あきじの気まぐれ日記Ⅱ

「あきじ」が日頃、撮影した鉄道・バス・船など
様々な写真などを紹介して行きたいと思います。

フリートウィーク@横浜2日目

2019年11月05日 | 海上自衛隊ネタ
先月10月5日から6日の2日間、横浜と横須賀で行われた
自衛隊観艦式の付帯行事として行われたフリートウィークで行われた
イベントの一部を掲載しています。
今回でフリートウィークの模様の掲載は終わりです。

広島に帰る前に、横浜駅近くで寄りたい所が有った為、
横須賀から横浜へ戻り、まずは大さん橋へ
護衛艦「いずも」には1日目以上に多くの人が訪れているのが見えました。
確か大さん橋に到着した14時半の時点で2時間待ちとか言ってました。

大さん橋では1日目はクルーズ客船「にっぽん丸」が入港していた位置に
護衛艦「むらさめ」の一般公開が行われていました。

哨戒ヘリコプターSH-60J

停泊位置が悪く艦首側からは76mm単装速射砲辺りからしか撮影出来ず
全体が撮影出来ず。

艦橋構造物とマスト



艦橋の窓に何か貼られていたので撮影すると
国際信号旗のメッセージが表示されていたが、
ココにも艦これが取り入れられてました。
マストに掲揚されているのも同じメッセージでした。

横浜赤レンガ倉庫の赤レンガパークで行われた海上自衛隊東京音楽隊
のコンサートを聴きました。
東京音楽隊の演奏を聴くのは、横須賀音楽隊同様に初めて。
実は前日、最後の1曲とアンコールしか聴くこと出来なかったので
帰る前に聴いて帰ることにしました。



コンサートではミスワールド2017審査員特別賞木村友香さんとのコラボ
が行われ、中川麻梨子3等海曹と歌声を披露

目を瞑ってる画像になってしまいましたが、
樋口好雄隊長がパーカッションを担当されてました。
後にわかったことですが、樋口隊長はパーカッションを
専攻されていたそうです。

名残惜しいですが、最後に寄るところも有り、会場を後にしました。


横浜駅近くで行われていたアート縁日というイベントで
船の絵クリエーター「PUNIP cruises」さんが出展されているということで
寄りました。
実は別の展示会と勘違いしていて、横浜で行われていたイベントは
ノーマークでした。
前日に船仲間のペンミさまからの情報で横浜で行われていることを
知り、調べて行った次第です(汗)
初対面ではありますが、PUNIP cruisesご本人様にもお会い
出たので良かったです。
2点ほど、絵も購入しました。

初めて観艦式関連のイベントに行きましたが、色々な艦船やイベントを
見る事でき、充実した2日間でありました。