~ストーリーテリング「愛依の風」ainokaze~

絵本・素語り・わらべうた
ストーリーテラーやえはたのりこ(やえちゃん)の徒然便り

オープン参加!!イベント・おはなし会・ワークショップ情報!!

★7月21日(日)15時開演 愛依の風クラシックお話コンサート♪『アラベスク~魅惑の冒険物語』立川チャボヒバホール★nonowa国立ペーパーウォール「やえちゃんのたのしいよみきかせ」7月28日(日)11:00~(参加無料)★わらべうたの会『わらべの会』第1金曜日家庭支援センターひかり11:15~・第2木曜日恋ヶ窪市民プール11:00*無料どの地域からも参加できます。★愛依の風・たのしい語り塾新規開講!毎月月木金4~6日。★2018年、おはなし会・保育士研修・わらべうた・絵本・素話講座、ご依頼お待ちしております。 全国どこへでも参ります!プログラムや形式などお気軽にご相談ください。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                              

夜は回復してしまう。。

2012年07月31日 | 日々徒然
今年の夏の宵。

夜な夜なオリンピック観戦。

どうしても、「LIVE」の文字にひっぱられ、戦う、あの闘志溢れる目を見てしまうと、
画面にくぎ付けになってしまう私です。

でも、だんだん、寝不足疲労が体の内側に充満してきてしまいました。。
日中、なんとなくどよんとしています

しかし、夜は回復!

体には良くないですねぇ~~~。

柔道を観ていたら、
窓から何かの気配。

「あら、お月さんきれい!」



久しぶりに、澄んだお月さまを見たような気がします。

あ~どんどん目が冴えてきちゃう~~。


明日は、ラジオ体操の日だからなぁ。
ほどほどにしないと。。


しかし、日本の競泳の皆さんのアップが映るたびに思うのですが、
なんて、ゴーグルがお似合いなんでしょう
男女ともに、強く美しくカッコいい~です!


私も、あーいう、ギンヤンマみたいなゴーグルにしようかな。
そしたら、もっと早く泳げるようになるかも






ひまわり畑♪

2012年07月30日 | 日々徒然
まぶたが重いです。。
熱戦が繰り広げられているロンドンオリンピックのテレビ観戦で寝不足です

ぼ~っとしてないで、シャキッとしなくちゃ。

まぶしい!

 ひまわり!

元気ないいお顔!

 

国立南部のひまわり畑



ひまわりのような日本の選手の明るい大きな笑顔が見たい!

がんばれ、日本


さて、今日も、日中はすごい暑さになりそうです。
太陽もギラギラしてます。
水仕事には最適!!と考えることにしよ。


ここ数日は完全に夏料理。
野菜はいっぱいとるようにしていますが、
でも、やっぱり、冷たいものや辛いものが食欲はわきますね。
なるべく体を冷やしすぎないようにと心がけてはいるのですが、なかなか。。

せめてスープは温と、いろいろ。

 

枝豆とトマトのスープ♪

 

モロヘイヤとじゃがいものポタージュ♪

これ、冷やしたらもっとおいしいのよね


麺料理も多くなりますよね。

冷麺風の辛味麺は、コシの強い冷麦を使って。
みょうが、大葉、ねぎ、しょうが、にんにくなどの薬味をいっぱい入れたコチュジャン入りの韓国風たれに



ひやむぎをからめます。



夏野菜のラタトゥユ♪ 



冷たいラタトゥユをカレー味チャーハンにのせて♪


大好物のプリンはわたしにとっては、夏バテ防止!?



オーブンに任せていると、あらら、すがいっぱいはいってしまいますが、
こんなぐずぐずなプリンもおいしいの


とにかく、夏バテしないように、しっかり食べませんとね。
皆さまも、くれぐれも、熱中症などにはお気をつけくださいね。





増田書店便り♪

2012年07月29日 | おはなし会・語りの会

暑い一日のはじまりの夏の増田書店おはなし会

この暑さですものね、さすがにベビーカーの赤ちゃんの参加はありませんでしたが、
少し大きい子どもたちがお父さんお母さんと一緒に参加してくれて、
いつもより、少し長い絵本を読んだりしたおはなし会になりました

 ♪「でんでらりゅうば」

最初のじゃんけん遊びは、海の遊び歌!

