~ストーリーテリング「愛依の風」ainokaze~

絵本・素語り・わらべうた
ストーリーテラーやえはたのりこ(やえちゃん)の徒然便り

オープン参加!!イベント・おはなし会・ワークショップ情報!!

★7月21日(日)15時開演 愛依の風クラシックお話コンサート♪『アラベスク~魅惑の冒険物語』立川チャボヒバホール★nonowa国立ペーパーウォール「やえちゃんのたのしいよみきかせ」7月28日(日)11:00~(参加無料)★わらべうたの会『わらべの会』第1金曜日家庭支援センターひかり11:15~・第2木曜日恋ヶ窪市民プール11:00*無料どの地域からも参加できます。★愛依の風・たのしい語り塾新規開講!毎月月木金4~6日。★2018年、おはなし会・保育士研修・わらべうた・絵本・素話講座、ご依頼お待ちしております。 全国どこへでも参ります!プログラムや形式などお気軽にご相談ください。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                              

お餅つき♪

2012年12月31日 | 故郷便り
宇都宮の実家で恒例のお餅つきしてきました。
29日もち米とぎ、30日餅つき!
帰ってきて、すぐ、何とか30日のうちに、玄関に鏡餅を飾りました

今年は、あいにくの雨で、外での杵つきにはなりませんでしたが、
軒下で、薪でもち米は蒸し、土間で三升用の大きなお餅つき機でつきました
父母妹と子どもたちと大勢でがやがや楽しかったです

  

全ての工程の、チェック、加減、仕上げはまだまだ父の係です!
これは、レシピにしてもまだまだ私たちにはムリですもの。

それから、餅つき機の大きさと性能の良さにびっくり
とってもおいしいお餅ができました

姪っ子のテニス部のお友達も11人、お餅を食べにきてくれ、
まぁ、それが、女子が集まるとものすごい盛り上がりで、
BGMは、その元気なおしゃべり声で、餅つきも勢いづきました。

朝、7時ごろから始め、6臼めに、つきたておもち食べタイム!
3升分、あんころもち、きなこもち、納豆もち、大根おろしもちにして食べました。
お餅をちぎる係は私!からめる係は妹!
お餅の熱さは半端ない!手を真っ赤にしてがんばりましたよ

テニス部の子たちには、全部で140個。
ペロってたいらげてくれました
さすが、食べ盛り育ち盛りのお嬢さんたちです。
驚いたの嬉しいのったらありません

しっかり参加したので、
1臼分の分け前頂きました!

 お飾り用、のし餅2枚、のりもち1本!

お正月のお餅をたっぷりといただいて、これで、美味しいお餅と共に、
もっちもっちの新年を迎えられます。
感謝致します。


軒下には、好物が吊るされてる~~~



こっそりと出来上がるの楽しみにしてよ


今年もあと1日。
ちょっとお節の準備が遅れてますが、
ラストスパートです!

黒豆仕込中~~




語り納め。

2012年12月28日 | お知らせ
うわぁ~~、寒いと思ったらみぞれかなぁ~~。
手のひらに白く落ちたよ。


今日、28日、

2012年のストーリーテリング愛依の風、麻の葉読書塾、さざ波文庫、すべて語り納めです。

たくさん語り歌ってきました。
たくさんの子どもたちに出会いました。
楽しく豊かな時間をみなさんと共に過ごすことができました。
ありがとうございました。

最後まで声ももち、枯らすことなく終えたのは、今年が初めてです。
歌入りのおはなしパレードの演目は、昨年よりたくさんしましたので、
喉を酷使しているのに変わりはないですが、今年は、大丈夫。

特別なケアをしたというものではなく、
幼稚園や語り授業で、子どもたちが、声の応援をたくさんしてくれたからだなと思います。
私がリードしなくても、どんどん歌ってくれますし、
わらべの会でも、お母さんがとっても上手に歌ってくれました。
その声を聞く楽しさは、倍増しましたけどね

