この週末は良く遊んだ。土曜日はあさ5時に起き、気の置けない仲間の一人を国府まで迎えに行く。上熊本駅であと二人を乗せ、いざ阿蘇へ。 そう、今日は気の置けないおじさん仲間でゴルフとやらをするのだ。ゴルフ場へ着き、スタートまでまだ一時間以上も時間があるので、運転手の私と国府まで迎え行ったおじさんと早速食堂へ行って生ビールを飲む。あとの二人は練習場に行った。ここまで来てじたばたしてもしょうがないのに、性分だろう。ビールを飲み上げ焼酎に突入。
焼酎を飲み上げやっとスタートの時間になった。練習組のお二人さん達の間の気配を感じる。かなり意識しているのが会話で分る。ラウンド中に喧嘩にならねば良いと思うのだが・・・。カートに乗り窓の内側にテレビらしきものがあった。何かと思って表示と書いてあるボタンを押すと、1番ホールの図が出てきた。現在のカートの位置からグリーンまでの距離が表示されている。ピンの位置や前方の組が今どこにいるのか分るようになっている。キャディは付かないのでこれは非常に重宝した。
3番ホールまでパープレイをしているおじさんが、4番ホールで鬼のような顔でドラーバーを打った。当然OBだ。顔がりきんでいるぞう!と声がかかり爆笑になる。まあそれからは穏やかな雰囲気になりスコアも実力通りになった。
ハーフをあがりバイキングでの昼食。煮〆や芋の煮っ転がしなどなかなかヘルシーなメニューで満足だった。飲酒運転の罰則が厳しくなったので私は飲めない。他のおじさんたちのやけ酒が始まった。ビールから焼酎に入りグイグイ飲んでいる。そういう訳で、その後どうなったかはご想像にまかせるとして。
そのあと、大津町という熊本と阿蘇の中間地点にある町があり、そこに30年来、私達4名のお付き合いをさせてもらっている人がいて、ゴルフが終わったら飲みに来いということになっていたのだ。風呂もそこそこに途中でビールや焼酎をシコタマ買い込み訪問した。ログハウス風な別家があり、ソファーにどっかりと座って、昔話に盛り上がった。酒も旨いし馬刺しにからし蓮根、とりたての竹の子など、3時間ばかりの至福の時間であった。タクシーを呼んでもらい大津駅まで行き、熊本駅で福岡組と別れた。
翌日はJRで大津駅まで行き、駅からのんびり麦畑のなかを歩いてその方の家に車を取りに行った。帰り辛島町のビルの8階まで国府のおじさんのゴルフバックを届けて帰ろうとすると、いたる所で交通規制をやっていた。そうだ今日は熊本城の本丸御殿の復活の日であった。
自宅に帰り妻と出かけてみた。通町筋という中心部を歩行者天国にして城下町として復活させていた。トラックのステージでは、漫才のタッチや地元出身の水前寺清子が出ていた。すごい人出のようで、市電は今日は無料運転しているようだ。帰り道、NHK熊本ではつつじ祭りなるものをしていた。
また並木坂では3人組のジャズバンドがかなりGoodな音を鳴らしていた。