 ♪「へんなものをつりあげた」

紙芝居は、

 『だんごむしのころちゃん』

絵本『かたあしだちょうのエルフ』。
これは、お父さんお母さんがぐっと聴き入ってくれていました。
その空気が伝わって、子どもたちもじっと目を向けていました。

私は、この絵本が大好きで、増田書店でずっと読みたいと思っていたのですが、
私の読み方で10分を超えるので、小さい子の参加もたくさんの会では、なかなか読むタイミングがありませんでした。
今日は、読めそう!と思い、いざっというような気持ちで読みました。

こういう想いで待機中の絵本もたくさんあります。
やっぱり、いいタイミングで読まないと、聞き手に届かないものなので、
学校訪問以外のお話し会は、その辺が難しいですね。

お誕生会は、8月に6歳になる女の子。
今日は、「やえちゃん、これあげる」と、折り紙作品を二つ、ハートと金メダルをプレゼントしてくれました
「ハッピーハッピーハッピーバースデー♪」


次回は、9月30日(日)11:00~です。
また、元気に会いましょうね



暑くてもファイト!!

2012年07月28日 | 日々徒然
連日猛暑日が続いておりますが、

この響きに風を感じて、不快感も和らいでいます。

 「ちりり~~ん♪」

やわらかく美しい響きが心地よいです


毎年夏の間だけ出している南部鉄の風鈴。
朝、あんずの木にぶら下げ、夜は外してます。
雨に濡らさないようにも注意して大事にしています。


特に、風鈴の朝夕の響きがいいです。
これがあると、日中の燃えるような暑さも、盛夏の暑さだ!と体に言い聞かせることもできるようです


しかし、暑いです。
でも、心は、もっと熱いくらいです。
ドキドキワクワクです

今朝はまず、ロンドンオリンピックの素晴らしい開会式から
そして、夏の高校野球西東京大会決勝戦、日大三対佼成学園

それから、甥っ子も夏の学童野球県大会でベスト16入りし、今日5回戦です
ちょっと叔母バカですが、甥っ子の小学校は、私の母校でもあり、県大会ベスト16は新記録なのです
昨日の試合で、昨年の優勝校に勝ち大金星というところです。
5年生、4番サードでがんばってます!
まもなく10:40~試合開始。応援に行けないのが残念ですが、こちらから勝利を願っています


この暑さの中で、みんなそれぞれに汗を流して心を燃やして頑張ってます。

私も!!


明日7月29日は、国立増田書店のおはなし会です

11:00~です!!

お誕生会は、7,8月生まれのお友達です。

ぜひ、遊びに来てくださいね。

夏いっぱいのお話をしま~~~す






国立の蜂蜜屋さん♪

2012年07月26日 | 日々徒然
こんなおいしいものいただきました

 「国立養蜂」のはちみつです。

国立に養蜂場があったなんて初耳でした

国立養蜂の蜂蜜の種類は4種類。
国立の自然がたっぷり詰まったこだわりの百花蜜

春の百花、夏の百花、秋の百花と、

アカシアの百花♪

季節ごとにいろいろな味、香り、色を楽しめる蜂蜜です。

いただいたアカシアの百花は、多摩川沿いに咲くアカシアが主役の蜂蜜
とっても上品な香り、穏やかな味わいと甘さで、何にでも合いそうです。

まずは、パンに♪

おいしい


るみおばさんが、国立で、ミツバチたちと毎日、一生懸命、心をこめて蜂蜜を作っているんですって
ぜひ、召し上がってみてくださいませ~










火曜の会便り♪

2012年07月24日 | おはなし会・語りの会
羊毛フェルト作家のトリかあさんから素敵な贈り物

今日の「火曜の会」で早速使わせていただきました~

わぁ~~大好きなこの感じ

 なんて素敵なブックカバー

 

今日は、向田邦子作『あ・うん』

気持ちもUP!作品もおもしろい!

