打越通信

日記ふういろいろ

新しい生活

2010-03-31 07:01:23 | 日記ふう
  
妹がついに家を建てて先週引っ越しをした。
それで週末祝いを持って訪れた。
妹も引っ越ししたばかりでまだ整理が出来ていないようで、妹は「兄ちゃん、落ち着いてから」と言う、が4月になればこちらが忙しくなるので出かけてみた。



妹の旦那のお父さんとお母さんとの2世帯住宅なのだ。
いやいや、子供が3人いるから3世帯住宅になるのかな。
入ってみると広い。
なんと各個人の部屋があるから6部屋(妹夫婦は寝室)。
それに来客用の和室が一つでなんと7LDK。

カッちゃん(妹の旦那)のご両親は我が家の両親と歳は違わない。
私のところと違ってご両親はいたって健康。
妹いわく

「兄ちゃん、家を建てるには今しかないよ。」

子供とご両親の事を考えて言っているのだ。
家族が一緒に暮らす事は昔は当たり前だった、しかし今は核家族が進み2世帯住宅など珍しくなっている。
私の場合もそうしたいのだが、なかなかそういう風にはならないのだ。
妹夫婦を尊敬する。

妹家族はそんな感じで新しい生活が始まった。

そうそうもう一人。
このblogで「淳の不定期日記」を書いているジュン、折しも今日、大学を出て東京のIT関係の大企業に就職していった。
落ち着いたら、東京での生活をアップしてくるだろう。

平成の大合併終息

2010-03-30 07:19:20 | ネット記事
平成の大合併もいよいよ今月末で終息するようだ。
1999年には3232あった市町村も1730くらいまで半減したそうだ。
そういえばつい先日も熊本市は北部の植木町と南部の城南町と合併し新熊本市が発足した事を書いたばかりだ。
この十年間、地図を作ったり郵便番号を管理したりとそれに携わった方々は大変だったろうと思う
合併による弊害や県をまたがっての合併もあったようだ。
そういえば熊本県でも天草市合併では苓北町が合併に反対して天草下島でぽつんと北西の方に孤立してしまった。



これは苓北町が確か苓北火電の恩恵で他の下島の市町村に反対したのだったけ。
そして妻のふるさとでも最後の合併が行われるようだ。

西日本新聞によれば
佐世保市は、2005年4月に世知原町と吉井町、06年3月に宇久町と小佐々町とそれぞれ合併。3月31日には江迎町(05年度5922人)と鹿町町(同5390人)が編入し、合併後の人口は26万9574人となる。県内では平成の大合併が始まった2004年3月以降に合併が進み、79市町村が今年4月には21市町に激減する。

ただし去年春の高校野球で優勝し、妻の母校でもある長崎県立清峰高校のある佐々町は単独を選んだようだ。

http://www.towninf.co.jp/addcity.htm

息抜き

2010-03-29 06:51:38 | ゴルフ
3月も残り少なくなり、町内会も住民会もいよいよ年度末を迎える。
昨日は9時半から公民館で住民会の最後の寄り合いだった。
住民総会の議事進行の段取りが主な主題。
会議は30分もしないで終わったが理事のみなさまに弁当とビールが配られひと時の懇親会だった。



その席で会長のマーのオヤジが

「ケンちゃん、天気も良いし、行こうか?」

となった。
テラのオヤジは建設関係の会社に勤めていて、年度末の今は日曜日でも仕事で忙しいみたいだ。



ケイのオヤジはお父さんの1周忌の打合せのため実家に行っていると言う。



グッチの奴はなんだかんだと忙しいようで行けないと言う。
結局、ノボルのオヤジとマーのオヤジと3人で出かけた。



クラブはゴルフ場に預けっぱなしなのでスパイクだけはき替えて出かけた。



ゴルフ場も今ソメイヨシノが満開だった。



ゴルフをしながらマーのオヤジと町内会、住民会の日程を確認すると4月のスケジュールは日曜日はほとんど総会や役員会で身動きとれない日程になっていた。

明八橋の桜

2010-03-27 09:09:23 | 熊本の風景
  
いつも行く食堂のおばちゃんが

「このあたりだったら、明八橋の桜が綺麗よ」

と言うので昼飯を食ってから見に行った。
最初は3月17日だった。



まだまだ一分咲きくらいだろうか?
次は3月19日



そして3月22日



そして昨日(3月26日)