今年最後にこんなかわいいお手紙をもらいました



  だいすき すき 

って書いてある。 やっぱり嬉しいなぁ。

小さな子が、一生懸命書いてくれたお手紙。
とってもあたたくて、そして、力が湧いてくれるお手紙。
心からありがとう。

絵も描いてくれました。

「写真にしたよ」って言ってました。

この絵を、心に残しておいてくれたのかな。


   
なかなか真剣な顔してますね。
大きく目を開いて、お口も開いてますね。
子どもたちは、目を見てるし、口を見てる。
よ~く見てる。

それを真っ直ぐ受け止めて、寄り添い、心で語り、声にだす。
それが語るということだろうと思います。

子どもたちの前で語るときは、
ただ一心に、このひと時が子どもたちの豊かな時間になることだけ念じてます。

「この自分の周りには、いろいろ楽しいことあるな」っというような感情が芽生えて

「生きるってすばらしいな」と元気に育ってほしい。


来年も、子どもたちの目がキラキラするような楽しいおはなしを語っていきたいです。


さて、明日は宇都宮。
今年は、30日にお餅つきです。
明日は米とぎの仕事が待っています。
8臼もつくそうです

手がちぎれるほど冷たくなるだろうなぁ。
覚悟して頑張ります!


寒いですから、皆さんも暮れにお風邪などひかないようにしてくださいね












火曜の会便り♪

2012年12月25日 | おはなし会・語りの会
クリスマスの夜ですね。
とっても寒いです。
星がきれい


今年のクリスマスケーキは、
フルーツ大好き次女の、おっきなままがいいとのリクエストで、
グレープフルーツをボンとのせキュウイのモミの木風生ケーキにしました



 モミの木に見えるかな?

真ん中は、いっつも黄桃。
我が家では、ここはお決まりなのです。
生クリームは1箱だけ使います。

フレッシュな美味しいケーキ。
今朝も食べましたが、スポンジは、よりしっとりして美味しさがUPでした。





さて、午後は、ことし最後の火曜の会
おいしいお菓子いっぱいの火曜の会で、今年の振り返りから始め、大盛り上がりで、スタートが1時間遅れ。

お話は『キューピッドとプシュケ』
ギリシャ神話をもとにしたお話です。

愛の神キューピッドと、人間の美しい娘プシュケの物語。
愛の神と人の娘が結ばれ、「喜び」という娘が生まれる話。
大変美しいお話です。
 
古代の神話は、なんとも不思議で幻想的で魅惑的。
クリスマスだから、ロマンチックなお話にしました

今年も、火曜の会は、タカコさんが元気に開催し続けてくれたので、
休むことなく無事続きました。

新年は、1月22日(火)から。
何の物語から始めましょうか。

来年もみんな元気でいい会が続きますように


これから、恋しい小田さんの「クリスマスの約束」観まーす
小田さんからのクリスマスプレゼント~~










クリスマスおはなしコンサート便り

2012年12月24日 | イベント・語りコンサート・舞台他
メリークリスマス

世界中に愛と光が満ちますように。

子どもたちに幸せな時間が与えられますように。

「ハッピーハッピーハッピーメリークリスマス



昨日は、国分寺の絵本屋さん、おばあちゃんの知恵袋さんにて、
やえちゃんのクリスマスおはなしコンサート「ぎゅうっとクリスマス”~忘れられない星々へ~」でした。
お越しいただいた皆様ありがとうございました。

1部は、ファミリーそろってのお話し会になりました。
赤ちゃんからみ~んなでたのしい時間を過ごしました

   

た~くさん歌って、絵本を読んで、キラキラキャンディーボックスも作りました!
キャンディーボックスはとっても好評で、お家や、また、来年つくりま~すって、
ニコニコ顔で言ってもらえました。夜なべした甲斐があります~嬉しい

おはなし『くつやのこびと』も、赤ちゃんもちゃ~んと耳を澄まして聴いてくれていました
お父さんとお母さんが一番びっくりしてました。

今日は、おうちでやえちゃんの遊び歌「ラララクリスマス」歌ってくれたかな?

サンタさんに、かわいい歌声届くように、元気に歌ってくださいね



2部は大人の会になりました。
小学校3年生の男の子が1人参加してくれましたが、あの大人ばかりの中にいても、
ピカッと、一心に私に気持ちのある目線をくれるので、
目を合わせて、心が通じ合えたと思いました。
子どもの澄んだ聡明な目は、すごい力をくれますね。
ありがとうYくん!

クリスマスコンサートと言っても、クリスマス色のすごく濃いものではありませんでしたが、
ギターの岩田さんとリコーダーで「神の御子は」など合わせたり、
大人も懐かしい、クリスマスのおはなし『こびとのくつや』絵本『まりーちゃんのクリスマス」を読んだりしましたよ。



何と言っても、みなさん、お顔と名前が一致する方ばかりでしたので、
1年を振り返りながら、進めました。
冬の日の澄んだ空の星々、忘れられない星々を胸にしながらの、温かいコンサートになりました。

皆で一緒に歌った「冬の星座」よかったです~~
とってもいい歌。大好きです。

 

語りは、宮沢賢治『なめとこ山の熊』の初演でした。
音楽も、ギターの岩田さんと一緒に、いつも賢治を思い、なめとこ山の世界を思い、イメージを合わせながら作りました。
それを、クリスマスイブイブの大切な日に語れたこと、本当に幸せに思います。
みなさんがいてくださったから、最後まで語れました。
もっともっと深めて、いい作品にしていきます。


最後は、大好きな「ムーンリバー」をCHUちゃんに歌ってもらいました。ありがとうCHUちゃん!
私は、ちょっとハーモニカ。
来年はもうちょっと長く吹きたいなぁ~。

終わってみたら、予定時間を1時間もオーバーしてしまいましたが、
みなさん、わかってらっしゃった・・・
な~んでもわかちゃってる。すごいお客さまたちです。

遠く、長野から来てくださったKさん本当にありがとう。
どんなに嬉しく力が湧いてくるか、本当に感謝です。

「クリスマスイブイブの約束だね」と、
この日を楽しみにしていたと言葉をかけていただきました。

そうですね。約束がいいですね

来年もクリスマスイブイブの日に。
大切な約束を守れるように、ひとつひとつ、心をかけて頑張ります


あ~でも、今日は、イブだというのに、ちょっとぼんやりスローモード。
ようやく、焼いたスポンジが冷めました。
これから、クリスマスケーキの仕上げに入ります。

どうぞ、皆様、素敵なクリスマスをお過ごしくださいね


さあ、明日は、火曜の会♪
クリスマスに大切な人たちと会える。
こんないいことはないです。

明日は、ロマンチックなおはなしです





わらべの会便り♪

2012年12月21日 | 絵本とわらべうたの会
クリスマス前、寒いですね~~。

今日は、今年最後のわらべの会でした

幼稚園組さんが冬休みに入って、遊びに来てくれました~
嬉しい!お母さん、ありがとう!

今年の総まとめのように、次々歌っていきましたが、
すご~い
みんな本当に上手に歌ってました



ずっとお母さんから離れなかった男の子も、私の膝にのって、にこにこ歌って、
春まだ、ほわほわだった赤ちゃんは、しっかりお座りして、参加。
私の振りに合わせて、たか~く手を挙げてました。「イェイ!!」って。

どんどん成長していく、子どもたち。
クリスマスももうすぐ。
ステキな楽しいクリスマス過ごしてくださいね。

新年は、1月18日(金)11:15~です。
元気に会いましょうね





今日は、冬至ですね。

家庭支援センターの方からも、お隣のおばちゃんからも、ご近所の農家さんからも、ゆずいただきました

 ありがとうございます

ゆずいっぱい入れたお風呂にしてあったまります

今日は、冬至だから、かぼちゃと、
それから冬至には、「ん」がつくもの食べるといいそうなので、
れんこんとにんじんたっぷりのカレーにしました



かぼちゃ入りのカレーは、娘たちが大好きなのです。
ほぼ形はありませんが、すご~くおいしくなります。
れんこんとぴったりです。


さて、ゆず湯に入りましょ













クリスマスおはなしコンサートへ向けていろいろ。

2012年12月17日 | イベント・語りコンサート・舞台他
一足早いクリスマスの学校訪問、ほぼ回り終えました
クリスマスの替え歌は、どこへ行っても好評でした
ラララにのせて、子どもたちと楽しく歌って踊りました


さぁ、これから、私のおはなしコンサートへ向けて、フル回転で準備です

もう、1週間切ってしまいましたが、最後までぎりぎり頑張ります!