こんなかわいい、ハンドメイドのボタンも
 ボタン好きにはたまらない。

ありがとう、トリかあさん。
どれもこれもトキメキすぎです
大切に使います


さて、火曜の会は、いつものようにメンバーの皆さんと文学論を投げかけ合い、
生活力がUPするような知恵をいただき、
女子力UPにつながるような乙女な話で盛り上がり、
「あ・うん」からいろいろ広がりました。

可愛いものが出てきたと思うと、



 
「手作りずんだ」です!!

 
茶豆種の枝豆が甘くておいしい

これは、本当に懐かしい味です。
ずんだもち。よくおやつに食べました。
私も、白玉と寒天と作って、ずんだあんみつ作ろう!


火曜の会は、8月はお休みなので、次回は9月。
私の気持ちの浄化と癒しの場所でもあるので、暫らくあくのがちょっと寂しいけれど、
この夏しっかり乗り切って、また9月!







夏休みスタートしました!

2012年07月23日 | 日々徒然
夏休み最初の月曜日
暑い一日になりそうですね。

今朝6:30、近くの神社の境内で行われるラジオ体操、初日!に参加してきました



次女が、「朝ちゃんと自分で早起きして、ラジオ体操皆勤目指す!」と宣言した通り、
いつもは、朝寝坊気味の次女が、6時ぴったりの目ざましでしゃんと起き、身支度を整えスタンバイ。
私も、ジョギングスタイルで一緒に神社まで走っていきました
走ると、5分で着いちゃいますけどね。

子どもたちの姿は少なめでした。全部で6人だったかな。
お父さんと一緒に来ていた子が多かったです。
後は、ご年配の方々。
子どもたちは、1、2年生の子たちばかりでしたので、中高学年生ももっと参加してくれるといいなと思いました。
この地区は、学校からの積極的なラジオ体操の取り組みはなく、地区回覧板の情報だけなので、
子どもたちには、目につきにくいかもしれません。

今日参加した、高木町八幡神社の境内でのラジオ体操は、夏休み中の月・水・金6:30~6:40です!

あの、「あた~らしい朝がきた 希望の朝が」のラジオ体操の歌から始まり、
肩ほぐし~ラジオ体操第1~首まわし~ラジオ体操第2の順番です!

やっぱり、体がほぐれて気持ち良いですよ~~
参加表のスタンプ、押してもらうと、ちょっとうれしい
ぜひ、一緒に~~。




長女の方は早速、午前中、いつもの授業より30分早くから始まる学校夏期講習があり、お弁当持参。
そのあとは、文化祭の準備で、帰りは夕方~。

夏休みもお弁当作りがあるのがちょっと大変かなぁ~~とは思いますが、
早寝早起きで、いろいろ時間を有効に使えそうです。
夏休みにしかできないこと、たくさんしたいです



夏休みといえば、夏の高校野球!
東京大会もベスト8がそろい、日曜日は、西東京大会準々決勝が行われました。
この日は、強豪私立と都立の試合。
神宮球場へ応援に行ってきました

 

応援席もいっぱいでした!!

甲子園を目指してがんばる球児のたちの姿、力漲り素晴らしいです。

実家にいる甥っ子も夏の学童野球大会が始まりました!!
1回戦、勝ちました。がんばってます

みんなファイト!

がんばれ~~









恵比寿三越八重洲ブックセンターおはなし会便り♪

2012年07月21日 | おはなし会・語りの会

今日から、いよいよ夏休みの子どもたちが多いことでしょう。

夏を思いっきり楽しんで、ステキな夏休みにしてくださいね 


今日、第3土曜日は、恵比寿三越八重洲ブックセンターおはなし会でした

だんだん、知ってるお顔が多くなってきました。

目を輝かせて、幼稚園の様子やお家での楽しかったことをお話してくれる子どもたちが多くなって、

嬉しいな



ちょっと恥ずかしがっていた女の子も、今日は、「でんでらりゅうば~」と元気に歌っていました


絵本は5冊読みました。

久しぶりに絵本『ぞうくんのさんぽ』を読んだけれど、

力持ちのぞうくんが、かばくんわにくんを背中にのせていくのをぐぐっ~~とふんばるように読んだら

けらけらっと子どもたちがたくさん笑っていたので、

おいけに落ちるところも思いっきり!

