~ストーリーテリング「愛依の風」ainokaze~

絵本・素語り・わらべうた
ストーリーテラーやえはたのりこ(やえちゃん)の徒然便り

オープン参加!!イベント・おはなし会・ワークショップ情報!!

★7月21日(日)15時開演 愛依の風クラシックお話コンサート♪『アラベスク~魅惑の冒険物語』立川チャボヒバホール★nonowa国立ペーパーウォール「やえちゃんのたのしいよみきかせ」7月28日(日)11:00~(参加無料)★わらべうたの会『わらべの会』第1金曜日家庭支援センターひかり11:15~・第2木曜日恋ヶ窪市民プール11:00*無料どの地域からも参加できます。★愛依の風・たのしい語り塾新規開講!毎月月木金4~6日。★2018年、おはなし会・保育士研修・わらべうた・絵本・素話講座、ご依頼お待ちしております。 全国どこへでも参ります!プログラムや形式などお気軽にご相談ください。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                              

第44回増田書店おはなし会便り♪

2012年09月30日 | おはなし会・語りの会
外は、モーレツな風です。
家がギシギシ、風がぐわんぐわん恐ろしい音を鳴らしてます。

今日は十五夜。
でも、関東直撃の台風のニュースに、夜はお月見の風流は味わえないなぁと思っていました。

でも、9時過ぎごろ、ものすごい雲の流れの速さに、空を見上げていたら、
奇跡的に、月が、月が~~~~
顔を出してくれました

 



すぐ、黒く厚い雲に隠れてしみましたが、
まんまるお月様に会えました。
やっぱり、十五夜でした。
慌ただしくて、とても風流ではなかったですけどね。


さて、今日、増田書店のおはなし会は、午前中まだ、お日様がぴかぴかしていて、
た~くさんの親子連れが参加してくれました




お父さんの参加が多くて、子どもたちを包むようにお膝に抱っこしている姿が素敵なこの増田書店のおはなし会。

声が低いので、笑い声も心地よく響いて、場も盛り上がり楽しさ倍増という感じです。
最初の絵本、『ぶす』(狂言絵本)、紙芝居『ふるやのもり』も
お父さんの笑い声に、こちらもノッテしまいます
わらべうたも、おうちでいっぱい歌ってほしいです。



後半は絵本『つきよのおんがくたい』で、みんなでお月見会!
絵本の中のうさぎちゃんになって♪「十五夜」を、飛んだりはねたりしながらみんなで歌いました

最後のページの満月のお月さまのところ、
みんなに「よ~く見てね。夜見られないかもしれないもんね」と、絵本の満月でお月見しました


それからお誕生会。
今月はお誕生の子が多かった!!
2,3,4,5,6歳さん全部で9人いました

みんな「ハッピーハッピーハッピーバースデー~

た~くさん、嬉しいこと楽しいことがありますように。


次回は11月25日(日)11:00~です。

み~んなで遊びに来てね

ブログを書いているうちに、風が静かになって、窓から月明かり。
12時前、虫の声も聞こえてきて、
お月さま!



子どもたちは、み~んなすやすや寝てますね。

おやすみなさい ゆ~らりや。



火曜の会便り♪

2012年09月27日 | おはなし会・語りの会
夏休みが入って、2か月ぶりの火曜の会。

顔を見合わせながら、「会いたかった~」で始まりました


みなさんお変わりなく、おいしいシュークリームをいただきながら、それぞれの夏の出来事に耳を傾けてると

「ボ~~ン ボ~~ン ボ~~ン」と時計が3時を!!

