あきじの気まぐれ日記Ⅱ

「あきじ」が日頃、撮影した鉄道・バス・船など
様々な写真などを紹介して行きたいと思います。

第2回糸目フェス 三輪車編①

2011年02月14日 | 福山自動車時計博物館
昨日、福山自動車時計博物館の駐車場(大型バス駐車場)を会場に、
行われた「第2回 糸目フェス」で撮影した画像を今日から小分けにして
UPしていきます。
(注)一部は2/10の準備作業で撮影した画像があります。

エントリー全車揃った所で開始式


主催者の高宮今日子さまの計らいにより11台+リアル人力三輪車並びの撮影会を
行いました。
コレだけ並ぶことは、恐らく他の旧車イベントでは無いことですよ!!



昨年12月に低速貨物さまがサルベージしたマツダT2000ダンプ
火入れ式とダンプUPを披露
T2000のダンプは流石に見た事ないので拝む事できて良かったです!

主催者の高宮今日子さま所有のマツダT1500
T1500はもう1台別の方がエントリーされていましたが、まともに撮影していませんでした(汗)

福山のF さま所有のマツダT1500低床車

福山のFさまがイベント数日前に仕入れた自転車
この自転車を懐かしむ方が多く見受けられましたね!!

Big Muskiさま所有のマツダT2000の13尺

福山自動車時計博物館所蔵のマツダT2000の13尺
館外展示車両

福山自動車時計博物館所蔵のリアル人力三輪車 
カエルちゃんがエェですね!

このリアル人力三輪車を無謀にもindigo linerさまが漕いで悪戦苦闘!!(笑)

つづく