言葉が少ない絵本こそ、

大らかにゆったりお腹の底から声を出して読むのがいいんだなぁとしみじみ。


最後は、夏の遊び歌「へんなものをつりあげた」♪「いわしの開き」♪を歌いました。

この夏たくさん歌って遊んでね


次回、8月の書店のおはなし会は、18日(土)14:00~。

そして、スペシャルお話会は、8月25日(土)、26日(日)
場所は、2階のアナトリウムです!
両日とも、14:00~と16:00~の二回です。

こちらもぜひ、遊びに来てくださいね


夏本番に向けて、元気にいきましょう!!








わらべの会便り♪

2012年07月20日 | 絵本とわらべうたの会
昨日の暑さはどこへ~。
肌寒い一日でしたね。

夕食にはひっさびさにクリームシチューを作ってしまいました
実家の大玉ねぎと、北あかりがぐんと味を引き立ててくれて、とっても美味しかった


さて、わらべの会は、初めての親子が7組も参加してくれて、また、幼稚園生組が夏休みでおかえり~~。
大きな輪で、にぎやかなわらべの会になりました

やはり、4,5さいさんがいるといいですねぇ。
「むすんでひら~いて」「なべなべそっこぬけ~」「ちびすけどっこい!」っと大きな声で歌ってくれて、
声枯れ気味のやえちゃん、助かっちゃいました
体も大きく使って、遊びわらべ歌をたくさん歌いました

 「ちびすけどっこい」

赤ちゃんたちは、ごろんとしたまま、あんよ体操ね。

絵本『でてこいでてこい』は、この会の定番本の1冊ですが、
お姉ちゃん組が私の後について「でてこい!」と声をかけてくれたり、
隠れている動物の名前をポン!と返してくれたり、
鳴き声をまねてくれたり、
もう、成長がうれしくてうれしくて・・


それから、10か月くらいからは毎回参加してくれていた女の子が2歳も過ぎ、
今日初めて、最初のご挨拶歌で、自分でお名前を言ってくれたのには、
私も、周りのお母さんも、びっくりしたのと、嬉しいので、大喜びの拍手でした


本当にわらべの会は、感動の連続です。
赤ちゃんたち、生まれてきてくれてありがとう!
可愛い元気な赤ちゃんの笑顔は、何よりかわいい地球の花ですね。


次回は、8月3日(金)11:15~です。
ぜひ、遊びに来てくださいね


*第3金曜日の8月17日はお休みになります。





「やえちゃんの天草おはなし会」便り♪

2012年07月18日 | イベント・語りコンサート・舞台他
海の日の16日、イトーヨーカドー立場店「天草うんまかもん祭り」の最終日に、
そのコラボ企画「やえちゃんの天草おはなし会」がありました


会場は、ちびっこ広場

広場に遊びに来ていた親子がそのまま、その場で自由に気ままにおはなしを聞くという楽ちんスタイル♪

はじめての会場でしたので、お決まり『おだんごぱん』でご挨拶。
ちっちゃな子どもたちが多かったので、九州、熊本、天草のわらべ歌や子守歌、手遊び歌などたくさん歌いました

写真は、初回のもの。 ガチャガチャがバックに楽しいとこね。

絵本は『パーテルさんとひがん花』 素語りは天草民話『狐の恩返し』

この言葉の響きが、天草からの風のように、そよそよとみんなのお肌やお耳にそっと触れるといいなぁと思いながら
やさしく丁寧に語りました。

 絵本『パーテルさんとひがん花』

クッション枠がちょっと子どもたちと距離感が合ったので、
二回目は、その枠に座って、私も一緒に広場の中に加わりました

やっぱりそれがよかった

すぐ傍に、お父さんお母さんと赤ちゃんがいて、
お父さんが歌っている声がよ~く聞こえて、
それが、本当に赤ちゃんに歌いかけていて、
ほわ~とした空気をずっと感じてました