2時からなので、1時間もおしゃべりが弾んでしまいました。久しぶりですものね。


さて、今月の朗読は『やまんばおゆき』浜野卓也作

読み時間は2時間。
一気に読みました。

実は、この本は、私が少女期に読んだ本で、ずっと心に残っている本なのです。
やまんばというと怖いイメージもありますが、
私の中では、生きるに強く、心優しいやまんばのお話としてこの『やまんばおゆき』があり、
背後に『姥捨て山』を思わせるものもありますが、
丁寧に描かれる優しく情け深いおゆきの生き方、豊かな自然の描き方がいつまでも忘れずに心にあるのです。

季節も、柿がまだすこし青い頃で、9月にはぴったり。


読み終わったあと、さすがに、のども渇き、顎にも疲れを感じましたが、
おゆきという人を語りきった思いと、
最後までじっくり聞いてくださった皆さんのお顔を見て、
良かった。と思いました。


朗読後は、またまたスイーツ
ブルーベリーチーズケーキ!!
みなさん、いつも美味しいものを持ってきてくださるので、火曜の会はスイーツパラダイスのようです。

びわゼリーは、お土産にしていただきました。


火曜の会は、本の楽しさに酔う楽しい会です

場所は、国立です。
ご興味のある方は、ぜひ、ご参加くださいね

次回は、10月23日(火)14:00~です。












ごはんのおとも♪

2012年09月25日 | 日々徒然
毎食、少~~しずついただきます。
父手作りの唐辛子味噌。

宇都宮で食べて、美味しさに感激!!
お土産にちょっと分けてもらいました。

すっごく辛い唐辛子味噌!

 辛いから、これくらいちょっと。

でも、これが、おいしい
深い辛みと、あとに、甘みがふわ~っと広がって、
日に日に熟成してか、最初に宇都宮で食べておいしい!!って思った時より、もっと美味しくなってます。
辛いのに、しあわせ~~なお味♪

で、はまってます

 見た目は悪いけどね。



父は毎年、畑で青唐辛子や、しし唐、万願寺唐辛子など作っているのですが、
今年は、また、極辛の品種を作ったそうで、鍋いっぱいの唐辛子味噌を作ったんですって。


この唐辛子味噌は、唐辛子と青紫蘇をミキサーにかけ細かくして、味噌とじっくり炒めるのがコツだそうです。
父からレシピを教わってきたので、私も作りたいと思っていますが、
作るとき、目が痛いんじゃないかなぁ~とか、むせそうだなぁ~と思って、ちょっと怖いです


でも、お土産に、新米もいただいたので、
楽しみに作ろうと思います。
栃木産コシヒカリおいしいんですよ


おいしいお米と手作りごはんのおとも。
楽しいごはんのひと時。
有難くて幸せです。
こうして、元気をもらったら、自分にできることがんばらなくちゃ。


ところで、我が愛する宮沢賢治さんの命日は、今月21日ということもあり、またよく賢治さんの童話やら詩集を読んでいますが、
その言葉を噛みしめるひと時に、ちょうど、こんな有難いごはんを食べると、

「雨ニモマケズ」を思いますね。

「雨ニモマケズ 風ニモマケズ 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ 丈夫ナカラダヲモチ
 慾ハナク 決シテ瞋ラズ イツモシヅカニワラッテヰル
 一日ニ玄米四合ト 味噌ト少シノ野菜ヲタベ アラユルコトヲ ジブンヲカンジョウニ入レズニ
 ヨクミキキシワカリ ソシテワスレズ・・・」


賢治の言葉が自然に浮かぶときは、考える時、機会が来たときです。
しっかり考えよう。季節も秋ですし。丈夫な体もあるし。



先日、こんな言葉に出会い、あぁ、そうだと思っています。

「衣食足りれば 人に尽くせ」


実りの秋に、自然の恵みを感謝し、自分のすべきことにじっくり取り組んでいきたいです。








お彼岸に

2012年09月23日 | 故郷便り
今日は、一日雨。
そして、ぶるっとするほど寒かったです。


昨夜宇都宮に帰り、今朝、ザーザーの雨降りでしたが、
お墓詣りに行ってきました。



雨のせいで、少しくすんでいますが、私の中の心和む景色。
晴れの日だったら、さぞ、実り豊かな黄金色の田園風景だったでしょう。


お墓は、頭上の柏の木の葉っぱが落ちて、少々荒れ気味。
やっぱりほっとけず、雨の中でしたが、お墓の周りをきれいにして、花を変えました。
気もさっぱりしました。


宇都宮は、東京からはそんなに遠くないけれど、
お墓詣りとしてなかなかぱっとは帰って来れません。
せめて、春秋のお彼岸は、季節の変わり目でもあるので、
気を落ち着かせるのにも、お墓詣りを大事にしたいと思っています。


