先日9月27日~30日に広島空港からウラジオストク・ハバロフスクへの
チャーター便が運航されました。
ヤクーツク航空は、約300万平方キロメートルの広大な
ロシア連邦・サハ共和国に2002年ロシア政府の政策(大統領令)に
より設立された、航空会社でヤクティア航空でも表記されてます。
日本には成田空港に定期便を運航してます。
9月27日の出発時は仕事で撮影に行けず、帰国便として飛来する9月30日に
久しぶりに広島空港に行ってきました。
当日は14:55着予定でしたが、約15分早く到着。



ヤクーツク(ヤクティア)航空 Sukhoi Superjet 100(RA-89021)
日本ではなかなか見られない機材。
ブルーの垂直尾翼にはオーロラが描かれてます。
最後に広島空港発着の路線の話題を紹介。
10月29日からは運用時間が22:30まで延長されることに伴い、ANA広島~東京線を
1便増便、最終便が約1時間遅くなるので便利になりますね。
現在就航中エア・ドゥの広島~札幌線は路線廃止でANAが10月29日から再就航。
結局、広島からエア・ドゥ乗らないまま終わりそう。
10月30日からシンガポール航空の子会社であるシルクエアーが
広島~シンガポール線に就航。
チャーター便が運航されました。
ヤクーツク航空は、約300万平方キロメートルの広大な
ロシア連邦・サハ共和国に2002年ロシア政府の政策(大統領令)に
より設立された、航空会社でヤクティア航空でも表記されてます。
日本には成田空港に定期便を運航してます。
9月27日の出発時は仕事で撮影に行けず、帰国便として飛来する9月30日に
久しぶりに広島空港に行ってきました。
当日は14:55着予定でしたが、約15分早く到着。



ヤクーツク(ヤクティア)航空 Sukhoi Superjet 100(RA-89021)
日本ではなかなか見られない機材。
ブルーの垂直尾翼にはオーロラが描かれてます。
最後に広島空港発着の路線の話題を紹介。
10月29日からは運用時間が22:30まで延長されることに伴い、ANA広島~東京線を
1便増便、最終便が約1時間遅くなるので便利になりますね。
現在就航中エア・ドゥの広島~札幌線は路線廃止でANAが10月29日から再就航。
結局、広島からエア・ドゥ乗らないまま終わりそう。
10月30日からシンガポール航空の子会社であるシルクエアーが
広島~シンガポール線に就航。