赤ちゃんの子守だったのかしら。
おばあちゃまが赤ちゃんを抱っこしていて、
頷きながら声に合わせて、赤ちゃんをポンポンしているうちに赤ちゃんは寝ちゃってました。
後に「楽しかったわ~ゆっくりできた~。ちょうど子守唄になってくれてよかったわ~」と。
赤ちゃんはすやすや

赤ちゃんが楽しめるような、
天草のおはなしも、手唄遊びをもっと発掘して、
また紹介したいです

今回は、イトーヨーカドー立場店常設店「あまくさ宝島市場」さん、「天草元気プロジェクト」さんがいろいろ会場の準備をしてくださいました。
ありがとうございました。



私が天草に取材旅行に行っのは4年半くらい前ですが、
素語りした『狐の恩返し』の舞台である十万山から見た、海に浮かぶ宝石が散りばめられたかのような小島、
そこに吹く風、妖力を感じさせる気配、体に染みついているような感じです。
そして、天草で行くところ行くところで人々の温かさに触れました。忘れられません。
その天草の方々とこんな風にご一緒できることを心から嬉しく思います。

天草でたくさん親切にしていただいた恩返し。
細く長~く、繋がっていきたいと思っております。


天草と私のご縁は、「五足の靴」に登場したパーテルさん。
あ、ま、く、さと書き出しの、パーテルさんと私を詩の中に取り込んじゃった。。

「青い空 
 
 真っ白な天主堂から吹く風は 
 
 苦しい日にも民を支え続けたパーテルさんの優しい微笑み
 
 最西端の美しい宝島から愛依の風」


パーテルさんに会いに行った与謝野鉄幹、北原白秋ら若き五人の文学者の気持ち、今はよーくわかるなぁ









ブリトー食べる。

2012年07月17日 | クッキング
あんまり暑いので、なんとなくメキシカン♪

宇都宮からのお土産の野菜で、ブリトーの夕飯。



トルティーヤにたっぷりサニーレタス。
チリコンカンには青唐を入れて、もぎたてトマトにきゅうり。
サルサソースで、ピリッとアクセント。
包んでがぶり。

 

じゃがいも北あかりの太めのフライドポテト、オニオンサラダも添えて。
食欲増進メニューになりました。


今日の暑さはすごかった。
午後二時ごろまで、本当に、暑さを乗り越えるぞ!と気合を入れて臨んだ感じです。
最近代謝が悪くて、汗をかきにくかった私も、
首筋から、胸や、お腹の方までだらだらと汗が落ち、
あんまりすごいので、娘が帰るなり、
「ほら、この汗見て!」とシャツをまくって見せてしまいました

この夏初のかき氷も食べました

かき氷で、体のほてりが少しひき、
外は、夕方の風に変わる頃、
久しぶりの嬉しい人から電話をもらい、しばしおしゃべり。

どうして、こんなベストタイミングで電話がかかってくるのだろうと
不思議を感じながら、やっぱり、通じてるのかな・・・
いつもそっと優しく見守ってくれているんだなぁとしみじみ感じて、
また、パワーをもらって、いい気分

ちょっと声枯れして情けなくて、パワーダウンしていたけれど、
気持ちは取り戻せた!

声を聞くと元気になる。
ほんとにあるのですよね

これとは、ちょっと違うけど、

寝る前のお母さんの絵本読みや、おはなしを聞くと、
よく眠れるはずですよね~~


明日も大変暑いですよ~~。
夏ですもんね。
いい日にしましょ


おやすみなさい











故郷の風

2012年07月15日 | お知らせ
土曜日、祖母の三回忌で栃木に帰ってきました。

小高い所にあるお墓からは、姿川沿いに広がるたんぼが一望できます。
緑の風が気持ち良かったです



お食事をいただきながら、おばあちゃんの顔を思い浮かべ、いろいろおしゃべりして。。
私は、どうしても、夏の日に食べていた、おばあちゃんの山椒昆布と、ごりの生姜煮が思い出されます。
だーれもあの味をだすことはできません。
夏になると食べたい、おばあちゃんの味。

ちょっとほろっとすることを、父や母が話すのをしみじみ聞いたりしたあとは、

じいちゃんにつづけ~~~!
じいちゃんの畑へーーーー。

 

