打越通信

日記ふういろいろ

送別会

2014-04-30 21:50:41 | 写真投稿
今日も送別会だった。
博多口の居酒屋、いつも筑紫口なので博多口は久しぶり。
宴会を終え駅前に来るとドラえもんがいた。
漫画家の展示会の広告展示だ。
飲み会は18時半から21時近くまで、それから帰ったら夜中の11時近くになる。
飛び石連休の中日とありホテルを取った。
今ホテルに帰り書いている。
博多の街はどんたくを3日後に控え緊張感が溢れているのだ。

IEは怖い

2014-04-30 11:56:46 | ネット記事
<米国土安全保障省は28日、米マイクロソフト(MS)社が提供するインターネット閲覧ソフト「インターネット・エクスプローラー(IE)」で安全上の脆弱(ぜいじゃく)性が見つかり、ハッキングを受ける可能性があるとして、別の閲覧ソフトを使うなどの対策を取るよう警告した。

 脆弱性が見つかったのはIEのバージョン6から最新の11まで。同省はMSが対策を取るまでは、使用を控えるよう呼びかけている。

 MSは今月26日、ハッキングの危険性を認め、速やかに調査と対策を講じるとしている。>

朝会社に出て来てこんな記事が出ていた。
さっそく<Mozilla Firefox>に引っ越した。
会社では<Google Chrome>や<Opera>、<Safari>などに切り替えているものもいる。
皆様もご注意を!

結婚記念日

2014-04-29 17:41:14 | 日記ふう
今更、結婚記念日と何も騒ぐことないのだけど、妻にとってはやっぱり記念日なので機嫌をそぐ事はできない。
今回はお互いにプレゼントしようと郷土のデパートに出かけた。
ところがそのデパートで<イタリア展>があっていた。
たぶんその階に直行だろうな、と思ったらその通りだった。
イタリア料理が好きな妻だ、一番に<おちあいシェフ>のブースに行く。



たぶん時間が来れば長蛇の列になるからとチケットを買って入った。



私はどうもトマトソースが好きなのでトマトソース(結局正式な名前は・・・)
妻は郷土デパートでしか食べられない料理だった。
確かに値段は高いが日頃食うスパゲッティとは違う。



素材やオリーブオイルの使い方がうまいのだろう。
一度、街中のイタリアン、オリーブオイルが臭くてとても食えなかった。
しかしここはやはりうまい。
このところが人気と値段に跳ね返って来るのだろう。
本物の味といううのかな。
くまモンコーナ



祝儀袋もあれば



ハチマキまである



結局イタリアンを満喫して、お互いのプレゼントは・・・。
ハイ、これです。
財布を持っていないので、小銭入れが欲しかった。
郷土のデパートの<くまモングッズコーナー>だ。
結局、小銭入れのくまモンだ。



よろしく<くまモン>そんな感じの結婚記念日なのだ。

さらばミニカ

2014-04-28 20:26:41 | 日記ふう
連休2日目
「お母さんのクルマ取りに行こうよ」
朝8時、昨日は飲み会で午前様だった妻がいきなりこんなことを言う。
良く聞くと母のクルマの保険が5月1日で切れるようなのだ。
もう更新はしないで保険は流してこっちの保険に入れるような事を言っている。
確かに夫婦2人しか居ないのにクルマ3台はいらないのだ。
車検に自動車税、それに保険がかかり裕福でない我が家では負担になっていたのだ。
それまでもトヨタにダイハツ、三菱と3台あり、やっとダイハツ(ムーブ)を処分(グッチにやった)して2台にしたのだが、母が亡くなって再びトヨタ(パッソ)が加わり3台になったわけだ。
ここ2年、トヨタ(パッソ)も実家に帰るときだけしか乗ってないので完全にバッテリイあがってしまっている。
グッチに電話してブースターケーブルを持っているか確認した。
あいつの事だすぐに持ってきてくれた。
それを持って三菱(パジェロIO)で出かけた。
松橋で高速に乗ったが連休なのにクルマはそんな多くは無かった。
昼前には実家に着き早速ブースターケーブルを繋いでトヨタ(パッソ)のエンジンをかけた。
トヨタには私が乗り込み三菱は妻が運転した。