お彼岸過ぎから、本格的な秋のお話し会が始まります。
「おじいちゃん、おばあちゃん、どっかそばで聞いていてね。」って言ってきました


だんだん、肌寒い日が多くなってきます。
みなさんも、どうぞ体調など崩されないようにお気をつけくださいね。








わらべの会便り♪

2012年09月21日 | 絵本とわらべうたの会
久しぶりのわらべの会でした

まるまる1か月半ぶり。

赤ちゃんたちは、毎日毎日すごい成長だから、

驚きの連発でした!!


「わぁ、たっちできたね!」といってた男の子は、

もう歩きたくて歩きたくて、好奇心旺盛のわんぱくボーイくんに。


「ママ」「2歳」「バイバイ」と随分単語が増えたなぁって思っていた女の子は、

「ママ、これやって」「ママ、これ四角だよ」って、「すご~~いおはなしが上手!」


6か月~8か月くらいの赤ちゃんたちは、手ばたきが上手

それで、読んだ絵本は『おてて ぱちぱちぱち』

 ものすごく、目じりが下がってる~~

この絵本は、動物たちがいろいろできるようになってすごーい ぱちぱちぱちという絵本。

このページは、あひるちゃんが一列にならんですごーいというところ。

赤ちゃんたち、ちょこんと座って、手をふりふり、パチパチと

もう、かわいくてかわいくて。

こ~んなに目じりが下がってしまうのです。

赤ちゃんたちの成長を見守れて、とっても幸せです。


「わらべの会」のひと時が、赤ちゃんたちにも、お母さんにも、

平和で、心和む時間でありますように


次回は、10月5日(金)11:15~です!
楽しいわらべ歌の会です。ぜひ、遊びに来てくださいね












学校文庫「にじいろ文庫」便り♪

2012年09月19日 | 日々徒然
ものすごい雨が降ったり、やんだり、かぁーと晴れて、じわじわ蒸し暑かったり、
やっかいなお天気が続きます。

ひと雨ごとに気温が下がり、秋をぐいぐい引っ張りこんでいるようです。
6時過ぎると、もうすごく暗い。
あ~季節が動いているんですね。


さて、今日は、「にじいろ文庫」の日でした
今年度3回目のおはなし会。

新メンバーの3人がそろって、初読みです!!
これが、と~っても心地良い読みで、大変良かった
それぞれのお母さんの自然な読みで、読む速さもちょ~ど良くて、
私は、どっぷり聞き手になってました

もうこれで、楽しく仲良く、いろいろ試みも入れながら、今後のお話会大丈夫だ!
と嬉しくなりました。

メンバー減少で一時はどうなることかと思っていましたが、乗り越えた感じです


ひと夏越えて、1年生の成長にもびっくりしました。
みんなすごい集中なのです。
耳が育ってて、感心なんです。
心も体も一回り大きくなった1年生。
にじいろ文庫をとっても楽しんでくれていました。


次回は、ちょうどハロウィンの日。
まだまだ、日常の生活に溶け込んでいるとはいえない新しいお祭りのような感じですが、
秋の実りの喜びと、それにハロウィンの言い伝えや、魔女さん、黒猫さん、おばけさんなど盛り込んで
楽しいおはなし会にしたいです。

そんな話し合いも、す~っと進みました。
お母さん同士、おはなし会のための話し合い、ほんとに楽しいひと時です


さて、ハロウィンの前に、私は、「お月見語り」で学校訪問です。
秋のおはなし会に突入していきます。
気分を変えて、語りも秋色へ。






国分寺ぶんぶんうぉーく便り♪

2012年09月18日 | イベント・語りコンサート・舞台他
国分寺 ぶらぶら歩いてお宝発見!ぶんぶんうぉーく開催

9月15日(土)16日(日)17日(月・敬老の日)と5つの会場に分かれ、3日間盛大に行われました

国分寺駅周辺のスロータウン 「スローライフな都市をめざして、シンポジウムや映画上映会など」
真福寺公園のアートタウン 「地域のクラフトアーティストが大集合!ギャラリー巡り・アート散策など」
お鷹の道周辺の史跡湧水タウン 「口笛・篠笛・フルートコンサート、地場マーケットなど」
武蔵国分寺公園のピクニックタウン 「全長100mのラグに座りながらの野外ライブ、木漏れ日ハンモック、オープンカフェなど」

