打越通信

日記ふういろいろ

木曜日

2014-05-29 20:12:37 | 日記ふう
やはりフル通勤の週の木曜日はつらいものがある。
朝起きるのも辛いが朝からの食欲も無く、朝飯を食い残して妻に上熊本駅まで送ってもらう。
今熊本市内では鹿児島本線の在来線は九州新幹線の高架下を走っている。
新幹線の高架横に在来線の高架工事を行っていてだいぶ工事は進み、確か上り線から高架化になるようだ。
新幹線の中でなかなか寝る事ができないのに、珍しく今日は熊本駅から博多駅まで熟睡だった
まあそんな事は良いとして、博多は今日も暑かった。
今日は一日Windows7とお友達だった。
新製品を開封してWindowsUpdateの作業だ。
誰もいないセットアップルームでただ一人での作業だった。
自宅でも会社でもこんなことをしているわけだ。
110個のダウンロードに一時間ばかり、それから再起動して再びUpdateをかける。
Windows7が最新になったのを確認していろいろなソフトをインストールする。
昼過ぎから初めて終業近くまでかかってしまった。
まあ頭も何も使わなくていいので気楽な作業だ。
それでも一台でこれだから何か方法を考えないといけないな、などと思った。
定時に会社を出て久しぶりに改札を抜けたコンコースにある店に生ビールを飲んだ。
そしていつもの18時18分のつばめだ。
明日はいよいよ金曜日、あと一日で休みだ。
しかし明日は夜飲み会、会社の決算との兼ね合いだ。

夏日

2014-05-28 20:30:13 | 日記ふう
5月も終盤になりもうすぐ梅雨に突入しそうな雰囲気だ。
さて今週は通勤の週になる。
魔の水曜日と木曜日、今日は妻が夜音楽会に行くそうで、駅までの送りは出来るが迎えが出来ないという。
久しぶりにクルマで家を出る。
クルマの運転も久しぶりだし、昔通った道を懐かしくおもいながら運転した。
昔、事務所があった近くでパトカーが数台いて道をふさぐ黄色いテープが貼ってあった。
何かあったのかと気にはなったが先を急いだ。
熊本駅の駐車場も久しぶり、クルマを停めて改札を抜けるとき駅員さんに黄色い駐車券を渡し割引を入れてもらう。
7時13分のつばめで博多に向かう。
熊本もそうだが博多も今日は30度まで上がる<夏日>になるそうだ。
そして黄砂やPM2.5の警戒が出ている。
午前中も11時頃から気温が上がり、事務所の中はかなり暑かった。
昼食を摂りに椅子を立つとズボンのお尻辺りが汗で濡れていた。
事務所を出るとうす曇りながら、さわやかな風が吹いている。
熊本と違うのは博多は風が常に吹いている所だ。
午後からはさすがに今年初めてクーラーが入った。
定刻で仕事を終え外に出るとかなり湿気を帯びた空気だった。
空を見ると雲がかなり厚くなっていた。



今夜遅くから雨になるといっていた。
もう梅雨に突入してもおかしくない時期だから・・・。
てくてく歩いて博多駅、いつもの列車に飛び乗って帰っているところだ。
明日と明後日、この2日間を頑張れば休みが待っている。
そして6月に突入ということになる。

マクロレンズ

2014-05-27 20:51:59 | パソコン
EF24-70mm F4L IS USMのレンズはEOS5DⅡにつけたままだ。
何しろカメラ本体が810gとレンズが600gなので大変重い。
EF70-200mm F4L USMのレンズはEOS6Dにつけたままになっている。
何しろ2台のカメラを持っていくには3㎏の重さになるので困っている。
今はリュックサックに詰め込んで(それもレンズを装着した状態)背にからって出かける。
そろそろカメラ用のバックも欲しいところだが、先立つものが捻出できていない。
EF24-70mm F4L IS USMのレンズには簡易マクロの撮影が出来るようになっている。



