10月16日
大人気の『たまごにいちゃん』シリーズ、
教科書にも載っている『にゃーご』他、
数々の楽しい絵本を出版されている、鈴木出版さんの「第13回絵本の学校(全6回講座)」で、
第5回講師として、熱心な受講者のみなさんと楽しい絵本の時間を過ごしました
1~4回の講座では、人気絵本作家さんたちが、
それぞれに自作の絵本について、様々な角度からお話され、
この五回目では、『絵本を読むこと~絵本の心を伝える』について、
体を動かし、歌い、そして様々な絵本読みをしながらいろいろお話させていただきました
元気な伝えやすい声を出すウォーミングアップは、
私の場合は、わらべ歌と絵本からの滑舌、発声、歌うたいです
タイプの違う絵本を、ちょっと遊びの要素を加えたり、動きを添えたり、聞き手と参加型にしたり、
また、メロディをつけたり、語り口を変えたりして、読んでいきました
今回の許された私の持ち時間は、私の講座で最短の90分
やり過ぎちゃうところをこらえながら、かなり凝縮して伝えました。
最後の方は、ちょっと駆け足になってしまったけれどね
今回の受講者の方々も実にバラエティに富んでいました。
絵本を作る方も、造形されている方も、もちろん私より長い間絵本読みされている方も若い保育士さんや、図書関係の方も。
目がいろいろ違っていて、エネルギーを感じました。
私も、エネルギーをためて、がっと読んできました。
楽しくて、読みながらどんどん元気になっていくのを感じてました
皆さんの呼吸を感じてくると、読むときのペースもつかめてくるのですが、
それが早い段階でつかめればそれが一番いいわけです。
皆さんがすごい力で聞いてくれたので、私もあれもこれもととんとんいきました。
「こんな絵本読みは聞いたことがない!本当に絵本の講座でした」
「作ることが専門だったけど、絵本って、やっぱり楽しいわね~」
「やえちゃんの楽しそうな姿、こちらも巻き込まれますね~」
などなどうれしい言葉をかけていただきました。
昨夜、短い時間でしたが、共に過ごした皆さん、ありがとうございました
最後、楽しそうにみなさん顔が緩んだり、ほころんだりして、あんころもち歌えて良かったです
ご質問があれば遠慮なく、左記のメール、ブログコメント、FBメッセージでお知らせくださいね。
今日は、十三夜でおだんご作って食べました
あ~やっぱり、『おだんごぱん』語りたかったなぁ。
時間なくなっちゃったもんね
続きがありますね。
また、どこかで楽しく会いましょう。
絵本でつながったので、いつか必ずね。
やえ