あきここの豆だいふく

VIVA 日常の嗜好品

桜の花の咲くころに。

2014年03月23日 | のんたんジャーナル
土曜日に保育園のママ友からメール。

「明日も天気がいいみたいだから、土手でお花見バーベキューなんてどう?」と。

空手以外は特に予定もなかったので「空手終わったら合流するね~」と返信。



気温は高いんだが、強風が~(@_@)(笑)。

ところで「桜」って?と思っていたんですが、あたくし、ここに10年以上住んでるのに河津桜があるなんて知らなかったですよ。

ウチのすぐ裏はソメイヨシノなんだけれど、これが強風で横に流れてるのにもかかわらず、河津桜はすくっと立ち上がって咲いていました。川の近くでも風にあおられないですくすくと育つから河津桜なのか?とみんなで言い合う。

子どもたちの食べる量も結構増えてきた。

モリモリ食べた後も段ボールすべりをして遊ぶ。

前日に声をかけたにも関わらず4家族集まり、そして小学校から他県に引っ越した友だちもたまたま帰ってきていて「おいでよ!」ってメールしたら本当に来てくれた。

のんたんもS君にすごく会いたがっていたから、嬉しそうでした。

のんたんが卒園したくなくて、なんだか不安定だった1年前。自分でも「卒園から1年だよ」ってしみぢみしてました。

卒園してすぐ、卒園しても友達だってことを分かってもらうために、BBQ番長に頼んで春のバーベキューをセッティングしてもらったのがちょうど11か月前。小学生になりたての4月。

今年は本当に成長したよ。



4月1日には新しい学童に行くのに足がすくんでいたよ。
学童の先生と雰囲気がとってものんびりしていて、すぐに慣れたんだけれど。

子どもたちだけで学校に行く。
それだけでちょっとドキドキワクワクだったけれど、それも1か月半もするとバラバラ登校に。それがのんたんにはとても精神的にキツかったみたいで、夏休みに入る前に友だちと大喧嘩。しかも小学校の前の横断歩道上で。

旗振りしていた校長先生も担任の先生もすごく心配してくれました。夏休み入ってすぐ、その話を先生としたら先生もいろいろと分かってくれて「お母さんと話すことって本当に大事ですね」って言ってくれた。

夏のキャンプでものんたんに大激怒。
人の心が分からないなら、そんな子どもは知らん!!!って。

そして夏休みが終わった頃。
のんたんがすごく成長したのを実感したの。

なんかね、憑き物が落ちたみたいな。

いい意味で、あきらめがついたような感じがした。
それからは学校生活もすごく楽しんで参加してました。

いろいろと自分から考えるようになりました。
他の人の気持ちも考えるようになりました。
1年生だからまだまだこれからなんだけれどね。

でも、成長の大きな一歩が出たなって思いました。