ようは接写が出来るわけだ。
レンズ側の切り替えはマクロのボタンを押してレンズの枠を回しマクロ域にレンズを入れる方法だ。
何枚かマクロゾーンで撮って見た。



ファインダーからピント(AF)で合わせるがなかなかいうこと効かない。
それでオートフォーカスを切って手動でピントあわせを行う。



はい!一枚撮れた。
タンポポでも無くヒゴタイの花でもなく、ただのねぎ坊主なのだ。
今の季節、花々が一番良い季節なのだがなんだかんだと忙しいのか知らないがカメラを持って、というわけには行かない。
普段、常時持っているのはコンデジなのでそれで済ませてしまう。
本格的にカメラを始めるのはいつになるやら(その前に才能があるのかな)・・・。
今年はハナミズキの葉っぱが非常にいきいきしている。



そしてアジサイももう少しのところで開花する。
百日紅も勢い良く枝を出し<いぶき>とはこのことをいうのだろう。
まあ、そういうのを感じながら写真を通して伝えていけたら良いなと思う。



マクロレンズにかかわらずEF70-200mm F4L USMのレンズでも離れた位置からマクロ的な撮影は出来る。
それも今度挑戦してみようと思う。

海鮮焼き

2014-05-26 20:42:19 | 食事
さわやかな風が吹いている、初夏のような気候の中
「国東半島に行って見ない?」
と妻を誘う。
事前にネットでビジネスホテルの空き状況も抑えていた。
カメラでも持ってぶらりぶらりとドライブなのだ。
ホテルに泊まってゆっくりと帰ってくる、そんな一泊の旅だ。
おまけに大分だから温泉天国の地だ。
しかし妻からは良い返事が返ってこない。
それもそうだろう、私と違って2泊3日の福岡の旅から帰ってきたばっかりだもんな。
「それじゃ海を見に行こう」
これには軽く返事が返ってきた。
国道57号線に入り宇土半島にクルマを走らせる。
目の前には雲仙がすぐそばに見える。
やっぱり海は良い。



宇土マリーナの物産館のおこしき館に入る。



新鮮な魚介類が出ていた。
館内には食堂もありちょうど昼飯時で賑わっていた。
いったん外に出ると、なにやらビニールハウスのような建物が出来ていた。
「これ、いったいなんです」
と係りの人に聞くと
「物産館で買ったものをここで焼いて食べる事が出来ます」
との返事だった。



妻と再び物産館に入り、牡蠣、サザエを買った。
1皿5,6個入っている。
それと目に止まったのが<クロ>だった。
それらを買って牡蠣小屋のような中に入る。
おじさんが炭を持ってきてくれた。
ジュウジュウと焼いて、とてもとても美味しい。



特にクロの塩焼きは最高だった。
前回、福岡の糸島で初めて牡蠣小屋に入ったが、熊本にもこんなところがあるんだと感激だった。
しかし牡蠣は糸島は10個入って700円だったが、ここは6個で1000円だった。
まあそんな事をぼやいていてはしょうがない。



美味しい海鮮焼きを食べて宇土半島を一周して家に戻ったのだ。
国東半島が宇土半島に・・・。   

Windows8.1

2014-05-25 17:59:53 | パソコン
Windows7のパソコンが立ち上げでループするようになった。
再起動を繰り返すのだ。
イベンツビューアからシステムログを見るとイベントからの復帰ポイントが見つからずループしている。
SONYのパソコンならいきなりスイッチが切れてだめになるのだが、富士通のFMVはこんな感じでだめになっていく。
前回Windows7の簡単再インストールをしたけどどうもソフトの問題ではなくディスクのエラーがあるようだ。

まあ中古で買った安いパソコンだ。
クラッシュしてもしょうがない。
でも妻にとってネットは必需品のようで、ウィークリイの申し込みやホテルの予約、はたまた旅行の申し込みなど彼女にとってネットは欠かせないようなのだ。
せっかくスマートテレビを導入してネットの速度はかなり早くなっているのにパソコンがこれじゃしょうがない。

モバイル用のXPパソコンがあるので一時期はこれで代用はできるのだが、私がいつも持ち歩いているので妻のこと考えるとどうしないといけない。
どうせwindowsも8.1になれば操作性は今までのWindowsとはかなり違ってくる。
そこでMac、タブレット(アンドロイド)などいろいろ考えた。
一番の候補はマックだった。
でもスマートテレビを考えるとタブレットも捨てがたい。
家電量販店に行きそこいらを見て回った。



結局、衝動買い的な富士通のFMVだった。
Windows8.1のタッチパネルタイプのやつだ。
仕事柄にも新しい感覚にも慣れておかなければならないし、思い切って買った。



