あきここの豆だいふく

VIVA 日常の嗜好品

今年の梅酒

2016年06月29日 | 日記
いつも、6月の初めごろに生協で梅の販売が始まって、自分の誕生日の頃に漬けるんだけれど…

のんたんが、私が梅を洗って拭きながら梅のおへそを取っているのを眺めながら「梅ジュースを作ってよ!」とおもむろに発言。

え!?

のんたんが1年生の頃に梅ジュースを作ったら(のんたん、りんご酢が好きだったので酸っぱいさわやか系が好きかな?と思ってさ)、全然飲んでくれなくて「なんだよー」って経験があったのでびっくり。

でも2年生の頃の先生が、教室で梅ジュースをみんなで作って、ふるまってくれてから好きになったらしく、私の梅仕事を見ていたら思い出したように言ったみたい。

そんなんで、その場で梅ジュースに変更。

と、言っても、梅を凍らせて、砂糖漬けにするだけなんだけれどね。

結局私の梅酒は、なんだかんだと時期を逃して(生協って「その時!」「旬!」ってタイミングで買わないと販売終了になるからさ…)、追熟が始まった、ほぼ梅干し用の梅を使ってみました…今年の梅酒、どんなかな?