1部の子どもたちの会で作る「キャンディボックス」試作品作ってみました
こんな感じになりそうです。



ボックスのところにリボンつけ作業、
いろいろパーツ切りも、まだまだあります。
み~んなそれぞれに素敵に飾ってほしいです!

 今日も夜なべします。

 長女も手伝ってくれています。ありがと~。

今年も、サンタさんの目印の大きなツリーは軒下に飾りましたが、
玄関にも、むか~し使っていたツリーを出して、
クリスマスまであと少しよと、キラキラ光らせてます。

 今年は、モミの木いっぱいです。


気忙しいですが、落ち着いて取り組まないといけないことばかり。
毎日、集中して、ひとつひとつ。


クリスマスおはなしコンサートへ向けて、ひとつひとつ。




八千代台南保育園クリスマスのおはなし会♪

2012年12月13日 | おはなし会・語りの会
今日も青空
気持ちいいですね

昨日は、千葉県習志野市の保育園でのクリスマスおはなし会でした
二年前に呼んでいただいたので、2度目になります。
あの頃、小さな組さんだった子どもたちが、一番大きい組さんに

リコーダーを吹いて登場すると、
「やえちゃん!」と声をかけてくれる子どもたちもいて、
本当に嬉しい響きとして胸に届き、また、最高の力の素になりました!

最初のわらべうたメドレーも、
また、『おだんごぱん』は、大きい組さんがひぱってくれる、
素晴らしい「八千代台南保育園おだんごぱん」になりましたよ



会場は、元気いっぱいの子どもたちと、保護者の皆さんの熱気がすごかったです!
子どもたちも劇や歌の発表があり、盛りだくさんでした。
私のおはなし会はクリスマス会のラスト頃、保護者会からのプレゼントという形でした。

なので、お母さんの想いも全部心で受け止めて、心を込めて贈りました

   

前の方は、小さい組さんでしたが、お目目をぱちくりあけて、
私のどんな言葉にも、ころころ表情を変えて、笑ったり、言葉を投げかけてくれるのでとっても面白かったです。

大きい組さんは、今度は、食い入るように見つめたり、
初めて聞くような歌や手振りも、もう、真剣に一緒にやるぞ!って感じで、
さすがだな~と思いました。

保護者の方は、頷きながら何ともいえない柔らかな微笑みをくださり、
あとに、「子どものような気持ちになれて不思議な心地良さでした」と言葉をいただき嬉しかったです。


今も、元気な歌声の余韻が残っています。
「おだんごぱん」ころころ転がって、また会える日が来るのを心待ちにしています


八千代台南保育園の保護者会の皆様、先生方、
いろいろなご準備ありがとうございます。
こんな素敵な時間を与えて下さりありがとうございました。


子どもたちや、また、お父さんお母さんも、
今日の日をちょっと思い出して、クリスマスやわらべ歌を口ずさんだりしながら、
この冬の日、そしてクリスマスを、過ごしていただけたら嬉しいです。


平和で幸せなクリスマスがきますように








恵比寿三越クリスマスおはなし会♪

2012年12月10日 | おはなし会・語りの会
今日も、青い空がスッキリ広がっていますが、
寒いですね~~。

土曜日には、恵比寿三越さんでクリスマスおはなし会がありました。
こちらのクリスマスツリーです。

 キレイ

季節ごとのスペシャルなお話し会では、これまで、1階玄関、2階アトリウムなどが会場になりましたが、
今回は、地下1階の子供パーク。
ベビーカーの赤ちゃんや、元気っこがいっぱいのプレイパークそば。
賑やかな場所でしたが、マイクなしで、この声届け~~という想いで、
クリスマスの歌や絵本読みました