そして、ちびっこ企画満載のいずみホールの親子タウン
「子どもコンサート、お菓子作りワークショップ、映像上映会など」

Bホールでは、連日、小さな子どもたちから参加できるイベントが行われました
「おはなしバドー よむよむきくきくえほんの会 ~絵本の読み聞かせとピアノコンサート」
「ベビーグッズ、おもちゃ、絵本の国分寺おもちゃ病院」
「ロバの音楽座ワークショップ」
「お菓子屋さんパン屋さんとつくろう~パレードがはじまるよ~」
    10:00~  「やえちゃんのおはなしパレード♪ ~おだんごぱん~ねむり姫~ブレーメンの音楽隊~」
    11:00~  「紙と遊ぶ・レゴブロックでブレーメンの音楽隊をつくろう」「パン人形をつくろう」
    13:00~  「ねむり姫のバラの花~アメ細工ショー~」
    14:00~  「おいでよ!あそびの森へ」
    
どれもこれも、ホールから溢れんばかりのた~くさんの参加者で大変盛り上がりました

私も、みなさんの笑顔と元気な声にのって、「おはなしパレード♪」一緒に楽しみました









作品の中に出てくる歌♪「おだんごぱん」♪「小鳥の歌」♪「行こう!ブレーメンへ」も
歌に手拍子手振りと、子どもたち、お父さんもお母さんもみ~んな歌って、
Bホールいっぱい広がって、と~っても楽しかったです

その後のワークショップ、ちらっと見えた!!
かわいいおだんごぱん

 

紙レゴブロックもいいなぁ~~




子どもたちの明るい笑顔、元気な声、お父さんやお母さんのやさしい眼差し、みんなみんな幸せにしてくれます。
これからも、た~くさんの子どもたちのところへ行って、心弾む嬉しい時間を届けたいです。


ぶんぶんうぉーく親子タウン企画の皆さま、
この素晴らしい企画、機会に呼んでくださりありがとうございました。
私自身、国分寺再発見です。
人、歴史、自然、文化、それぞれを結ぶ太い絆の糸を感じ、パワーを感じました。
第3回、さらに次へと、「ぶんぶんうぉーく」が末永く開催されていきますことを心から願っております。


あの、おだんごぱん、食べたいな









八重洲ブックセンターおはなし会便り♪

2012年09月16日 | おはなし会・語りの会
第三土曜日、今日もいいお天気でした

恵比寿ガーデンプレイスは、恵比寿麦酒祭で、大変賑わっていました



ビールの旗がひらめいて、青い太陽によ~くマッチしてました。

大人の香りが漂います。

この暑い日に、最高でしょうね


さて、恵比寿三越の八重洲ブックセンターでは、

子どもたちの楽しい世界。

こちらは、いつものように、おだ~やかにおはなし会

へび吉つれていきました~。

みんなでへび吉ダンスをしました

上手


それから、絵本『さかさことばでうんどうかい』(福音館書店)のことちょっと。

動物たちの運動会、
「さかさことば(回文)」で動物たちのがんばりをあらわしています。

 「ぞうくん くうぞ よう くうよ ぞうくん ぱん くうぞ」

 「たっくる くった いたいよ いたい」

 「だん なんだん なんだ よんだんよ さんだんさ かんたんか」


「日本語」って面白いですね。

でも、その都度、読み返していたので、

ちょっとスピードダウンだったかな?

競争してたのにね

さささっと、スピードで読めたら面白かったかな?

それとも、反対送りのスローモーションで、楽しかったかな?

読み手の個性がでる、おもしろい絵本でした!!

運動会シーズンです

クラスの読み聞かせなどにいかがでしょうか


次回は、10月20日(土)14:00~です!