今年、初めて作ったという「パッションフルーツ」



じいちゃんの理科教室!?
人工授粉に最適な時間があるとかで、子どもたちに、雌しべ雄しべの説明などしながら実演して見せていました。

 パッションフルーツの花。すごい素敵

 

トマトやきゅうりになす。青唐、しし唐、大葉、たくさ~ん収穫させてもらいました

   

 

軒下に、丁寧にぶらさげてあった立派な大玉たまねぎ。
じゃがいもは、北あかり。大きくおいしくできたそうです。

お土産にたくさんいただきました。
ありがとう。美味しくいただきます。

父も、癌の手術からもうすぐ5年が経過しようとしています。
一時は、車椅子生活を宣言された父が、こうして、楽しみながら畑仕事ができ、
次の野菜の計画を話すのを聞いていると、嬉しい気持ちと同時に、ひと時ひと時大事にすごしたいなぁと思います。

次は、お盆ね。


明日は、イトーヨーカドー横浜立場店での「やえちゃんの天草おはなし会」
場所が変更になりましたのでお知らせいたします
おはなし会は、3階ちびっこ広場です
たくさんの子どもたちが遊びに来てくれると嬉しいな。


明日も暑くなりそうですね。
皆さまも、良い休日をお過ごしくださいね

学校サマーキャンプにて!

2012年07月13日 | おはなし会・語りの会
先ほど帰ってきました!

今日のおはなし会は、夜。

21:30~の
「学校サマーキャンプ夜のおはなし会」です

子どもたちのテンションはMAX!

金曜日で授業の後、サマーキャンプで、みんなと一緒に楽しいことをいろいろ体験し、
飯盒で炊いたごはんで、おいしいカレーを食べ、
防災訓練もかねて、体育館にダンボールでそれぞれグループごとに寝床を作り、
今日の終わりに「やえちゃんのおはなし会!」

昨年も呼んでいただき、その時は5、6年生だけでしたが、
今年は、サマーキャンプ参加者全員の3年生~6年生。

ひろ~い体育館、最初のご挨拶は、マイクを使いましたが、
語りは、生声でした!!



語りは、名作『蜘蛛の糸』そして、6年生の教科書から『風切るつばさ』

 体育館の電気は消し、私の周りにランタンを置いてくださいました。

ほのかな光の演出もあって、子どもたちは、お話に吸い寄せられるように耳を澄ましていて、
何か息を飲んでいるように聴いている子達も多かったです。
なので、声も、夜の体育館に良く響き、また、その暗さが本当に良い演出効果でした。

「お釈迦様に見えた!」
「鶴に見えた!」

と言葉をもらい、サマーキャンプの楽しい思い出になったようで本当によかった。



語りの後の校長先生の言葉が印象的でした。

「みなさんは、極楽の蓮の上にいるのですよ」
そして、舞台の幕を差し、
「校章を見てください。蓮の花でしょ」
すると、お話のあとは、しばしの余韻もあり、子どもたちも

「そうかぁ」と感心したように声を出していました。
素直な子どもたち



サマーキャンプのために、たくさんのお母さん方が分業で様々忙しくしていました。
おはなし会のために、大変なご準備をしてくださいました。
楽しく語ることができました。
本当にありがとうございました。


夏のひとつひとつの思い出が、子どもたちの心を大きく豊かに膨らませてくれますように。






「やえちゃんの天草おはなし会」情報!

2012年07月12日 | イベント・語りコンサート・舞台他
今日のお天気は、時折風が木々を揺らして、ヒューヒュー音をならしたり、
吹き上げるように風向きを変え雨をまき散らしたり、やや荒れ気味ですね。

昨日は、久しぶりに、「徒紀の奏」で二人語りのための稽古をしました。
稽古といっても、今は、声のトレーニングです。
体の筋肉や骨格も意識し、呼吸や立ち姿勢の見直しをしているところです。

言葉の響きそのものについて考える時、
やはり、どうしても声の響き、つや、声量、声幅など
自分の問題点に悩みます。

20代30代の声に関して貯蓄していたものが
だんだん枯渇していっているのを感じています。
最近、声枯れや、声揺れ、また、呼吸の浅くなっていることなど自分でも実感し、
やはり、また、しっかり作り直さなければと思っています。

ダンスやバレエなども少しずつ取り入れています。
やはり、ちゃんと自分の体を支えるためです。
支えのある、いい声を作ることがいまのところの目標です。

それは、もちろん、大作に挑むためでもあります。
いろんな形で、思いのまま伝えられる、声や体を持てたらいいのですが、
人間の体とは、そう思い通りにいかないものです。

かなり時間がかかるでしょうし、終わりはないと思います。
でも、やろうと思っているうちにやるしかないというところで
がんばります。



さて、今、わらべうたのなかで、「子守唄」もよく歌っていますが、
「子守唄」にも、歴史がありドラマがあり胸にじんとくるものが多いです。
小さなこどもや、動物のでてくるかわいい子守唄も紹介していますが
母や祖母が良く歌ってくれた「おどま盆切り盆切り~」で有名な「五木の子守唄」など、
耳に残っているものも歌っています。

講座などでは、その哀愁のある子守唄の歴史などにも触れています。
そして、天草の「福連木のこもりうた」に出会いました。
「福連木」はこもりうたの里とも呼ばれています。
実は、天草の取材旅行で、その地を踏んだものの、当時の目的が「ガルニエ神父ーパーテルさん」の取材が主でしたので、
立ち寄りませんでした。

ところが、子守唄を調べていくうちにご縁ができ、しかも、そちらから、こんな素敵な絵本が届きました。

 手作りの絵本です。

著者:田中和子 編集:仁田直美 絵:永田有美

田中和子さんは、この6月に94歳でお亡くなりになられました。
この絵本は、今年の1月田中さんの94歳のお誕生日に出来上がったそうです。

20年前、田中さんが天草にお嫁に来た娘さんの直美さん(この絵本の編集者)のところへ遊びに来たときに、
この天草を愛し、一度も母国に帰らず、その土となったフランス人の宣教師パーテルさんのことを知り、
深く心を打たれ童話を書いたそうです。
そして、直美さんは、お母様のこの作品に感動し編集し絵本にしました。

天草で、私も、パーテルさんの足跡をたどり、その深い愛の心に感動しましたが、
その抱いていた想いと、この絵本の文も絵も強く重なり、温かい思いが湧きたちました。

16日の横浜立場の「やえちゃんの天草おはなし会」で、この絵本を読みます。

 『パーテルさんとひがん花』

パーテルさんの優しさ、この絵本にいっぱいつまった田中さんの想い、
この絵本が希望を持って旅立っていくことをとてもうれしいといってくれた直美さんの想いをのせて
読みたいと思っています。


お近くの方は、ぜひ、イトーヨーカドー立場店「3階ちびっこ広場」までお越しくださいね。
7月16日(海の日)11:30~、14:30~の二回です。
天草民話も語ります。
おいしい天草の特産物もいっぱいです。

旅人を優しい気持ちにしてくれる天草のやさしい風や、生活、自然、そして、人々の姿を感じてもらえると思います。

お天気いいといいなぁ。





にじいろ文庫のお楽しみ会♪

2012年07月09日 | 日々徒然
おはようございます

月曜日の晴れは、嬉しいですね。

今日は、梅雨の中休みですって!

お洗濯やお布団干し、気持ちよくできそうですね



でも、今、コツコツ準備しているのは、今日のお楽しみ会

にじいろ文庫の、新しいメンバーの方の歓迎会&一学期のお話し会お疲れ様ランチ会があるのです!

その余興の、絵本クイズ大会での問題作り



絵本の紹介もかねて、タイトル当ててもらおうかな~~って。

絵本の中からも、ちょっと問題だします。


それで、景品もつけるんです!

「お家にあるリサイクル品とか不要品などで、ちょこっと景品になりそうなものがあったら、お知らせくださいね」

に、なんかいいもの集まってるんです。うふ。


今日のランチのお店は、中華のお店です。

個室で円卓囲んで、わいわいとできそう

お店の人がお優しくて、「どうぞゆっくりご自由にお使いください」って。

ありがたいわ~~~。


では、もう少し、マニアックな問題作り楽しみま~す