今までは中古の安いパソコンで十分だったが、新しい世界はとりあえず新製品なのだ。
そういうわけでWindows8.1との戦いで休みの日は始まった。
同時にWindows7のほうも完全にディスクフォーマットをかけインストールしている。
Windows8.1の64ビット版なんだけど操作が全然違う、アプリの終了がないのだ、そして古いソフトをインストールするが受け付けない。
レガシーな感覚は捨ててWindows8.1に向かえとパソコンは言っているようだ。
この記事がWindows8.1で書く最初の記事なのだ、まだまだ使いこなせてないが、これもしょうがいっちゃ、しょうがないのかな・・・。

そしてWindows7のパソコンはディスクをフォーマットをかけ再度インストールしている。
せっかくの休みにパソコンに貼り付けだった。

駅弁

2014-05-24 08:52:07 | 食事
熊本に帰る日だ。
午前中で仕事を終え早退した。
妻と待ち合わせをして、博多で飯を食って列車に乗るか、熊本まで行って食事するかと判断を迫った。
この時間帯のつばめは一時間に一本しかない。
次の電車は12時44分、そして次は13時52分なのだ。
「弁当買って列車の中で食べよう」
となった。
キップを変更して改札を抜け、新幹線の2階のコンコースにある弁当屋に向かった。
まあいろいろな弁当があるものだ。
価格的には1000円前後が多い。



肉系の弁当、山菜系の弁当、そして寿司弁当。
店の前には4,5人いたがみんな決められないようで迷っている。
私も妻も同じ感じでどれにしようか迷ったが
妻は色とりどりの<祭り寿司>、私は<かに寿司>にしたのだった。
列車に乗り込み早速、弁当を広げた。



鮮やかな包装だ。
弁当って冷たくなるのを計算して作るので、結構冷や飯に近いが美味しい。
列車は動き出し、新鳥栖駅に着く頃には弁当は空になっていた。
ビールを飲みながら妻は居眠りを始めた。
寝れない私はビールが命だった。
在来線とタクシーを使って自宅に戻った。



ホテルにいる時はあっという間に感じるが、こうやって自宅に帰るとその数日間がとても長いように思うのはなぜなんだろう。
家に入りすべての窓を開け空気を入れ替えた。
こんな二重生活も何とかしないといけないのかな?

西鉄イン

2014-05-22 21:36:31 | 日記ふう
ウイークリーマンションを入れたりホテルを予約したりしてなんとか通勤の苦痛をやわらげているわけだ。
いつも予約は妻がネットから予約してくれる。
いつも泊まるホテルは冷泉閣ホテル駅前を予約してくれる。
通勤対策なので泊まる日は平日になる。
ダブルかツインになるのだが一人2500円~2700円くらいで泊まれる。
通勤だとキップ代で5620円だから一回のキップ代で2人分の宿泊代が出る事になる。
妻にとってはかわいい息子と娘に会える2泊3日の旅行みたいなものだ。



でも今回は冷泉閣ホテルも高かったみたいで西鉄インになったのだ。
博多駅周辺にはグリーンホテル、東横イン、コンフォート、東洋ホテルなどあり、日航ホテルや全日空ホテルなど高いホテルもある。
冷泉閣や第一ホテルなど安いホテルもあるが、外国人宿泊者が多いのだ。
西鉄インや東横インあたりがツインやダブルで3700円~4700円(1人)だから少し高めかな。
小倉に泊まりこんでいた時はコンフォートだった。
シングルで食事(朝食)付きで4700円前後だったと思う。
冷泉閣や西鉄インでも電話予約やフロントでの予約になると非常に高く付いてしまう。
直接ネット予約か楽天トラベルから検索すると安い宿泊プランが並んでいる。
今回の西鉄インは駅のすぐ近くで、会社までも10分程度でいける。



ホテル内も部屋も非常にきれいで快適なのだ。
そして大浴場が1階にあり、朝は6時から入れる。
ゆっくりと起きて朝風呂浴びて8時過ぎにホテルを出る。
何とも快適な日が送れる。
ウイークリーマンションももう5万円台に入り、ホテルと変わらない料金になっている。
2泊3日、3泊4日と単発的にホテルをとった方が安くあがるのかも知れない。



でも3食とも外食になりそちらにお金がかかってしまう。

お誕生日

2014-05-21 21:56:30 | 日記ふう
えっと!今日がたぶん誕生日なのでバースデイなのだ。
もう何回目ということは聞かないで欲しい。
会社の決算が昨日だったので今日は棚卸や掃除でクタクタだった。
仕事が終えて妻は博多に向かっているはずだ。
妻にとっては2泊3日の博多旅行になる。
まったくご主人様の誕生日を旅行気分で楽しんでいるのだからいい気なもんだ。
そして今回はホテルが取れなかったそうで少しグレードのアップしたホテルのようだ。
妻としても娘と息子に会えるのが楽しみのようで浮き浮きしているのだ。
娘と博多駅で待ち合わせ、食事をどこでするか聞いてみた。
「今日はおとうの誕生日だから、おとうがきめていいよ」
という。
「博多に来て会社の飲み会もそうなんだけど<水炊き>を食った覚えが無い」
ということで<水炊き>ののぼりがある店に入った。
珍しく飲めない娘が生ビールを頼んだ。



3人で私のバースデイを祝ってくれた。
博多の地でバースデイなんて初めてではないのか。
娘からのプレゼント、妻からのプレゼント、涙が出るくらい嬉しかった。



そして博多名物の水炊き、先ずはスープを頂く。
まるでミルクのような口の中を包み込むようなまろやかなスープだ。
後は野菜類を入れて沸騰しあくを取る。
幼い頃、母が作ってくれた。
姉妹で取り合いだった、特にぶつ切りの鶏肉。
こんなうまいものだあるんだ、博多の食文化にさすが敬意を表した。



バースディといっても私が生まれた事を祝うというのか<おめでとう>でもないような気がする。
やっぱり私を生んでくれた父と母に感謝する日のようだ。
今は亡き父と母に感謝する。
私が生まれたときの父と母の喜びようは無かったと思う。
私も息子と娘が居るのでよく分かる。
この世に生を与えてくれた両親に感謝するのだ。

スマートテレビ

2014-05-20 20:08:02 | パソコン
ケーブルテレビに加入してもう10年くらい経つのだろうか。
当時、インターネットはアナログ回線だったそしてISDNというNTTが進めたデジタル回線になった。
早速それに飛びついてTAと呼ばれる機器をネットから手に入れた。
NTTに電話し回線をアナログからISDNというデジタル回線に変更し、TAの設定を苦労しながらやっとこさネットに繋がった。
そしてプロバイダーはニフティだったと思う。
その頃フレッツみたいな契約があったのか覚えていないが回線料とプロパイダー料金で結構な値段だったように思う。
そうこうしているうちにNTTからADSLという回線が出来た。
これはアナログ回線でISDNと同じ機能を持ち、回線速度はそれまでのKbpsからMbpsに変ったのだ。
NTTのそんな戦略が嫌いで電話回線は普通のアナログ回線に変え、ケーブルのネットサービスに入る事にしたのだ。
ネット(8mbps)とプロバイダー、当然テレビ(地デジ、BS、CATV)と電話で月々の料金が8800円から8900円(電話の使用料で変動)なので裕福でない私にとってありがたい値段だった。
その頃、妻もパソコン教室など行きだしてインターネットの世界を体験するわけだ。
今まで図書館などに行って調べ物をしていたのが、家に居てその場で調べられる恩恵を知ってしまったのだ。
そんな中、ケーブルテレビから電話があった。
スマートテレビを推してきたのだ。
内容は知っていたが、Smart TV BoxというのはようはスマホのようなそれこそBOXでAndroid 4.0が入ったパソコンのようなものだ。
それで当然テレビも観れるしネットも出来る。
ネットのスピードは160MbpsあるのだがLAN基盤の仕様が100Mbpsしかないのでそこまでしか出ない。
Android 4.0のアプリがダウンロードできるのでゲームも出来るわけだ。
Wi-Fi(無線LAN)もあるのでタブレットやパソコンもネット接続できる。
そして今回はHDDを買った。
録画用でチュナーが3つあり、同時録画が2つまでできる。



あまりテレビを見ない家だが、妻なんかユーチューブにはまりこんで<マイケルのスリラー>をテレビに出して一緒に踊っている。
テレビなのかスマホなのか全く違うテレビなのだ。