クリスマスには、しかけ絵本も読みます。
子どもたちから、た~くさん声があがります。
絵本で一緒に遊ぶのは、本当に楽しいです。



クリスマスの絵本は世界にたくさんあります。
毎年、何を読もうか迷ってしまいます。
楽しいサンタさんの絵本、お友達と楽しいクリスマスを過ごす絵本、ワクワクのクリスマスの絵本などなど。
子どもたちと一緒に、気持ちがハッピーになれる絵本、
1冊1冊が、私からのクリスマスプレゼントです


クリスマスを待つこの時期は、
大人はちょっと忙しいかな。
でも、子どもたちはみ~んな、素敵なその日を待っています。

私たちも子どもたちと一緒に、心わくわくしながら、
大事に過ごしていきましょうね。

寒いですけど、心も体もほっとにしてね





わらべの会より♪

2012年12月07日 | 絵本とわらべうたの会
今日のわらべの会

7か月~10か月くらいの赤ちゃんが輪になって待っていてくれました!!

もうすっかりわらべの輪だったので、何かあったのかなぁ~と思ったのですが、

偶然集まったそうなのです。

赤ちゃんは、本当にかわいい。

この愛らしい柔らかな赤ちゃんたちに、

お母さんたちと一緒にわらべうたを歌ってあげられることは嬉しいですよね。

目を真ん丸にして、不思議そうに私を見つめ、

目が合ってくると、にこ~~って笑ってくれるのです。

目だけで「こんにちは。はじめまして。これからよろしくね。」ってご挨拶しています。

赤ちゃんの初めてのお歌はお母さんの子守唄とわらべうた

赤ちゃんが、毎日楽しく、おもしろく、穏やかに過ごせますように




 明日は、恵比寿三越さんでクリスマスおはなし会です

 13:00~と15:00~の二回です。

  場所は、地下1階 こどもパークです

  ぜひ、遊びに来てくださいね







冬のおはなし会(学校訪問)

2012年12月05日 | 幼稚園・保育園・学校訪問等
12月になって、本当に寒くなってきましたね。

寒い時は外に出て、歩く、走る、飛ぶ!


クリスマスのおはなし会の準備に追われているような毎日になってきましたが、

素朴に地味にではありますが、学校訪問冬の会も回り中です
午前中から声を出しますが、がんばっております。

冬のわらべうたメドレーから、冬のお話しへのプログラムは大好きです。

いっぱいの風をうけて、

♪「おおさむこさむ~上から下から大風こい~おせよおせよ~おしくらまんじゅう」
子どもたちも大喜びで大きな声で歌います♪

1,2年生 北欧民話「北風のくれたテーブルかけ」日本民話「かさじぞう」
3,4年生 日本民話「鶴の恩返し」宮沢賢治作「注文の多い料理店」
5,6年生 日本民話「雪女」宮沢賢治作「注文の多い料理店」

子どもたちから、「雪が透明になって見えた」と感想をもらいました。
子どもたちは、時々、「透明」という言葉を使います。
「透明な絵本を見ているみたい」とかね。

語りが見せてくれる世界は、本当に透明なのかもしれません。
いつも、いつも、心に、清らかなものをもって語りたいです。

賢治の言う「桃色の朝の日光」を飲まさせてあげたいなと、心に思っています。
思わなくては、そんな風には語れないから。
「澄んだ語り」ができるように、冷たい冬の空気もいっぱい吸わなくちゃ。
季節感のあるおはなしだから、その空気を感じてね。


学校では、ノロウイルス厳重警戒中という感じですね。
手洗いうがいしっかりして、気をつけなくてはいけませんね。

旬の美味しいものを食べて、体を温めて元気に過ごしましょう!



そうそう、最近歩いて5分のコンビニへ行く機会が増えてます。
コンビニにお気に入りができてしまったから・・・

というのは、近くの農家さんで朝9時に収穫した野菜が12時ごろ並びます。
ずらっと、産直野菜屋さんみたいにです。
しかも、お値段、たっぷり量でほとんど100円です!

立派なかぶも、小松菜も、春菊も、ホウレン草も・・・



大きなザルからばーんとはみだしてしまうほど大きいです。
葉もぴーんとおいしそう

温かいスープにしました。
冬は、やっぱり、温かいスープがいいみたいです