akubiののほほん日記

のほほんとした日常の一コマを綴っています。

レンコンが花粉症にいい?

2008年02月19日 22時33分28秒 | 雑記
レンコンで花粉症退治 乳酸菌の配合物 体質改善治療(産経新聞) - goo ニュース

レンコンと聞いて、まず浮かんだのが、のど飴。
レンコンには“タンニン”が含まれています。
このタンニンは消炎作用があるのと、ムチンが粘膜を保護するからだろうな。
それに、ビタミンCを多く含んでいるので、風邪予防にもいいらしい。

これが、私がレンコンに対して、持っていた知識。

その前に、レンコンって、結構好きなんですよね。
子どもの頃から・・・

でも、そんなに食べる機会ってないかもしれない。

この前食べたのって、いつだろう?
根菜のお味噌汁を作ったときだと思うけど・・・

花粉症の予防効果があるんだったら、もっと食べなくっちゃ!!







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖房が効いた部屋は、ドライアイには辛いです・・・

2008年02月19日 21時55分37秒 | 退院してから
今日は、夕方から出かける用事がありました。
スペシャルオリンピックスの委員を引き受けたので、その会議に出席するためなんです。

終わるのは、8時半。
帰り寒いかな?と思ったけど、そんなに寒くなかったので、ラッキー
バス停まで歩くのも、バスを待つのも、平気。

ただ、会議をした場所がねぇ・・・
暖房が効いていたので、空気が乾燥してた?
目が乾いて、乾いて・・・
瞬きしても、涙すら出ていないみたい。
だって、潤った感じがしないんだもん。
おまけに、目薬を忘れてしまったから悲惨
ドライアイの私には、厳しい環境でした。

バスが来るまで、10分ほどあったので、時間つぶしに近くにあるコンビニへ。
軽く食事をしていったのに、少々空腹感。
ここで我慢すれば、痩せるのにね。
お腹が空いたら寝られない!
こんな理由をつけてしまうんですよねぇ。
だから、太るんだけど・・・

カップ麺を買ってしまった。
おいしそうだったから・・・

9時を過ぎたら、食べないようにしよう!

家に着いたら、9時なんてとっくに過ぎてました。
でも・・・食べてしまいました。

お腹がふくれると、少々眠い。
でも、今寝るとカロリーの消耗がない!

もう少し、起きていよう


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、雨水(うすい)

2008年02月19日 15時01分07秒 | 退院してから
今日は、二十四節気の1つである「雨水(うすい)」
雪や氷が溶けて、雨水になる頃・・・とされているようです。

近畿地方中部の今日のお天気、正にこんな感じ。
のお天気だし、風もそんなに無い。
気温自体は、平年より低いそうですが、今までが寒かった分、とっても暖かく感じてます。

自転車に乗って外出しても、気持ちがいい。
午前中、血圧関係の薬をもらうため、脳神経クリニックを受診しました。
血圧が安定しているので、約1ヶ月分処方されているため、こちらも月1回行くだけ。
この前、医大病院で、血液検査をしてもらったけど、一般的な検査だけだったので、クリニックで肝機能とか調べてもらおうかな?
でも、先生、医大病院で、血液検査をしていると思っているかもしれないなぁ。
朝食を抜くかどうか・・・昨日は、考えていたんですけど、朝になると、「まあいいか~」と、食事を取りました。
だって、朝一に行く訳じゃないので・・・

クリニックのある場所は、駅ビル。
すぐ前に駐輪場があるんですが、今日は満杯。
いつもなら、空いているのに・・・
仕方なしに、すこし離れたところにある駐輪場へ移動。
午前中の診察受付ギリギリに行ったので、こんな時あせっちゃいます。
急ぎ足で戻ってきて、何とかセーフ。
何事にも、余裕を持って行動しないと駄目ですね。

バタバタしていた上、携帯電話が鳴った(マナーモードにしてましたが)ので、スペシャルオリンピックスで一緒の人。
なんだろう?
急ぎの用事だったら、悪いし・・・
そう思って、電話をとるために、急いでクリニックの外へ。
内容自体は、大したことなさそうだったので、折り返し電話をすることにしたけど、とにかく安静状態じゃなかった。

でも、血圧を測ったら、上が133、下が82
バタバタしたのに、いい方じゃない・・・

前回、受診したとき、「フラ~~と来た」と相談したので、その後のことを聞かれた。
あれ以来、フラ~と来ることがないので、やはり血圧の変化、疲れだったんだろうか?ってこと。

doctor: 前回血液検査をしてから、長いことしてないんだけど・・・

たしかに・・・
1年前ですかね?
薬を飲んでいるので、肝機能のチェックの意味で調べたのは・・・

akubi : でも、今日朝ご飯食べてしまってますが?
doctor: 参考程度になるけど、大丈夫ですよ。

私にとっても、ありがたいことなので、採血をしてもらう。

両手をど~~んを台の上に置いていたら、看護師さんから、「片手でいいですよ。」と言われる。
それくらい、わかってますがな~~~
どっちの手の方が血管で安いか、日によって違うんだよね。

両腕をチェックしてもらったけど、左腕の方から採ることに。
この前、医大病院で採ったのと同じようなところ。
結局、ここしか採血しにくいのかなぁ。

なにも問題がなかったら、血液検査の結果を聞くのは、次回の受診の時だから、約1ヶ月先。
でも、採血した~~~っていうだけで、終わった気になるのよね。
結果を気にしないで、いいんだろうか・・・









コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする