打越通信

日記ふういろいろ

情報の価値

2017-10-02 21:43:21 | ネット記事
自宅でパソコンをひらくのも久しぶりな感じだ。
なぜか毎日がひどく疲れていて、自宅に戻ってきてもそのまま眠気との戦いになってしまう。
季節の変わり目でここ数日急に寒くなってきたせいなのかも知れない。
今日も冷たい雨が降り昼間はかなり強く降っていた。
夏から急に晩秋の雰囲気になり肉多的にも精神的にも追いついていないようだ。
別に仕事が忙しいとか好きという訳でもないのだが、土曜日まで仕事をしていた。
そんなある日、自宅に戻り急に息子から連絡が入った。
熊本の自宅近くで火事があり家が数軒全焼したとのことだった。
ネット上でも流れているというのですぐさま検索をしてみると、地方局にあちこちで火事のニュースが動画で流れていた。
テレビ熊本では「北区打越町で4棟に被害が出る火事」、熊本放送では「住宅5棟が焼損」、NHK熊本放送局は「住宅3棟が全焼」とあった。
どれが正確な情報かはわからないが3棟から5棟に被害が出る火事があったのだ。
打越町というが場所はどうもわが打越台団地のようで、NHKのニュースには被害にあった住宅に住む人の名前が出ていた。
1人に方の名前に覚えはあったが後の方はあまり聞いたことのない方だった。
記事と動画の様子から場所の特定はできたわけだが、どうも団地の外れのほうのようだ。
約80戸からなる団地の小高い丘の一番高い所だった。
小山の半分が団地造成で開発されたた我が団地で、後の半分は昔からある古い家が立ち並ぶ所だ。
その境のようだった。
早速、ジローさんに電話をして確認すると団地のある人の名前が出てきた。
私たちが住むところとは2ブロックほど上なのでこちらには被害はなかったという。
次の日にテラのオヤジに電話してみると、やはり同じ団地の方の名前が出てきた。



その方の家は全焼したようで、火元はどうも丘を越えた古い家だったようだ。
何が原因だろうと問い合わせたが答えは無かった。
ちょうどその朝は寒かったし風が強かった。
ストーブかなと思ったが何せ出火は昼の2時頃なのでそれも無いだろう。
乾燥した季節だし風も強かったようであっという間に火が回ったようだ。
記事を読むとポンプ車が15台出動したようで、あの細い道をどうやって上ったのだろうと不思議に思った。
動画を見ていると我が団地の様子も写っていた。
違法駐車(路上駐車)の多い場所なので緊急車両も大変だったと想像がつく。
しかし去年の熊本地震といい、そのあとの土砂崩れによる災害といい、そして今回の火事、近辺で災害が続いている。
今回の火事も福岡にいては知る由もない。
息子からの連絡が無ければ福岡のテレビでは流れない情報なのだ。
これ以上の災害が続かない事を祈るしか術がない。

報道

2016-05-26 21:57:26 | ネット記事
福岡に来て新聞を取らなくなってしまった。
熊本にいたときは地方紙を取っていたがすぐに辞めてしまった。
あまりにも読むところが無く、学校の壁新聞のような内容にへきへきしたからだ。
母と暮らすようになって読売新聞を一時期取っていた時期があった。
ジャイアンツかぶれの偏向に目をつぶればそれなりにしっかりした内容だったと思う。
新聞も必要かなと思うのだけど、うんざりする広告には困るものだ。
新聞自体も一ヶ月もすれば紙ゴミの山となり、それに広告が凄い量になる。
資源の無駄といえばそれまでなのだが、ネットがこんなにも発達した世の中に必要あるのかなとも思う。
今や自宅で会社でネットは欠かせない道具になっていて、数年前(働いていた時期)と同じように新聞はネットで読んでいる。
読売、毎日、産経,日経など主な新聞だ。
これまた数年前からCNNやロイターなどもお気に入りに入っている。
お隣の韓国の中央日報や朝鮮日報なども入っており、これまた変な意味で面白く読んでいる。
よっぽど日本が気になるようで日本を意識した偏った記事が多い。
反日を煽るような記事が今も続いていてこの国はちょっとおかしいのでは無いのかと疑う記事が多い。
こんなの無視すれば良いものを、日本語版のコメントには多くの日本人(?)のコメントがついている。
そんな偏向した記事の中、今回の熊本地震の記事が載っていた。
被害にあった人々が配給の食糧に列を並んで様子や、狂ったようにわめき散らしたりする様子がほとんど見受けられないといった内容だったと思う。
日本では普通の光景が他国(特に韓国)の人々には信じられないような内容だった。



