あじさい物語

七色の紫陽花のような日々の心模様
       

童話の講座に大森へ

2010-10-25 16:58:23 | Weblog
今日は仕事を休み、大森のよみうりカルチャーに行く。
深山さくらさんの童話講座。
あったかい童話を書かれる作家さんであり、ひじょうにお世話になっています。感謝のみ。
書くヒントをたくさんいただく。ネタ帳のプレゼントはありがとうです。

頑張って、近い将来、月刊絵本、あるいは絵本を出したい。
書くしかないよね。
深山さんからたくさんの宝をいただきましょ。


もったいないと思える5人での講座。
とても勉強になる。

それから、ランチ。
みんなの話が楽しい。

本当は夕方から新宿での幹事会に出席するはずだったのだけど、やっぱり体調が思わしくない。
無理をするとだめ。

そう思って幹事長へ断りの電話をする。

さすがに忙しい日々の疲れが出てきたのか。


のどにタオルを巻いて娘の紫の粋なジャージを着ている。
これから寝たいと思う。

昨夜、夫も無事に帰宅。
その話も聞いたから、寝るのが遅かった?・・といえば夫に申し訳ないかな。

帰りにバスで近所のKさんといっしょ。
統合失調症の施設で太極拳のボランティアをやってこられたとの由。彼は81歳。太極拳の先生である。とてもその年齢には見えない。区での生涯学習時代からのお付き合いである。
お元気だ。話がとても勉強になる。いい話をされる。

今の私は元気がほしい。

寝ます。

おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする