろいろグッズがあるものです。



タンタンとの出会いは、高校生。
9つ離れている妹がいるので、中学~高校生の時は、
書店に行っては、いっつも妹(私??かな)に絵本を選んでました。
絵本選び、任せてもらってたんです。
その時に、福音館シリーズに出会ったのです。

そういえば、その時から、読み聞かせやおはなし始まってましたね。
妹にですけれど。

高3の時、タンタンの腕時計を買ってもらいました。
黄色い皮のベルト、長針がタンタンで短針がスノーウィ。
とっても気に入っていて、大学生になってからもずっとつけていて、
「あっ、タンタンだ!」と、気づいてくれた人は、1人。
その頃は、こんなに親しまれてはいませんでしたね。たぶん。

ムーミンとかチェブラーシカとか、
お付き合いの長~いものは、大人になっても愛着キャラになって、
文具となるとすごく身近ですもの、
時々、ふらっと出会うと、お気に入りの仲間にしてしまいます。
このファイルと、ノートも、好きなシーンでして・・・



スピルバーグも好きみたい!


「午前十時の映画祭」

2011年08月24日 | 趣味話
朝の玉川上水緑道。 

蝉のハーモニーは不協和音。
鳴き急ぐように夏を惜しむようにガチャガチャいろんな声で合唱していました。


暑いけれど、木々を揺らす風は、夏の風ではないなぁ。
学生さんが増えてきたようです。
みんな急ぎ足。
講習かな、学祭の準備かな。
夏休みももうすぐ終わりかぁと、つぶやきが聞こえてきそうです。


夕方涼しい風が吹いて、
近所のおうちの風鈴の音がからんからんと響いてきます。
よそから聞こえてくる風鈴もいいものです。
不意に聞こえてくるから、余計に風の音を楽しめるとこあります。
まだ、まだ、しまわないでほしいな。




今年の夏はどんな夏でしたか?
いろいろ想う夏でしたよね。

嬉しいことが多かったですか?
悲しいこともありましたか?
楽しいことがたくさんあったでしょ。
切ないこともありましたよね。

私もたくさん、いろいろ考えました。


「午前十時の映画祭」って知ってますか?
大好きな名画がいっぱいです。

「雨に唄えば」・・・映画好きになった1本。
久しぶりに映画館で観られました。

これからも、「ニューシネマパラダイス」「天井桟敷の人々」「ライムライト」などなど続々と。

味わい深い映像、美しい音楽が浮かんできます。


夏の終わりから季節が秋へと移る頃って、夏の名残りが心のどっかを揺らしますよね。
素敵な名画が、心を潤してくれそうですよ。

ロマンティックな風の通り道。
ふらっと立ち寄っても、きっと良い映画と巡り会えるはず










畑の贈り物

2011年08月22日 | クッキング
ゴーヤチャンプル作りました。
なんと、夏も終わろうとしているのに、今夏初です。



残念ながら、我が家で収穫したものではありませんけれど。。
葉はよく茂りましたが、ちょっと肥料が足りなかったのですかね。
実はどうもねぇ、、という感じです。

このゴーヤは、実家の畑のです。
畑の中に、それはそれは大きな緑の壁ができて、ゴーヤがわさわさぶらさがっていました。
そりゃあ土と肥料が違いますもの、立派に育つわけですよね。
感心して見上げていたものです。

ゴーヤのシャキッとした食感を味わいたいので、もっと厚く切りたいところですが、
子どもたちは、十分苦みを抜いて薄切りにしないと、ちょっとお口を曲げるので、
ゴーヤの存在感があまりないチャンプルになってます。
でも、こうすると、よ~く食べてくれるので、当分はこれかな。


そして、これまた畑の贈り物、白いかぼちゃ。
とっても大きいんです。
皮はかたーい。
やさしい味なので、あんかけ風にしました。



感謝して、いただきます!