高速はやばいので一般道を熊本市内を目指す。
やっぱり途中でガソリンが無くなる。
ガソリンスタンドに入りエンジンをかけたまま満タン給油した。
あさ9時に出て帰りは午後4時前だった。
でも今ある三菱(ミニカ)をどうかしなければならない。
三菱(ミニカ)を持って土産とお礼のサラダたまねぎを持ってグッチに挨拶に行った。
この三菱(ミニカ)も走行距離はまだ6万キロ、妻が中古で買った車だ。
するとグッチ
「ケンちゃん所は駐車場がなかろ、ここに置いといて」
後の処分はしてくれるそうだ。



友とはありがたいことだ中古で買ったクルマを2台とも処分してくれるのだから。
さらばミニカ、これで何台のクルマとお別れだろうか。
早速、保険屋に電話してトヨタ(パッソ)の車検証をFAXして切り替えた。
トヨタ(パッソ)の登録は8年めになっているが走行距離は1万6千キロしかない。
馬力もあり実家からの100kmでバッテリも十分蓄電されたようで問題ないようだ。



妻が喜んで早速近くのガソリンスタンドに洗車と室内清掃に行った。

わらじや

2014-04-27 20:20:44 | 食事
ゴールデンウィークの初日は絶好の天気。
何もあてのない今度のゴールデンウィーク。
おまけに飛び石という最悪のパターンになってしまった。
後半は息子と娘が帰って来るので計画が立てられない。
まあ彼らが帰ってきて計画が立つようであれば考えようと思っている。
だからそんな初日の2日間は泊まりがけで温泉旅行も良いなと思っていたが、妻が今夜飲み会だという。
それで朝起きて例の草取りに専念した。
昼になり買い物を兼ねて食事に出かけた。



行き先は<わらじや>、昔住んでいたアパートの近くだ。
子供が小さかったころよく来ていたうどん屋さんだ。
昔の店をリニューアル(でもずいぶん昔のこと)熊本でも人気のうどん屋さんだ。
店に入ると結構な人で賑わっている。
それで稲荷を一人まえ頼む。



可愛い一口大の稲荷だ。



<そばかうどんか>と聞かれればもちろん、そばなのだ。



えび天そばとうどん、そんな感じでゴールデンウィークのキックオフだった。

わらじや
熊本県熊本市北区飛田4丁目9−130
096-345-4283


夏日

2014-04-26 04:47:27 | 日記ふう
今日は一日客先に出ていた。
しかし頭はボーっとしたままできつい一日だった。
なんだろうな、昨日も書いたけど少し風邪気味なのか、今週は毎日朝が辛いというか、新幹線の中は当然熟睡、博多駅に下りてフラフラ状態。
事務所に入ってもまだ目が覚めてない状態なのだ。
そんな事が週のはじめから始まり、今週は辛かった。
でもこうして無事に一週間が終わったわけでバンザイをして帰りの新幹線の中だ。
今日の博多は暑かった。
クルマで同僚と客先に向かう。
クルマの中は暑くてすぐに窓を開ける。
でも同僚がクーラーをセットしたのですぐに閉める。
空気はカラッとしていて風も気持ちいいのだがクルマの中は違う暑さだ。
客先の打ち合わせ室もまだクーラーを入れる季節でもないので当然入っていない。
じゃあ窓を空けてという訳もいかない。
暑い中一日中打ち合わせだった。



同僚と昼飯を食いに行く。
気を使っていろいろ博多の有名店に連れて行ってくれるが確かに旨い店を知っている。
昨日はちゃんぽん、今日はうどん、そして博多ラーメン。
今日はその博多ラーメンだった。
<ラ族>というラーメン屋、今回2度目のラーメン屋だ。
スープの味が独特のまろやかさ。
半焼き飯とラーメンだったが完食だった。
でもねやっぱり博多ラーメンは細めんなので私の中では<ソーメン風ラーメン>としか印象が無い。



その店で<黒ラーメン>というのがあって<マー油入り>とあった。
同僚に<マー油って知ってる?>
と聞いたが知らなかった。
あれれ、ラーメンの話になってしまった。
熊本駅に着きそうなのでこれまで・・・。