遊びに来てくださいね





わいるどぉ~なケーキ♪

2012年09月12日 | クッキング
わいるどぉ~~なケーキ作っちゃいました♪

夏と秋の真ん中に、フルーツ山盛りケーキです



中には、マンゴー。




まったくお上品なケーキではありませんが、

暑い中で、連日の運動会の練習もあってか、フルーツがい~っぱい食べたいと毎日言ってる娘たちには、

「うわぁ~~、ももがいっぱい~~!!」と嬉しそうで、

大変好評でした


スポンジは、バターを使わず、牛乳を使いました。



しっとりリッチな感じでなく、軽くて素朴な食感です。

砂糖もきび砂糖を使っているので、よりカントリーっぽいです。

クリームは、1パックだけなので、軽くもったりとさせました。

フルーツとの絡みがよくて、7,8分立ても結構いいなと思いました。


巨峰やら無花果やら柿やら、秋へ向かって果物いっぱい山盛りケーキいいかも









ごほうびプリン♪

2012年09月10日 | クッキング
今日は、長女振替休日。朝ぐっすり眠り姫。
この土日は、高校の文化祭で、
その前の連日の準備から文化祭までと、かなりハードでしたからねぇ。

クラスの演目は、男子がオールキャストの劇『ロミオとジュリエット』
私としては、嬉しい演目大好きなシェークスピア
さてさてどんな脚本にしたのかな?と楽しみにしていましたが、

かなり、パロディ化するのだろうと思いきや、
まぁ、要所を外さず、あの言い回しの難しい台詞を真面目に言い切り、
ちゃんとロミジュリやりきったね~~と拍手でした

もちろん、キャストの男子生徒の個性がキラリ光って、
特に、ジュリエット役の体育会系男子、動くだけ発するだけで
こちらが思わず顔をほころばせてしまうようなキャラで、最高に良かった!!
初々しく真面目にやるのが、面白さを増して、どんどん応援しちゃう。

音楽はなかったけれど、その分、長台詞を駆使していました。
それから、段ボールをたくさん使っての背景は、わぁ~がんばったなぁと感心でした
娘も、この背景を描いたり、メイクしたり、またMCしたりとがんばってました。
青春です!!

個人的に、今読んでいる本の中に『マクベス』が頻繁に登場していて、
私の中では、シェークスピア面白かった~

合唱部のコンサートも、1年生良かったよぉ。おつかれさま~~。



そんなわけで、ごほうび。
プリン大好きっ娘の長女に、
好きなだけすくっていいよ~~の、
久しぶりの四角いパイレックスでプリン作りました

 



「おいしい~~」と娘のおいしい顔を見れました。


先週も、「観に来て下さ~~い」「聴きにきてくださ~~い」メールが届いて、
高校の文化祭に行ってきました。

高校文化祭、回ってみて、一番感心したことは、

「男の子、なんて踊りが上手なんでしょう!」

逆立ちのまま、片手でジャンプしたり、頭でまわって、駒みたいにまわってのブレイクダンスや、
ロボットみたいな動きのダンス、もう、すごくてびっくりでした

今どきの高校生、ほんとにダンスが上手!!










荻窪白山神社例大祭便り♪

2012年09月08日 | イベント・語りコンサート・舞台他
9月7日金曜日。
荻窪白山神社例大祭初日

荻窪駅周辺は大変賑わっていて、町内神輿が練り歩いていました。



白山神社の参道に入ると、両脇にずらっと出店が並び、
威勢のいい声が、美味しそうな匂いと共に、飛び交っていました!


6時に女神輿男神輿が奉納されるとのことで、
境内は人がいっぱいでした。
お神輿は、神社保有のお神輿で、御霊神輿ともいわれていて、
御霊を移しての、神聖なるお神輿。

到着するや、大歓声が上がり、その迫力はすごかったです

女神輿に感動でした。
初めて見ました!