暑くてじゃなく

2011年08月22日 | 創作
眠れない夜


八月の終わりの雨の日は

さみしい寒さ


夏が去っていく

追いかけてもつかめない


暑い日の思い出が

ざあざあ流れていく


肌が冷たい

腕をぎゅっと抱えても


夏の終わりの雨は

悲しいくらいに重い


眠れない夜

眠れない夜


ドビュッシーのベルガマスクを聴く

雨の音が月の光と重なる


効き目は穏やか

ロマンティックな眠り薬


夏の月にさよなら

眠れない夜にさよなら




ちょっと感傷的になっちゃいました。
夏の終わりが近づいていてさみしくてね
もぉ、ちょっとでも寒いのやだ~~
夏、好きだから
さよならしたくな~い

やえ









かわいいおはなし会ふたつ。

2011年08月21日 | おはなし会・語りの会
誕生日の贈り物のヒメダカちゃんはたくさん卵を産んで、
今、ちっちゃい赤ちゃんメダカが15匹くらい元気に育ってます。
とってもかわいいです



目をよーく凝らさなくても見えるメダカちゃんはまだ5匹くらい。
あとは、探すのがた~いへんです

毎日、そのちっちゃな子たちを探しては、一時ぽかーんと眺めて楽しんでます





金曜日は久しぶりの「わらべの会」でした。
外は、すごい大雨の日。
それでも、いつものメンバーちゃんたちが元気なお顔を見せてくれました

6か月過ぎくらいから参加してくれた女の子。
1歳を過ぎて、会うたびに吸収力が増してくるようで、
ついこの間まで「手ばたき上手になったね」と言っていたのに、
今では、次に私が歌う手振りの準備してるんです!
すご~い。嬉しい

それから、皆さんから要望の多い出席カード、考えてみますね。
私としては、自由参加の会ですし、マニュアルで進めてないですし、
いつもメンバーさんの顔や様子で内容を決めているので、出席カードというのはどうなんでしょう??というところですが、
月2回の定期のこの会を成長の楽しみにしたいです。。なんて言っていただくと、
一回のしるしが、お母さんと元気に通った足跡になるんだなぁと思ったりしてます。
もう少し、待っててくださいね

  次回は、9月2日(金)11:15~





土曜日は、八重洲ブックセンターおはなし会。
こちらも、4か月の赤ちゃんから参加のかわいい会になりました。
「赤ちゃんがいるから、赤ちゃんに聞かせてあげようね」と、読んだ『いないいないばあ』は、
どの子どもたちも、みんな目をまんまるにして楽しそうでした。
 
『3びきのくま』は、みんなどきどきして聞いていたみたい。
最後は、ほっとしたように、肩を下してちっちゃく笑ってた。

『ねこざかな』は、ちょっとしたしかけ絵本なので、
クイズに答えるように声をだして元気だったね。

そうそう、店長が、かわいいラグを買ってきてくれました。
店長、嬉しいです!ありがとうございます。
くまさんやかわいい野菜ちゃんたちの描いてある芝生色のラグです。
座り心地が良くなったので、みんな見に来てね。

八重洲ブックセンターおはなし野原へぜひどうぞ~

  次回は、9月17日(土)14:00~




帰省便り

2011年08月18日 | 故郷便り
実家の百日紅。    

ちょっと綿菓子のよう。
今年もきれいな薄桃色で迎えてくれました。


梅の香りもほんのりと。



ほっと一息です。

一時は、車椅子を宣告された父でしたが、
立ってます、歩いてます、それどころか!!!

孫と野球をしたい一心で!?
驚異的な回復力に、驚きと嬉しさと安堵感が入り交じりの私です。

甲子園の熱戦の最中、気合も入るのでしょうね。
4年生の甥っ子の頭をすっきりさせると、さっそく球出ししてました。
私より、動けるし・・・

 

大人気の父お手製の流しそうめん。



おいしかったです


帰省中は、妹家族ともにのんびりしたのですが、
孫と遊び、なんやかんやと世話を焼いている父や、私たちにおいしいものを作ってくれる母の笑顔を見れたのが
時間の経過もゆっくりと感じるほど、寛げるひと時になりました。

大好きなこの光景も変わらぬまま。



深呼吸をして充電してまいりました。


さあ、明日から、おはなし会です!