慰安婦問題でも異常なように謝罪と賠償を叫ぶ、オバマ大統領が広島を訪問となると韓国の原爆被害者達は謝罪と賠償を求めて広島に向かうという。
日本の原爆被害者の大部分が謝罪や賠償を求めないのがこれまた気に入らないような感じなのだ。
まったくおかしな国民性だと思うのだが、こればっかしは議論や話し合いではどうにもならないのだろう。



今回の熊本震災の記事では西日本新聞が結構詳しく報じていた。
情報量が豊富で内容も詳しかったように思う(ただしネット)。

まあ報道機関も世論を煽るような事ばかりでも困るし、あまりに保守的な事ばかりでも機能はしないだろう。
世の不正を暴き質していくのが本来の機能かもしれない。
野党の代議士よりも週刊文春の方が良い仕事をしているのかも知れない。
そういえば「そこまで言って委員会」も近頃つまらなくなってしまった。

かけつけん

2015-12-09 10:25:31 | ネット記事
地元紙ではどうかわからないが、今購読している新聞では連日のように血液製剤の不正製造の問題が一面で報じられている。
今日は動物ワクチンでの不正製法の記事、昨日は不正に至る経過が実名で詳しく出ていた。
40年にも渡る不正製造と隠蔽、国も製造を急がせ、また不正を見抜けなかった事も事実だもんな。
内部告発がきっかけだったようだ。

まあ、それにしても今年もいろいろと企業がらみの不正問題が発覚したもんだ。
東洋ゴム工業の耐震データの改ざん問題から始まり、ベネッセコーポレーションや年金機構の顧客情報流出事件、タカタのエアバッグリコール問題、東芝の不適切な会計処理の問題、2020年東京五輪のエンブレムのパクリ問題や新国立競技場の白紙撤回問題、旭化成建材の杭偽装問題など数え上げたらきりがない。
あらゆる分野の有名企業や国の機関での不祥事が相次ぐ。
そういえばフォルクスワーゲンの問題もあった。
わざわざこんな事取り上げてもしょうがないが、不正に至る経緯というか環境というか、そちらにどうしても関心がむく。
隠蔽から40年、ゴシック体がどうの、少数点付きのページふりなど、立派な隠蔽文化ができあがっている。
そんな文化の中では悪いことをしている実感も、エイズ薬害問題への背信なんてどこ吹く風ってなモノだろうな。



<医の中に「矢」がある。病む者へ、まずは矢のように駆けつける心情・・・駆けつけん 名前を裏切るにもほどがある>
と新聞のコラムは言う。

まあ今年もいろいろあった。
いやまだまだあと20日ばかり残っている。
何が起こるかわからない。
そして来年もだ。

IEの修正版

2014-05-02 09:40:17 | ネット記事
<米マイクロソフト(MS)の閲覧ソフト「インターネット・エクスプローラー(IE)」に欠陥が見つかった問題で、同社は1日、この欠陥を修正するプログラムの配布を始めた。IEなどのソフトの自動更新機能が有効になっている場合は、修正プログラムが自動的に適用される。自動更新機能が無効になっている場合は、修正プログラムをMSのサイトから手動でダウンロードする必要がある。
MSは「手動で更新する場合はできるだけ速やかに修正プログラムをダウンロードした上で、自動更新機能を有効にすることを強く勧める」としている。>



こんな記事が出ていたのでさっそくwindowsUpdateを手動で実施した。
本当は自動Updateなのでしなくても良いのだが、確認のためだ。
今回はwindowsXPも対象になっている。
早めにUpdateをかけたが良いと思う。

IEは怖い

2014-04-30 11:56:46 | ネット記事
<米国土安全保障省は28日、米マイクロソフト(MS)社が提供するインターネット閲覧ソフト「インターネット・エクスプローラー(IE)」で安全上の脆弱(ぜいじゃく)性が見つかり、ハッキングを受ける可能性があるとして、別の閲覧ソフトを使うなどの対策を取るよう警告した。

 脆弱性が見つかったのはIEのバージョン6から最新の11まで。同省はMSが対策を取るまでは、使用を控えるよう呼びかけている。

 MSは今月26日、ハッキングの危険性を認め、速やかに調査と対策を講じるとしている。>

朝会社に出て来てこんな記事が出ていた。
さっそく<Mozilla Firefox>に引っ越した。
会社では<Google Chrome>や<Opera>、<Safari>などに切り替えているものもいる。
皆様もご注意を!

