近畿地方中部のお天気は、
朝は、思いっきり冷え込みました。
カーテンを開けると、結露がびっしょり。
ただ庭に置いているスイレン鉢等が凍っていないので、そこそこの温度はあったようです。
散歩していても、風が吹いていないと暖かいし。
こうなると気になるのが、花粉飛散。
目が痒く、鼻もムズムズしています。
自治体のHPでチェックしたら、まだすぎ花粉は飛んでいないようですが。
とりあえず抗アレルギー薬を服用し始めました。
花粉だけでも気になる?
それとも、花粉対応を体がしている?
夕食を食べた後、リンゴをムシャムシャ。
食べている時には気が付きませんでしたが、なんか舌の表面が痛くって・・・
ノドも痛くなってきたような気もする。
まさか、リンゴに対してのアレルギー反応?
舌が痛くなるのは初めてじゃないのですが、その時にリンゴを食べていたかどうかは不明。
なので、イマイチ確信が持てないのですが・・・
http://allabout.co.jp/r_health/gc/300610/2/
スギ・ヒノキの花粉症なので、トマトにも反応するってこと?
大好きなのに・・・
でも、私シラカバは反応でなかったけどなぁ。
もっとも、10年くらい前に調べたっきりですので、体質が変わっている可能性もあります。
むいたリンゴ、まだまだ残っているんだけどなぁ。
生で食べるのはやめようかな。
火を通したら、反応が出ないこともあるらしいし。
ただ、抗アレルギー薬を服用しているから、この程度の症状で終わっているのかも。
朝は、思いっきり冷え込みました。
カーテンを開けると、結露がびっしょり。
ただ庭に置いているスイレン鉢等が凍っていないので、そこそこの温度はあったようです。
散歩していても、風が吹いていないと暖かいし。
こうなると気になるのが、花粉飛散。
目が痒く、鼻もムズムズしています。
自治体のHPでチェックしたら、まだすぎ花粉は飛んでいないようですが。
とりあえず抗アレルギー薬を服用し始めました。
花粉だけでも気になる?
それとも、花粉対応を体がしている?
夕食を食べた後、リンゴをムシャムシャ。
食べている時には気が付きませんでしたが、なんか舌の表面が痛くって・・・
ノドも痛くなってきたような気もする。
まさか、リンゴに対してのアレルギー反応?
舌が痛くなるのは初めてじゃないのですが、その時にリンゴを食べていたかどうかは不明。
なので、イマイチ確信が持てないのですが・・・
http://allabout.co.jp/r_health/gc/300610/2/
スギ・ヒノキの花粉症なので、トマトにも反応するってこと?
大好きなのに・・・
でも、私シラカバは反応でなかったけどなぁ。
もっとも、10年くらい前に調べたっきりですので、体質が変わっている可能性もあります。
むいたリンゴ、まだまだ残っているんだけどなぁ。
生で食べるのはやめようかな。
火を通したら、反応が出ないこともあるらしいし。
ただ、抗アレルギー薬を服用しているから、この程度の症状で終わっているのかも。