今年も竹原市内のバンブージョイハイランドに桜を見にいってきました。
バンブージョイハイランドでは桜まつりが行われ、多くの家族連れや
観光客で賑やかでした。





バンブージョイハイランドの桜は満開で見頃でした。
曇り空が残念。

アニメ「たまゆら」シリーズでは有名な桜
今年もココ訪れました。
「たまゆら」は昨春に終わりましたが、聖地巡礼をするファンの方を多く見掛ました。
まさかこの場所である事実も判明(謎)
久しぶりにバンブージョイハイランドにあるとある桜を撮りに山登り。
しかし道に迷ってしまった(汗)来年の宿題が出来ました。

「たまゆら」に出てくる車体と塗装は違うけど呉線と絡めて


竹原駅と忠海駅からは無料シャトルバスも運行されました。
桜とのコラボを撮影。

バンブージョイハイランドからシャトルバスで竹原市内中心部へ
町並み保存地区にあるcafe「たまゆら」のモデルになった茶房「ゆかり」で
久しぶりにランチ。
美味しくいただきました。

店内の2階には雛人形が展示されてました。
ひな祭りは終わりましたが、お店を訪れる経営者のご友人の為に
展示したままにしてるそうです。

「たまゆら」版のひな人形
今年もバンブージョイハイランドの桜を堪能する事ができました。
今年の桜は開花宣言後の天候不順もあり、満開になる所が遅い所もあるようで
今週末まで楽しめそう?
バンブージョイハイランドでは桜まつりが行われ、多くの家族連れや
観光客で賑やかでした。





バンブージョイハイランドの桜は満開で見頃でした。
曇り空が残念。

アニメ「たまゆら」シリーズでは有名な桜
今年もココ訪れました。
「たまゆら」は昨春に終わりましたが、聖地巡礼をするファンの方を多く見掛ました。
まさかこの場所である事実も判明(謎)
久しぶりにバンブージョイハイランドにあるとある桜を撮りに山登り。
しかし道に迷ってしまった(汗)来年の宿題が出来ました。

「たまゆら」に出てくる車体と塗装は違うけど呉線と絡めて


竹原駅と忠海駅からは無料シャトルバスも運行されました。
桜とのコラボを撮影。

バンブージョイハイランドからシャトルバスで竹原市内中心部へ
町並み保存地区にあるcafe「たまゆら」のモデルになった茶房「ゆかり」で
久しぶりにランチ。
美味しくいただきました。

店内の2階には雛人形が展示されてました。
ひな祭りは終わりましたが、お店を訪れる経営者のご友人の為に
展示したままにしてるそうです。

「たまゆら」版のひな人形
今年もバンブージョイハイランドの桜を堪能する事ができました。
今年の桜は開花宣言後の天候不順もあり、満開になる所が遅い所もあるようで
今週末まで楽しめそう?