虚構新聞

2014-01-17 22:00:22 | ネット記事
朝5時半に起きる。
あまりに寒いので新聞を取りに外に出たくない。
妻が起きて来て食事の準備をしてくれる。
その間、コーヒーを飲んでテレビでもみて過ごす。
食事の準備が出来て朝飯を食っている間に、妻が新聞を取りに行って、こたつに入り新聞を読み始める。
食事を終えて時計を見るとすでに6時を回っている。
こりゃ急がなきゃ!と洗面所に行って歯を磨いて顔を洗って背広に着替える。
結局、ここまで書いて何が言いたいかというと、新聞を読む時間が無いって事だ。
以前は朝日新聞を取っていた。
しかしね、あまりにも頭に来る記事ばかりでこれは体に悪いといって辞めた。
そして地元新聞をとるようになった(ちょっとした知り合いの関係で・・・)
しかし、この新聞もまるで学校の壁新聞みたいな内容ばかりで、これではアホになってしまうと頭に悪いので辞めてしまった。
もともと地元にでんとした報道(テレビ・ラジオ)が基盤で地元にあぐらをかいて革新性のない企業体質なのだ。
おもしろいはずが無い。
(母を預かるようになって読売新聞をとるようになった。
こちらも巨人嫌いな私としてはどうかなぁって感じだ。
しかし記事や特集(読んでも無いのに)は特に問題ないようだ。
朝からは読めない新聞なのだが、会社ではいろいろな新聞をネットで読んでいる。



<五輪返上>まったく地元の殿が立候補までして御乱心しているが要一シャンでは心もとない。
一体どこに行くのやら、原発廃止かどうか、確かに経済を考えると原発の問題は大きいが、それはそれで、夢が無いと将来は無い。
産経やその関連のZAKZAKなどは韓国や中国問題の記事が多い。
そして結構面白いのが沖縄タイムスや琉球新報、中日新聞等の地方紙だ。
その地方で何がおこっているのか手に取るように分かる。
たまに朝鮮日報なども見るが、反日記事や日本に対する記事が結構出ていて面白い。
最近、産経を読んでいて見つけた「虚構新聞」、でたらめな内容をもっともらしく書いているところが素晴らしい。
たった一人で運営しているのがからこれまた素晴らしい。

虚構新聞

どうせ報道の世界も虚構の世界だ。

ピンククラウン

2013-12-11 19:56:58 | ネット記事
結局、ウィークリーの鍵騒動でどこにも行けず、合鍵を待つ時間にキャナルシティーに行き昼食を食っただけだった。
食事を終えて店を出るとピンククラウンが展示してあった。
ショックングなピンク色、それに対してごつい顔、なんともアンマッチ感じだ。
クラウンというと、昔<いつかはクラウン>とCMが流れていたのを思い出す。
クラウンの誕生も結構古く、昭和30年という。
日本の代表的な高級車だ。



9月だけの限定販売で650台売れたそうだ。
価格は570万円から600万円だそうだ。
ネットで調べてみると女性購入者が35%というから驚きだ。
600万円もするピンクのクルマを良く買えるよな、と驚くばかり。
飲み屋のママさんあたりだろうか、タクシー用とかレンタル用とかプレミアムを当て込んでの購入もあるそうだ。
私は今パジェロイオに乗っている。
当然、オフロード仕様なのだが都会でも使い易いように車高は高いが室内は狭い。
当然5ナンバーなのだ。
まあ、この先も3ナンバーに乗ることは無いだろう。
若者のクルマ離れが問題(というか関心が無い)のようで、私たちがそうだった様にあのクルマに乗りたいといった憧れが今は無いそうだ。
昔はセリカやシルビヤ、フェアレディといったスポーツタイプのクルマに憧れたものだ。
しかし今はそんなクルマは売れないようで、どちらかというとエコカーなのだ。
今我が家にはクルマが3台ある。
パジェロイオとミニカ、そして実家に母が乗っていたパッソ。
この3台の車検、任意保険、自動車税を考えると恐ろしくなる。
それで息子たちにパッソはいらないかと相談したのだが、やはり博多は駐車場が高いらしい。



それに燃料代や任意保険など考えるととても維持できないのだろう。
景気が良くなり若者たちの収入が増えなければクルマは当分高値の花のようだ。
ピンククラウンを見てそのような事を考えた次第だ。

