寒いですね。
今日は、またまた、のんびりとした一日でした。
いつもながら、こんな日がないともたないという所謂私の「こんな日」でした。
窓から、暖かい西陽に揺れる洗濯物を見て、ああ、いい光景、いいなあと思いました。
洗濯物が喜んでいる。
昨日、夫はいつもの葉山に行って、大根や白菜をたくさんもらってきました。
午前中、白菜をお日さまに干して、夜に漬けました。
白菜を漬けると母を思い出します。
横浜で漬けてくれていたっけ・・・。
この頃、夫がこういう作業に積極的です。
この前は、忙しかった私に代わって鹿児島の「ついでこん」作り。
大根を縦に薄く切って、紐を通して、今も干しています。
まさしく、つるし大根です。
日本の昔からの保存食品やお漬け物っていいですね。
どれも食べるのが楽しみです。
おやすみなさい。
今日は、またまた、のんびりとした一日でした。
いつもながら、こんな日がないともたないという所謂私の「こんな日」でした。
窓から、暖かい西陽に揺れる洗濯物を見て、ああ、いい光景、いいなあと思いました。
洗濯物が喜んでいる。
昨日、夫はいつもの葉山に行って、大根や白菜をたくさんもらってきました。
午前中、白菜をお日さまに干して、夜に漬けました。
白菜を漬けると母を思い出します。
横浜で漬けてくれていたっけ・・・。
この頃、夫がこういう作業に積極的です。
この前は、忙しかった私に代わって鹿児島の「ついでこん」作り。
大根を縦に薄く切って、紐を通して、今も干しています。
まさしく、つるし大根です。
日本の昔からの保存食品やお漬け物っていいですね。
どれも食べるのが楽しみです。
おやすみなさい。