はなかぜ

2014-04-24 22:12:05 | 写真投稿
起きるのが辛い時期になってきた。
もう買って一年以上になるが小型の目覚し時計、けたたましく元気だ。
電池の交換もまだ一度もしていない。
1000円もしなかったが電波時計なので正確に起こしてくれる。
憎たらしいがそれが仕事なのだから時計に怒ってもしょうがないか。
お日さまにも随分と早い時間にお目にかかれるようになった。
ついこの前までは、朝の通勤では博多駅を出る頃お日様をみていたように思う。
暗い中に家を出ていたのだ。
それからすると随分とちがうものだ。
でも朝はまだ寒い。
前日お風呂が無いときは、朝からシャワーを浴びる。
これってまだ辛いものがある。
そして駅のホームでは肌冷えの状態だ。
それに比べ昼間の暑いこと。
少しはなかぜ状態だ。
歩いて10分のところにあるうどん屋に行く。
あついうどんやそばでは汗が噴出してくるので、今日で3日連続でざるそばだった。
一日の中で一番温度差のある時期だろう。



帰りの新幹線、きれいな夕日の中を帰っている。
さあ、4月もいつもの間にか後半、ゴールデンウィークもまだ何の計画も無いが何をしようか。

草取り

2014-04-23 22:09:38 | 日記ふう
このところ休みの日になるとどちらかが雨になる。
庭の芝生もエアレーションなどしてやらなければならないのだが怠慢している。
休みの日だけど6時には目が覚めてしまう。
新聞を取りに行って読み終える。
多分妻は7時か8時か知らないがゆっくりと起きるはずだ。
まあね、毎日私と同じ時間に起きて、朝飯作って、駅まで送って行ってくれるのでこんな休日はゆっくりとさせたい。



新聞を読み終えて久しぶりに芝生に座った。
クローバーやカタバミ、そしてホトケノザ、チドメグサ?、名前が分からない雑草との戦いだ。
でも朝日が当たってきて気持ち良い。



3時間ばかり草取りをした。
「ご飯よ!」
と妻が声をかけてくれる。
それを頂いて、それからもしばし1時間。
今日はもう水曜日だけど、腰に負担があったようで、痛い。
椅子から立ち上がるときに軽い激痛が走る。
<もう年だから>とどこからと無く聞こえる。
そうかなと、否定もしないが肯定も出来ないか・・・。

方向転換

2014-04-22 21:48:36 | 写真投稿
たまに新幹線の車窓から竹下電車区に見る<ななつ星>なんだけど、これどうやって方向転換させるのだろうと疑問でしょうがなかった。
まさか先頭の機関車だけ付け替えるのか?
いやいやそれでは一番後ろのデラックススイーツが一番前にくるではないか。
それでネットに
<ななつ星どうやって方法転換するの?>
と打ち込んでみた。

<1泊2日コースでは、3泊4日コースのように編成が逆向きになることはないので、日曜日の博多到着後に、いったん竹下へ回送のあと、竹下→門司港→大分→日田→竹下と回送することで、編成の向きを元に戻し、次の火曜日発のコースに備えるわけです。

昔は香椎線と廃止された勝田線を利用した方法です。
(博多→香椎→酒殿→志免→吉塚→博多)>

やっぱり鉄道ファンなんだろうな、よく知っている。
竹下から門司港までもかなりの距離、大分から日田経由で方向転換させているんだ。
納得しました。

花より天丼

2014-04-21 21:34:54 | 季節の花
大津の昭和園を出てミルクロードから北外輪山を走る道に出た。
ここからは阿蘇谷の風景や阿蘇五岳が見えるところが多々ある。
でも今日はモヤのようなものがかかっていて白い世界が続くのだ。



EOS5Dの写真だけど昨日のはEOS6D違いがあるのかな。
せっかくカメラを持ってきたが期待はずれの結果になった。



大観坊に行く予定だったが途中右折して内牧温泉まできた。
妻も今日はあまり調子が良くないようなのでもう今日は帰宅することにした。
阿蘇谷から阿蘇中岳を見ると、白い噴煙が出ていた。



そう、あの北外輪山で見たモヤのようなものは噴煙だったのだ。
南風に煽られて白い帯のようにたなびいていたんだ。
せっかくカメラを持っていても結局自然には勝てないって事だ。



自宅への帰り、もう行きつけになった「うめのや」に入った。
妻は上天丼、私は天丼を頼んだ。
運転を変ってくれると言うので生ビール。
おでんもあったので2本ずつ頂いた。
上天丼と天丼の違いは、海老が2本と1本の違い。



値段の差は200円。
「ぷりぷりの海老、これが良いのよ、200円分はある」
などと疲れていたのに急に元気になった。
結局、昭和園のツツジ、阿蘇の大自然より食い物は強いってなわけだ。

歓送迎会

2014-04-19 14:36:35 | 写真投稿
季節がら飲み会が多い。
残念ながら3月は送別会、一緒にプロジェクトを進めた若い同僚が去って行った。
こういう飲み会が一番いけない。
月が変って今度は新入社員の歓迎会。
そんな事で今日は飲み会だった。
まあ、だいたい2時間飲み放題のちょっとした居酒屋に毛の生えた所なのだ。
一通り儀式が終わり料理とお酒で盛り上がる。



どこの会社もそうだろうけど、それから気のあった仲間内で集まりだす。
決まっていた席には誰も居なく、年代別に固まってあれこれしゃべりだす。
まあね、それでもいいのかも知れないが、こんな飲み会ほど年代を超えた付き合いが出来ればありがたいだけどね。



いま、そんな宴会の帰りの新幹線、かなり酔っている。
だから、ここまでしか書けない。

沈没

2014-04-17 19:50:06 | 日記ふう
WEBのニュース速報を見て驚いた。
韓国での客船沈没事件、セウォル号の事だ。
ニュースではマルエーフェリー(鹿児島県)の定期船「フェリー波の上」で使われていた船だったという事だ。
就航時期からもこの船だったことは間違いない。

ジロー夫婦が沖縄に転勤になる事が決まって、荷物はコンテナで送り、それでもクルマ2台をフェリーで積んでいかなければならないので一台はジロー夫婦が運転し、もう一台を私が運転する事にした。
鹿児島港に着いたのは午後3時頃だったと思う。
切符を買ったり食事をしたりして午後4時頃からいよいよクルマの乗船が始まった。
係員に誘導されていよいよ乗り込むのだが、とても天井が低く屋根が閊えるんじゃないかと思うほどだった。
何層にかなっているのか言われる場所まで行き、しっかりとサイドブレーキをかけ、ギヤをPに入れて駐車した。
そのあとクルマにワイヤをかけタイヤ止を固定していた。
いったん下船して一般客と一緒に再乗船したのだ。
船は大きくてタラップを上り船内に入った。
船内に入るとエスカレータがあるのでそれでさらに進む。
客室はごろ寝スタイルの広間だった。
客室のほかに売店や食堂(これは食事の時間帯だけ空く)やロビーがいくつかあった。
シャワールームもあった。
でもすべてが一昔前のレトロな感じだった。
乗り込んで夕方6時に鹿児島を出発した。
錦港湾をゆっくりと進むと桜島が夕日を浴びてきれいだった。
そして暮れ行く中、飛行機雲があちこちに現れそれもきれいだった。
船室に戻り客だった若者たち(初めて会う人たち)と7,8人で夜遅くまで酒を飲んだっけ。
翌日、事件が起きたのだ。
つれてきたジロー家の猫3匹のうち1匹がケージから逃げ出したのだ。
それで若い女性の乗組員たちと一般乗客立ち入り禁止の所まで探し回ったのだ。
そんな貴重な経験をさせていただいた思い出が、今回のニュースをみてふと頭に浮かんだ。
<当時の写真を探したが見つからなかった、見つかたらアップしよう>

ニュースでは、船長以下乗組員が真っ先に救助されたという。
とんでもないことだ!
そして行方不明者からメールが来ているという。
生存者がいるのなら最善の手を尽くし救助しなければ・・・。