事故

2012-12-03 18:33:12 | ネット記事
中央自動車道の笹子トンネル内で起きた天井崩落事故といい、何でこんな事故が起きるのか。
下敷きになって亡くなられた方のことを思うと心が痛む。
そういえば今日通勤途中、仁王さん通りがえらく混んでいるなと思っていたら、広丁に出る交差点の手前で、電柱を吊り下げたクレーン車がたっていた。
パトカーも出て、テレビ局の取材も来ていた。
電柱の上を見ると途中からポッキリと折れていた。
その時は何があったのか分からなかったが、どうも老朽化で折れてしまったようだ。
しかし記事を見ていると
<電柱に設置されている変圧器だけでも700キロ余りの重さがあるという>
いつもの通勤道にこんな危険があったとは思いもしなかった。
大惨事にならずに済んだが、もしもと思うと背筋が寒くなる。
電信柱は日本全国に何本あるのかと調べていると
NIHON!
これがベストアンサーになってました。
思わず笑ってしまったけど、エレベータ事故もそうだし事故で人名が失われるのだから管理は徹底にしてもらいたいものだ。

ブログの調子が

2012-11-19 05:29:23 | ネット記事
ブログの調子がよろしくない。
ブログ表示に関しては問題ないのだが、編集画面に入るといつもの画面ではなく変な画面になる。



記事投稿さえ出来ないし、過去記事を編集すると消えてしまう。
そういえばスタッフブログに

2012年11月02日(金) 15時10分追記
一部のユーザー様よりブログの表示ができないまたは表示に時間がかかるというお問い合わせについて、発生する環境を特定するための調査を引き続き行なっております。
ユーザーの皆様に大変ご迷惑をおかけ致しますことをお詫び申し上げます。

こんな記事が出ていた。
これが原因なのか・・・。
しかしXPでは問題ない。
Windows7での現象だ。
確かにWindows7のブートドライブの空きが少ない。
それが原因なのか・・・。


読売vs文春

2012-11-10 07:32:48 | ネット記事
母と一緒に住むようになって、母が読んでいた読売新聞を購読するようになった。
今朝も起きて新聞を取りに行った。
眠たい目をこすりながら、コーヒーを飲みながら紙面を見ていると

読売新聞東京本社は8日、同日発売の週刊文春(11月15日号)に掲載された「ナベツネの違法行為を暴露する読売現秘書部長『爆弾日記』公開!」と題する記事について、改ざん・捏造(ねつぞう)の疑いのある記録や出所不明の資料をもとにしており、事実と全く異なる記述によって名誉が著しく毀損されたとする抗議書を、発行元の文芸春秋に送付した。

さらに

 今後、同誌や記録の盗み出しなどにかかわった人物に対し、刑事、民事上の法的措置を講じる。

とまで書かれていた。
紙面2ページ目には抗議文の内容まで記載されていた。
週刊誌は時々買うことがある。
主に週刊文春がほとんどで、週刊文春というと朝日新聞に対しての批判記事が多いと思っていたら、読売新聞に対しても、くだらない(興味の無い)内容だけど怒らせてしまっている。
週刊文春というと思い出すのが、JR東日本の記事だ。
あの時は、電車の宙吊り広告もすべて取り除かれ、すべてのキヨスクから週刊文春の雑誌が消えたっけ。
名誉毀損やプライバシー侵害、誤報だとすると問題は大きい。
読売新聞の怒り心頭は記事を読んでもわかる通り。




しかし、同じ日の同じ新聞には問題の記事が載った週刊文春の広告記事が出ていた。
なにか、矛盾していなのか・・・。

Facebook

2012-09-26 20:22:44 | ネット記事
メールが来た。
何のメールか最初はわからなかった。
私はFacebookもTwitteもやったことがない。
というか、やる時間もやる気もないのだけど、なぜか○○という人から突然メールが来た。
全然知らない相手からだった。
SNSの代表的なFacebook。
私はFacebookに登録などしていないのだ。
しかし、メールの最後には
「このメールは○○様に宛て配信されています」
とある。
何で私のメールアドレスを知っているのだろう?
そんな不安につつまれた。
メールの最後にはメールの配信を停止するのは、ここをクリックして停止してくださいなどとかかれていた。
勝手に送りつけてきて、停止はここから停止しろという。
何とも非常識な怠慢なメールだった。
Facebookでは実名が基本になっているようだ。
実名に顔写真まで登録する。
登録するとそれから先は登録された業者の所有になるらしい。
前回、パスポートが顔写真のチップ登録になったと書いた。



登録された顔写真や実名、中には住所やそれぞれの個人情報を書いているのかも知れない。
それが世界的データベースとなって蓄積されるようだ。
ちまたでは韓国の企業らしい。
CIAや日本の公安なども欲しい情報になる可能性がある。
いや、そういう組織と絡んでいる可能性もあるかな。
などと推測させられる出来事だった。
個人情報保護法どころの話ではない、自分からさらしているのだ。
何とも怖い話だが、巷は流行に走っている、と思う。

電力不足

2012-08-12 07:45:25 | ネット記事
あれだけ騒がれた計画停電。
現在運転中の原子力発電所は大飯発電所3号機、4号機だけ。
一番需要が逼迫するのは関西と九州と言われていたっけ。



会社や工場、家庭での節電の効果もあるのだろうが、九州電力にいたっては80%台で推移している。
東京電力にいたっては70%台だ。
結局、原発無くてもどうにかなるってことになるのかなぁ。

計画停電

2012-06-30 08:03:24 | ネット記事

ついに九州電力から計画停電のカレンダーが公表された。
熊日オンラインでは次のように発表された。

<九州電力(福岡市)は22日、夏の電力不足に備えた計画停電の詳細な方法を発表した。九州をAエリア(福岡、佐賀、大分、宮崎)と、Bエリア(北九州、長崎、熊本、鹿児島)に大別した上で60区域に分割。7月2日~9月7日(8月13~15日を除く)の平日に電力不足が確実になった場合、事前に区域や日程を定めた「月間カレンダー」に沿って1日2時間ずつ停電させる。県庁や警察、消防署、救急病院は対象から外した>


あくまで供給がマイナスの見通しになった場合とされているが・・・。
もし停電が起きるようだと、仕事にならないではないか。
製造業にとっては停電による損失ばかりか機械を再稼動させるための損失もあるだろう。
また、大型のショッピングモールやスーパー、コンビニなども停まるわけで冷凍品などは一体どうするのだろう。
そしてあちこちに設置されている自動販売機やATMも使えないのかな。
JRはどうなるのだ、電車自体は動くとして、踏み切りや信号、発券機や自動改札などどうするのだろう。
経済的ダメージがかなり出てきそうだ。

個人的には娘の事と母の事が気になる。
娘のアパートは14階、エレベータも停まるし、オートロックなどどうなるのだろう。
水もポンプでくみ上げているかもしれない。
そして母だ、酸素呼吸器を使っているのだ。
こちらは携帯用のガスを使えば何とかなる。
台所の調理用品はすべて電化にしている。
まだまだいろんな所に影響は出るのかも知れない。


ブランド

2012-06-10 08:11:15 | ネット記事

買い物にホームセンターに行ったら、オランジーナが売ってあった。
1本88円だった。
コンビニで買うと1本150円くらいする。
レジのオネーサンに
「これ、箱で売ってないの?」
と聞くと知り合いのタエミちゃんだった。
「メーカーの在庫が品薄でなかなか入ってこんとよ」
と言っていた。
だから箱売りされていないのだろう。
仕方が無い、買った商品を入れる小さいダンボールを持って来て、入れられる分入れてみた。
12本入った。


「メーカーは販売契約を重視するため、在庫薄になると大手コンビニに優先的に商品を出すためスーパーなどでは品薄でもコンビニには必ず置いてある」


という記事を読んだ。
ホームセンターやスーパーでは安くは買えても品物が無いのなら買えない。
結局、大手コンビニで買うしかないのだ。
そしてやがてブランドになっていくのか・・・。


ダイア改正はどうなる

2011-10-30 10:50:08 | ネット記事
九州新幹線が開業して7ヶ月が過ぎた。
出張の多い私としては非常に重宝している。
最速列車に乗れば福岡まで33分、北九州まで51分で移動できる。
これまでの感覚とは全然違ってくる。
今までは泊まりだったのがすべて日帰りになる。
連続で出張に出るにはやっぱり日帰りはしんどい。
ネットなどの情報では新大阪までの「みずほ」や「さくら」を増発するような記事を見たことがある。



それはそれで良しとして、朝夕の熊本・博多間をどうにかして欲しいものだ。
朝7時台や8時台の列車はいつも満席状態、一方各駅停車の「つばめ」はガラガラなのだ。
たまに「つばめ」にも乗るが、博多までの駅が多すぎる。
新玉名、新大牟田、越後船小屋、久留米、鳥栖と5駅もある。
だから博多までは小一時間ばかりかかる、これではやっぱり速達列車に流れてしまう。
そしてもうひとつ、その各駅からの乗車してくる人が少ないのだ。
料金が高いという不満があがっているそうだ。
そういえば久留米から博多に通勤している同僚が
「飲み会などで帰るとき、昔はリレーつばめがあったので600円で良かったが、新幹線の2430円は出しきらん」と言っていた。
熊本・博多間の最速列車を増やして、在来線の特急を復活させれば良いと思うのだけど・・・。