  

赤い半被が皆さん、かっこいい~~。
そして美しい~~~。
気分は最高潮!という感じでした。


さて、19:00~の奉納演芸。
出演は、歌手の暁月めぐみさん&ギター浅野佑悠輝さん。

暁月さんは、「ふるさとになりたい」が函館で大ブレイク中
フジテレビの、ものまね紅白歌合戦にも何回も出演されていて、
今回放送分にも出演されます。
今日も、ちらっと歌ってくれました!楽しみです~~



MCは、FMたちかわの三谷啓子さんです。
浴衣姿が、とっても素敵でした

そして、ストーリーテラーの私、やえちゃんです



神楽殿の舞台は高くて、いつもの目線と随分違うし、

手を伸ばしても届かない距離がありましたが、

わらべ歌と昔話のメドレーを、初めての神楽殿語りで、ドキドキワクワクウキウキな気分で
語りました。歌いました~~~


舞台下で、ずっと耳を傾けてくれ、歌や踊りも合わせてくれていた若いご夫婦。
帰りに、「わらべうたや、昔話を聞いたのは、小学校以来、楽しかった~」と笑顔をもらえたのが、
すっごく嬉しかったです。

ありがとうございます!
また、いつか!

「さよならさんかく またきてしかく!」


お祭りはやっぱり楽しいですねぇ。

神楽殿で語るという貴重な体験ができました。

みなさん、ありがとうございました。

明日も、もっと賑わって、み~んな楽しく過ごせますように










栃木なし♪

2012年09月06日 | 日々徒然
美味しいものが届きました

 栃木なし

瑞々しい甘さと香り、5Lサイズの大きな「幸水」

 今年初なしです

やっぱりすっごくおいしい~~~です

お父さんお母さんありがとう!





さあ、いよいよ、神楽殿で初語り!

明日9月7日、金曜日、「荻窪白山神社例大祭」です!

神輿も出店もいっぱい出て、大変賑わうそうです。

私の出演は、19:00~21:00の中で、25分の2公演です。

お時間ありましたら、ぜひ、遊びに来てくださいね。


明日天気になあれ







秋の風鈴に・・・

2012年09月05日 | 日々徒然
ふっと気づくと、朝夕のそよぎが涼しく感じるほどに。

窓に差し込む午前中の陽射しもおやっこんなに・・・と長くなっています。

風鈴の音が、夏の音とは違います。

風の流れにのって、あちらこちらの音と輪唱するように、さらさらさらさらと聞こえます。

秋の風鈴になってます。

いつまで聞いていようかな。

風鈴の音は、り~んと響いて美しいけれど、

季節の変わりには、ちゃんとしまって、また来夏に。

暑さ寒さも彼岸まで・・・といいますから

その頃までもう少し。

夏の終わりから初秋へと、り~ん、り~んと少しずつ少しずつ

心慣らしに、いい響き。



夏休み、海、行けなかった。。

波の音、聞いてない。

貝殻見つけに行きたいなぁ。



7日!

荻窪白山神社、秋祭り

♪「村祭り」 一緒に歌いましょ~~









国分寺『ぶんぶんウォーク2012』お知らせ♪

2012年09月01日 | お知らせ
楽しいイベントのお知らせです


お話し会とお菓子屋さんとパン屋さんのコラボ企画!
    
     ~パレードがはじまるよ~

9月17日(月・敬老の日) 
 国分寺市立いずみホールBホールにて10:00~

~チラシから~
 
 お店のシェフたちと子どもたちが直接ふれあい、新たな想像力の糧になる場をつくりたい!そんな思いからはじまったのが、
 お菓子屋さん&パン屋さんと一緒につくる〈あそびの森〉プロジェクトです。
 今回のテーマは、“パレードがはじまるよ”。ストーリーテラーやえはたのりこさんをお迎えして、おはなしの世界へ
 イメージトリップ。つくる喜びや楽しさが続くパレードのように、シェフたちと子どもたちで形にします。

私のおはなし人気シリーズ「おはなしパレード♪Ⅰ」のプログラムより
『おだんごぱん~眠り姫~ブレーメンの音楽隊』の世界からどんどんイメージを広げて、
素敵なワークショップが展開されます

私のおはなし会は、10時から始まります
   (参加費無料です)

ぜひ、ご家族みんなでご参加くださいね

*国分寺市立いずみホールは、西国分寺駅前すぐです!




*「パン人形をつくろう!」の時間に誤りがあります。
 ご参加予定の方は、主催エル・ツァイトへお問い合わせください。