明日は、久しぶりのわらべの会。
かわいい赤ちゃんとにこにこ楽しい時間。

そして、土曜日は、八重洲ブックセンターです。

また、元気なお顔見せてくださいね~~

恵比寿三越おはなし会最終日☆

2011年08月14日 | おはなし会・語りの会
今、湘南新宿ラインからです。
恵比寿から乗り、宇都宮へまっすぐ帰省します。
恵比寿三越おはなし会最終日を迎え、私もお盆休みです。

祖母の初盆にもなりますし、実家でちょっとゆっくりしてきます。

さて、三日目の最終日は、本当に小さな2ヶ月、3ヶ月、4ヶ月、一才前の赤ちゃんが参加してくれて、お父さんが首の据わってない赤ちゃんを、私の声に耳を傾けやすいような抱き方をしてくれている光景が嬉しく微笑ましく私の目に映りました。

赤ちゃんはじっと耳を澄ましているようで、静かに静かに聞いてます。

お話の上手な女の子、手真似の上手な女の子、真剣眼差しの男の子、みんなそれぞれの目で心で聞いてくれてました。

小さな子たちが多かったからか、とても心を許してくれたのか、終了後、握手しにきてくれた女の子が、手を伸ばし、私のお膝にのりギュ~ッと。
「すごく楽しかった。今度うちに来てね。」とかわいいことを言ってくれるのです!

他の子たちも、タッチや何度も握手で名残惜しい感残る、とっても親愛なる会になりました。

私も、いつもと違った感情が湧いてきて、終わっちゃうのさみしいなと思いました。

他の店舗の方にも優しいお言葉をかけていただき本当に嬉しかったです。
今日は、最終日だったので最後はハーモニカで「ふるさと」を吹きました。
東北もみんなみんな元気になりますようにと祈りを込めて。

三越さんの二階フロアにお礼の気持ちも添えて。

そして、三越さんから、嬉しい企画をいただきましたよ♪
また、楽しい時間を一緒に過ごしましょうね。


皆さんも楽しい楽しい夏休みをお過ごしくださいね。


やえ






恵比寿三越お話し会2日目

2011年08月13日 | おはなし会・語りの会
高速道路は、帰省ラッシュで大渋滞というニュースを横目に
二日目の恵比寿へ向かいました。


2時からのお話し会



「みんな帰省かな?それとも行楽地へお出かけかな?」
と、マットの上はちょっと寂しかったのですが、

なんとなんと、とってもとっても嬉しいことに、
5月の連休に、千葉袖ケ浦の東京ドイツ村おはなし会へ参加してくれたご家族が、
みんなで参加してくれました

私の顔、少し覚えてくれていたのかな?
3歳のお兄ちゃん、ずっとにこにこ笑顔を見せてくれました。
その笑顔に私も、嬉しい力をもらいました。
遠いところ、赤ちゃんも一緒に本当にありがとうございました


4時からのお話し会



4時からのお話し会は、きらきらお星さまがいっぱい
入口付近で配られていた星形のバルーンをみんなしっかり握っていました。
星の子がいっぱいで、目にも楽しい世界になりました

途中、私のすぐ前に座って、歌を歌いながら上手に手振りをしてくれていた女の子の手から
するするするっと風船が高い高い天井へ!!

女の子の目から大粒の涙がポロポロ。悲しそうな声。

とっさに、
「大丈夫、後で、やえちゃんが取ってあげる。待っててね。」と、声をかけました。

女の子がつぶらなお目目でじっとわたしを見つめました。

「笑顔になるお歌遊びをしようね」というと、「うん」。

お歌がはじまると、たちまち笑顔になりました。
とっても可愛いくて、ほっぺをチョンとしました。
そうそう、風船は、係の方が同じ色のを渡してくれましたよ。良かった


最後に歌った「赤い鳥小鳥」では、
自然にかわいい合唱になりました。
店内に響きました。
周りの方みなさんが微笑んでいました。
優しい笑顔です


お話し会ではいろんなことが起こります。
たくさんの笑顔があります。
参加しているみんなが一緒に楽しい時間を共有します。

絵本、素語り、歌あそびのお話しの時間。
子供たちが、穏やかな気持ちで、安心して遊べる世界であってほしいと願っています。


明日は、最終日。
どんなおはなし会になるのかな。
楽しみです












恵比寿三越おはなし会!

2011年08月13日 | おはなし会・語りの会
今日も、ピッカピカのいいお天気ですね

昨日から、恵比寿三越おはなし会始まりました

遠方から参加してくれた親子連れ、おばあちゃんと一緒に、ご家族みんなで、また、絵本が大好きな方々、
たくさん参加してくれて、にぎやかで楽しい会になりました



2階フロアのちょうど真ん中の位置、
生声でどうかな、みんなに届くかなと思いましたが、
腹の底から声を出して頑張ってます。

今日は、14:00~と16:00~の二回公演です。
お話しの世界で、たくさん遊びましょ

みなさんと会えるのを楽しみにしています


やえ