赤い月

2014-04-16 20:03:41 | 日記ふう
これは太陽なので朝日、月ではありません

通勤時間往復4時間を毎日こなしているのだ。
家から上熊本駅までクルマで5分、上熊本駅でしばらく在来線を待つのでそこで少し時間ロスをする。
上熊本からは3分で熊本駅に着く。
在来線の改札でキップを駅員さんに見せると一旦外に出れるのだ。
だからコンビニ行って飲料水などを買える。
新幹線は7時に入線してくるので、35分の待ち合わせでもそんなに辛くは無い。
それで約50分で博多駅に到着して改札を出て会社までは歩いて15分かな。
行きの計算式は
所要時間=5+3+35+50+15+ロスタイム=約2時間でしょ。
そして帰りなのだ、会社を出て15分、キップを乗換して2分くらいかな。
ホームに上がって列車を待つのもいろいろだが15分としよう。
そして50分で熊本駅なのだ。



前置きが長かったがここから本題になる。
列車の時間で待ち合わせ時間が違うのだが、約30~40分は待たされる。
それで明日のキップやコンビニに行こうと一度改札を抜けようとすると女の駅員さん
「すみません、途中下車は出来ません!途中下車は無効になります。」
と強行に防御するのだ。
しかたなく在来線のホームに向かう。
何もすることが無く30分から40分くらい待つしかないわけだ。
し~んとしたホームで待っていると
「お客様にお願いします。列車を待たれる時は2列に並んで、整列乗車にご協力ください。降りられたお客様がお済になってれてからご乗車いただきますようお願いします」
このアナウンスが3分間おきに流れるのだ。
列車内のアナウンスも異常と思うけど、こんな放送誰も聞いていないし、騒音でしかない。



そんな時、空を見上げると、満月の月が出ていた。
思わず嬉しくなって大笑いをしたのだ。

電子マネー

2014-04-15 20:55:10 | パソコン
消費税が上がってはや15日だ。
ということは4月もすでに半分は過ぎてしまったのか。
いやいや話が違うほうに行きそうなので戻す。
消費税が上がってさまざまなものがあがった。
毎日買う新幹線のキップもそうだし、飲料水、煙草にお酒、ガソリンにいたってはリッター5円程度の値上げのようだ。
そして高速料金もいつの間にかETC割引が変っていた。
通勤割というサービスが朝9時までと夕方5時以降に入れば半額になるサービスがあったが、月に10回以上使用しないと半額にならなくなってしまった。
民主党の高速無料化ってあったけど、あれどうなったんだ!
色んな形で消費者に負担を求める消費税、医療費はどうなっているのか調べてないが薬などの薬剤は上がっているのだろう。
唯一消費税がかからないモノは家賃のようで、これが4月1日を超えて上がると便乗値上げとなる。
便乗値上げで思い出したが、会社の近くにワンコインで食べてたお店があった。
ブログでも紹介した店だ。
600円に100円も値上げしていた。
消費税を考えると3%だから15円のはずなのに100円はすごい。
でももともと安かったのでそれもありかなと思う。
でも、そうしてしまうとジョイフルややよい軒と横並びの商売になるので客はそっちに流れてしまうのだ。
長い眼で見るとどうなんだろうと思う。
えーっと、そんな事を書くつもりは無かったんだけど。
いつも駅のコンビニで買い物をする、飲料水やたまに肉まんやサンドイッチ。
何しろ端数がついて私の中では大変な事になっている。
基本、財布は持ってないので左のズボンのポケットが紙幣とカードとハンカチ、右が小銭と煙草とライターとツメキリとUSBメモリー、そしてケータイなのだ。
消費税が上がって、特に一円玉に苦労している。
右ポケットを探ればめんどくさいので左の札で会計する、すると右のポケットが大変なことになるのだ。



それで電子マネーを考える。
電子マネーを使えるのはQuicPay、SUGOCAにnimoca、でもnimocaは妻にやってしまっている。
QuicPayはクレジットと連携してチャージを気にしなくて良いがファミマで使えない。
SUGOCAはオートチャージの設定をしているが改札を抜けたときにチャージされるのであまり意味が無い。



それで今はSUGOCAに一気に5000円とかコンビニでチャージしてコンビニ決済をしている。
ケータイのEdyも復活させようと思うがどうなんだろう。
良くケータイ忘れるもんな、