
築28年になる熊本市産業文化会館、今日の朝刊によれば今日3月31日で閉鎖されるようだ。
展示会やセミナーなどで良く来たものだ。
取り壊しが始まるのだろう。

中に入ってみたが、もうもぬけの殻だった。
そして4階から上にはエレベータでもエスカレータでも行く事は出来なかった。

そして熊本城側にあったNTTのビルとファストフード店も壊され平地になっていた。

交通センターと桜町一帯の再開発が始まろうとしているようだ。
もうずいぶん前のとこだが、東京に就職して行った友達が帰省して
「〇〇、俺、離婚するから」
と言ったのも産文の2階か3階にあった喫茶店だった。
そして後輩の同僚が
「〇〇さん、俺、会社を辞めます」
と言って田舎の天草に帰っていたのもこの喫茶店だった。
そんな事もあったよなと思いながら散り始めた桜の舞う道を歩いていた。
折りしも桜町(センタープラザ)は40周年のキャンペーンをやっていた。