一杯飲んで

2014-05-19 21:51:56 | 日記ふう
今日は博多で飲んで帰った。
通常の5時半には会社を出て一杯飲み屋で5人だ。
会話はいつものように仕事の話だった。
まあ、皆いろいろを抱えているようで、それを聞くだけでも大変なことだった。
若手の2人も加わって、やはり人の交流を良く見ている。
特に上の行動をよく見ているのだ。
次から次と出てくる。
悪い話も、良い話もだ。
まあそれは良しとして、本音の付き合いもしなければどうしようも無いのだ。
そういう意味で楽しかった。

イザカヤ・サーカス

2014-05-17 17:25:44 | 写真投稿
通勤の疲れから休みの日は何もしたくない日が続いていたが、近頃はなれたのか元気になっている。



本来はテント担いで天草にキャンプをと思ったが、薄曇りの天気で明日は雨らしいので止めたた。
街中にでてみると<第31回城下町シンポジューム熊本大会>というのがあっていた。
何のことやらと市民ホールに入るともうシンポジュームは終わり街中では<イザカヤ・サーカス>というイベントや熊本城周辺でいろいろな催しが行われているようだ。



とりあえず<イザカヤ・サーカス>とやらに行ってみた。
全国のイザカヤグランプリのブースがあった。
全国47都道府県のイザカヤが集まっていた。



熊本は当然、豚足。
第一回のイザカヤグランプリの焼きラーメンも来ていた。



そして沖縄からは泡盛の<久米仙>と餃子だ。
その餃子もゴーヤやアグー肉入りなどおもしろい。
でも食べるスペースが無くて頂くことはできなかった。
各地からゆるキャラも来ていてかなり賑わっていた。
熊本もこんなイベントをどんどん出して観光アピールをしないといけないと思う。



くまモンだけにお願いでは、くまモンがかわいそうだ。



コストコ

2014-05-16 20:38:01 | 写真投稿
同僚がいつも買い物に行くというアメリカンスタールのスーパーがあるので見に行きませんかという。
アメリカンスタールのスーパーなんてどういう感じなのか興味があるので、行こうと返事した。
場所は糟屋郡久山町だった。
アメリカの企業で日本進出の第一号店がこの久山倉庫だそうだ。
色んな店が集まったモールの中にそのアメリカンスタールの店があった。
お店の前にはドデカイショッピングカートが置いてありそのでかさに驚いた。
店に入るとき同僚が何かカードのようなものを見せている。



同僚に話を聞くと完全会員制になっていて会員でないと店に入る事ができないそうだ。
で、年会費はいくら?と聞くと3千円くらいだという。
つまり熊本からふらりとこの店には来れないことになる。



中に入るとビックリだ、これは店と言うより倉庫なのだ。
パレットが4段組になっている。
そしてロケーションなのだろうか数字が大きく表示されているのだ。
家電品や食料品、飲料水など商品もかなり豊富だ。
肉売り場にいたってはドデカイ肉の塊が置いてある。
何しろ大きいので値段をみても安いのか高いのか分からない。
お酒にいたっては6本入りのケース買いが当たり前のようでビックリ。
とにかく広い売り場を一通り観て回った。



平日というのにかなりの人で賑わっていた。
「土日になると駐車場にクルマを停めるのに一苦労しますよ」
と言う。



こんなアメリカンスタイルの店が熊本なんかに来たら地元デパートや小さなスーパーは太刀打ちできないだろうな。



特に熊本はイズミのユメタウンとイオンモールが張り合っている。
中心地のデパートもなかなか売上が上がらない状態のようだ。
そんな中、ダイエーが閉店した。
これは撤退でなく老朽化した建物(旧大洋デパートあと)なので建替えのようだ。
沖縄でも沖縄三越が閉店することをある方のブログで知った。
郊外にこんな店が出来きある意味安さが売りになるがアメリカンスタイル、日本に根付くかはわからない。