ほぼ満開に近かった。



熊本の「通潤橋(つうじゅんきょう)」や「霊台橋(れいたいきょう)」を造った明治の名石工(いしく)・橋本勘五郎(はしもとかんごろう)が、東京の「日本橋」や「江戸橋」、皇居の「二重橋」を架設したのち、帰郷して手がけた石橋のうちの一つ。明治8年(1875年)に架設されたので「明八橋」と呼ばれている。(満遊!くまもとより)

今日の熊本城

2010-03-26 18:36:48 | 桜前線
 
雨はあがって久しぶりの晴天の朝だった。
だけど寒いのなんの、コートを引っ張り出して着て出社した。
こんなに寒いのでは風邪も治ろうにも治らない。
そんな寒い中昼休みの時間で熊本城まで散歩した。
船場橋の上から熊本城が見える。



あれ!土嚢を積んで坪井川(つぼいがわ)をせき止めている。
それもクレーンを使って大きめの土嚢なのだ。



坪井川の細い路地を歩いていくと桜橋の下に、やっぱりあった観桜坪井川園遊会用の浪漫舟だ。
土嚢を積んで川をせき止め水かさを上げているのだ。



今日のみゆき坂の風景。
もう桜はほぼ満開のようだ。



明日、明後日あたりが満開の見頃のようだ。
天気も良いようだし人出もすごいだろうな・・・。

Google

2010-03-26 11:42:23 | パソコン
  
YouTubeはいつからGoogleの傘下に入ったのだろう。
動画を登録するのにアカウントを取ろうとしたらGoogleメールの登録を聞いてきた。
初回登録に失敗してしまった。
それで2回目以降は認証文字を入れろと言って来た。
しかしこの認証文字が見にくいの何の英文字を入れるのだがほとんど読めないのだ。
 


こんなのや



こんなのや



読めないので入力出来ない。
何回かやっと読める文字が出てきたのでやっとのことで登録出来た。
何でこんな読みにくい文字に変形する必要があるのだろう。

blogへの動画の貼り付けもタグを貼り付けるだけで自由に貼り付けられる。
ただしHTMLへの貼り付けになるのでそこだけ注意。
ただしgooの場合はgoo専用タグの貼り付けになる。

Googleといえば中国からの撤退問題。
中国政府の検閲に反発しての撤退。
まあ一企業が13億人を擁する大国にケンカを売って撤退する。
すごい事だといえばすごい事なのだ・・・。

台風1号

2010-03-25 19:25:58 | 日記ふう

朝から3日続きの冷たい雨が降っていた。
午前中から雨は止んだが気温は上がらず寒い一日となった。
風邪の方も熱があるとか頭痛がするとかでは無いが、ゴホン、ゴホンと咳が止まらない。
今日の昼食は事務所近くのいつもの食堂で、寒かったので「肉そば」にした。
マスクを取って食うのだが咳が出て一口食ってはゴホン、ゴホン。
話がこれまたそれそうなので戻そう。
熱もないし頭痛も無いのだが頭がボーとしているのだ。
これは風邪のせいでは無いのかもしれない。
この頃こんな状態が続いている。
ひょっとするとこの頃というのも正確ではないのかもしれない。
生まれつきボーとしているのかもしれない。

ところで昨日、2010年初めての台風が生まれたようだ。
フィリピンの東に発生した台風1号。
桜前線が北上中の日本に・・・。
来ないでくれ!

デージー

2010-03-25 07:14:00 | 季節の花
  
雛菊ですね。

イタリアの国花だそうです。
花言葉はあなたと同じ気持ちです。
無邪気、乙女の無邪気
美人、純潔、明朗、平和、希望など。

雛菊と言えばアグネスチャン?
いやいや「ひなげし」だったか・・・。

春に3日の晴れなし

2010-03-24 19:05:06 | 日記ふう

と、云われるようなここ数日の天気模様だ。
上の写真は昨日、県南の八代市に行ったとき撮ったものだ。
朝の10時前というのに空は真っ暗な雲で覆われていた。
3連休の最終日の穏やかで暖かな快晴な天気とは一転している。
おまけに雷までなり出すし黄砂も混じっているようだ。
そういえばここ八代市の科学工場で爆発炎上で大規模な火災があったそうだ。

今日も朝から冷たい雨が降り続いている。
天気予報では明日も雨の予報。
うんざりするくらい降るものだ・・・。
気になるのは桜、もう8分咲くらいだろうか?
雨に打たれて花びらが落ちてしまわないか心配だ。

マーガレット

2010-03-24 07:08:19 | 季節の花
何とも可愛らしい花なのだろう。
マーガレットとは真珠を意味するらしい。



集団で写すとこんな感じだ。



にぎやかではないか!



