あきじの気まぐれ日記Ⅱ

「あきじ」が日頃、撮影した鉄道・バス・船など
様々な写真などを紹介して行きたいと思います。

久々の尾道

2010年08月25日 | ノンジャンル
昨日の休みにおのみちバスと本四バスの未撮影ネタと
最近、因の島バスに入ったネタを捕獲しに猛暑の中、
久々に尾道に行ってきました。
おのみちバスと本四バスの未撮影ネタは現れたものの、
因の島は昨日は走っていない事が判明。

おのみちバス 福山230う・296 元千葉海浜交通

先日、駅で見つけた広島県の観光パンフレット「広島さんぽ」を見ていると、
尾道のアートギャラリーの事が取り上げられていました。
その記事の中に気になるとあるギャラリーが取り上げられていたのでギャラリーに行ってきました。
しかし道を迷ってしまい、ギャラリーが見つけられず・・・
気がつけば千光寺公園入口と見られる所まで上がっていました(汗)

この画像を撮影した所に有る坂道を下ると、目当てのギャラリーを見つけました。

文学や映画の舞台となり、坂の町でも有名な尾道は最近、古民家の空き家を有効に使うプロジェクト「尾道空き家再生プロジェクト」というプロジェクトが盛んに
行われていて、このギャラリーも古民家の空き家を再利用していました。
詳しくは↓
http://www.onomichisaisei.com/index.php

ギャラリーの経営者と話が弾んでしまい、肝心なギャラリー内部の写真を撮り忘れてました…(汗)
ギャラリーの経営者から教えてもらった、同じく古民家を利用した
とあるお店も気になるのでまた涼しくなった秋に今回訪れたギャラリーと共に訪れたいと思います。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (indigo liner)
2010-08-26 20:52:16
尾道はせっかく来てもなかなか観光することがありません。一回ロープウエイで上まで上がってフラフラと坂道を降りて、また登ったことがありますが風情があって歩いててなんか楽しい所です。まあ、今の季節はようやりませんが…。

そういえば観光ガイド犬のドビンちゃん、先月亡くなられましたね…。二回ほど遭遇した事があります。犬としては長寿の18歳で大往生だったのがせめてもの救いでした。

http://happy.ap.teacup.com/indigo-liner/

返信する
Unknown (あきじ)
2010-08-27 06:21:41
>indigo linerさま
そうですね、尾道に行っても中々、観光する事は無いですね。
また涼しくなったらゆっくり回ってみたいです。

今回訪れたギャラりーの経営者は
先月亡くなった観光ガイド犬のドビンちゃんを撮り続けていたみたいです。
色々と写真がありますから見に行かれると
いいと思いますよ。
返信する

コメントを投稿