オヤジの責任

2014-05-15 19:24:57 | 日記ふう
あまりにも天気が良かったので、客先に電話して遊びに行く事(いやいや仕事だ)になった。
交通アクセスの悪いところなので博多駅まで行って電車にするかバスにするか決めようとしていると同僚が
「私もその方向に出るので乗せて行きますよ」
と言ってくれた。
それではと乗り込み
「福岡はあまり道を知らないので教えてよ」
ようはドライブに誘ったのだ。
「ここは福岡空港に着陸する絶好のポイントです」
と言って連れて来てくれた。
3分おきに巨大な飛行機や小型のプロペラ機が降りてくる。



あまりにも頭のすぐ上を飛んでいくのでコンデジで追えないのだ。
何枚か撮って
「良い所を教えてもらった、今度一眼もって来てみるね」
そういって礼を言った。



「どうです?私の家に来ませんか?」
と言って奥さんに電話している。
そう彼は福岡の郊外に新しく家を新築したのだ。
その祝いに音と香りが出る(これ娘と妻がえらんだ)物を新築祝いとして送ったのだ。
だから彼からも一度は見に来てくださいと言われていたのだ。
行ってみると環状線の道の近くでJR線もある閑静な住宅街だった。
彼の家は100坪もあり庭は広々としていた。



平屋の家なんだけど白で統一され住みやすそうな家だった。
まあ、酒も飲んでないのに同僚の家にまで上がりこむ事はめったに無いだろう。
奥さんがコーヒーを入れてくれた。
いろいろと話をしてみると、土地はあったので家だけ新築したそうだ。
新しい家は子供たちの成長の為にあるわけで、住宅ローンは彼にのしかかりオヤジとしての責任なのだ。
オヤジとしての責任はすべて終わった私としてはそんな彼を暖かく見守るしかないのだ。

季節の変わり目

2014-05-14 04:48:15 | 日記ふう
昨日は熊本の家を出るときは今にも降りそうな曇天の空模様だった。
博多駅に着き事務所までの道のりは雨だった。
そんな強い雨ではなかったが蒸し暑く、そして風が強い。
傘を差すが時々突風が吹いて傘を持っていかれそうになる。
会社に着くと背広のズボンはずぶ濡れだった。



気温も高くじめじめした一日だった。
まだ5月ということでクールビズは始まっているがクーラーは無い。
一日中そんな感じで、当然効率など上がるはずも無い。
帰宅して妻に聞くと熊本もすごい雨が降ったそうだ。
今日、朝起きて新聞を取りに出ると、濃い霧がかかっていた。
熊本駅から新幹線に乗り込む。
新玉名、新大牟田、筑後船小屋と進むが霧は晴れそうに無い。
新鳥栖を過ぎ長い長いトンネルを抜け、一つの山に点を打ったように家が建っているところがある。
薄い霧がなんとも幻想的に見えた。
そしてその奥の山々はまったく霧で見えない。
こんなときカメラだよね、と思ったが忘れてきてしまった。



福岡はそれから晴天になった。
カラッとした風が吹き、最高の季節なんだろうね。



仕事なんかしてられるか!
GW明けの疲れをとる休み明け、今から夏を迎える準備をしないといけないなと思った。

新緑

2014-05-12 21:21:22 | 写真投稿
朝起きて春の涼しい風が吹いている。
カメラを持って街中に繰り出してみようと妻に声をかけたら行くという。
打越駅まで行き<青ガエル>に乗っていつものパターンで藤崎宮駅まで電車で出かけた。
降りようと料金を払おうとすると2人とも大きなお金しかない。
運転手さんから
「帰りも電車で帰られるんでしたらその時に一緒に払ってください」
と言われてしまった。
ちょうどお昼になったのでイタリアンでの食事なのだ。
妻は生ビールとワイン、私も同じものだった。
店を出て気持ちが良いので熊本城まで歩く。
城彩園は相も変わらず観光客で賑わっていた。
新緑の熊本城、二の丸広場では家族連れが大きな木の下の木陰で昼寝をしている。
二の丸広場から旧細川刑部邸に降りてきた。




一歩邸に入ると秋には真っ赤に紅葉するもみじが、今の時期は緑に輝く美しさだった。
紫外線は強いが春のさわやかな風が気持ちいい。
しばらくベンチに座り森林浴を楽しんだ。
それから三の丸広場に降りて電車通りに出た。
上熊本駅まで歩き、明日の切符を買った。
少し歩き疲れた。
<青ガエル>にふたたび乗って降りるとき朝の料金と一緒に払ったのだ。