こちらは黄色い花。
マーガレットと云えばマーガレット・ミッチェル。
マーガレットミッチェルと云えば「風と共に去りぬ」。

花言葉は「真実の友情」「愛の誠実」

新熊本市発足

2010-03-23 18:03:02 | 日記ふう
  
いよいよ今日から新しい熊本市がスタートした。
植木町と城南町を合併して人口72万8千人の政令指定都市の要件を満たす都市になった。
合併記念式典などもあるようだ。



これで2年後の政令指定都市を目指す。
九州では福岡市、北九州市に続く3番目の政令指定都市となる。
時を同じにして昨日熊本駅で九州新幹線のレールの直結式があり、一年後は開通してしまう。



商業と行政の中心都市福岡、工業都市の北九州、さてさて熊本市は何を目指していくのだろう。
九州の中心という地理的利点はあるものの、これといった特徴が見いだせない。
新聞などでは新幹線が全線開通すれば通過都市になってしまうという危惧がある。
しかしそれは新幹線が開通すればという話とは少し違うような気がする。
確かに今まで熊本市に支店を出していた企業は撤退するだろう。
景気の悪化でそういう事は今までもあった。
福岡が通勤圏内になる可能性は十分にある。
逆にいえば福岡のベットタウンとしての期待があっても良いのかなとも思ったりする。
そうなると熊本駅からのアクセスが問題になる。



熊本駅は熊本市中心部から南に3キロほど離れている。
観光という面でも、日本最大のバスセンターまでのアクセスをどうにかしないと、他県からの人達は困るだろう。
それとも観光センタみたいなモノを熊本駅に造るか?
熊本県というくくりでいえば、何しろ宣伝が下手なのだ。
今はスザンヌさんが頑張って宣伝部長などと頑張っておられるが・・・。

キリシタン・ロマンの島「天草」、世界一のカルデラ「阿蘇」という切り札を持ちながら、そういえば世界初の企業公害「水俣病」もあるぞ・・・。

頑張れ!くまもと!

お城まつり

2010-03-22 17:08:10 | 桜前線
朝飯食ってデジカメ持ってクーと歩いて出かけた。
素晴らしく晴れた暖かな朝だった。
お城までは3kmくらいの距離、てくてく歩いているとガラガラと台車のようなモノを押しているおばちゃんと遭遇した。
「メェ~」
と言う鳴き声らしき音がする。
「ヤギですか?」
とのぞいてみたら、なんと立ち上がる事も出来ない老犬。



「老犬でもう歩けない用介護犬ですよ!」

犬好きの明るい声のおばちゃんが言っていた。

そして遊水公園の堤防を歩いていると、今度は正真正銘のヤギがいた。



え~!
なんでヤギがいるのだろう???
長いロープで繋がれていて4、5頭いるようだ。
ここは熊本市の中心部、明日には植木町と城南町と合併して人口72万8千人の新しい熊本市となる。
そんな大都市に朝ぱらから強烈な2件の出来事に今日一日一体どうなるのか・・・。



そんなこんなでなんとか御幸坂まで来た。
まだ10時前なのにものすごい人とクルマ。
広場にはブルーシートが引かれ場所取り合戦はすでに終わっていた。



お城の入り口は観光客で溢れていた。



ビールを買ってきてクーと2人で花見を始める。
良い天気で川面を見ながらクーと話をしていると
「可愛いですね?」
と花見客が来てクーの相手をしてくれる。
カメラを持った人たちも多い。



ねっ転がってお城と桜とクーをテーマに何枚か撮って見た。
ピントの合わないクーになんとかピントがあったのでシャッターを切って見た。
なんとも間抜けな写真が出来上がった。

ダラダラと取りとめのない記事になりそうなのでここで一回終了しよう。

復活

2010-03-22 15:52:27 | 日記ふう
ここ二日ばかり寝込んでしまった。
自分でもビックリするくらい寝ていた。
おかげで風邪もだいぶ良くなったようだ。
娘が帰省しているのに相手も出来なかった。
グッチからも2回電話があったようだ。
さてさて今日は朝飯食ってお城まで散歩でもしよう。