先日12月22日、2005年から約14年間、主に呉線を運行してきた
観光列車「瀬戸内マリンビュー」が運行を終えました。
何度か乗車したことのある列車だけに寂しいですね。
運行を終えるということで地元で撮影。


新広~安芸阿賀間 黒瀬川鉄橋

広~新広間

呉~安芸阿賀間




広駅





運航最終日の12月22日には上りの瀬戸内マリンビューで
新原芳明呉市長、呉氏も出席してセレモニーが行われました。

江田島バスの元呉市交通局の90MCの元イルメリ号と瀬戸内マリンビュー
「瀬戸内マリンビュー」は2020年10月から12月に開催する
「せとうち広島デスティネーションキャンペーン」に合わせ、
新しい観光列車「etSETOra(エトセトラ)」に生まれ変わります。
「瀬戸内マリンビュー」約14年間お疲れさまでした。
観光列車「瀬戸内マリンビュー」が運行を終えました。
何度か乗車したことのある列車だけに寂しいですね。
運行を終えるということで地元で撮影。


新広~安芸阿賀間 黒瀬川鉄橋

広~新広間

呉~安芸阿賀間




広駅





運航最終日の12月22日には上りの瀬戸内マリンビューで
新原芳明呉市長、呉氏も出席してセレモニーが行われました。

江田島バスの元呉市交通局の90MCの元イルメリ号と瀬戸内マリンビュー
「瀬戸内マリンビュー」は2020年10月から12月に開催する
「せとうち広島デスティネーションキャンペーン」に合わせ、
新しい観光列車「etSETOra(エトセトラ)」に生まれ変わります。
「瀬戸内マリンビュー」約14年間お疲れさまでした。