近畿地方中部のお天気は、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
ところにより![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
警報が出ているところがありました。
夕方、庭の水まきをどうしようかなぁ~~~と思って空を見上げました。
黒い雲が広がってきています。
うっ!
風も強く吹いてきました。
こりゃ、水まきの必要はないかな。
しばらくして、雨が落ちてくる音が、ポツポツと聞こえてきました。
そして、少々強めの雨。
遠く(多分)に見える![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
あっという間にできる水たまり。
水まきをしなくても良くなりましたが、かわいそうなのは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_inu.gif)
散歩は、お預けですから。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
さて、昨日「秋バテかしら?」と書いたばかり。
その私の目に飛び込んできたのが、この記事の見出し。
夏の疲れがとれないなら、「グリシン」のサプリが効くかもしれません(ライフハッカー[日本版]) - goo ニュース
タコやイカ・・・食べていないなぁ。
最近、食べたのはいつ?
こう考えると、タコとキュウリの酢もみを夏場に食べるのって、理にかなっているんでしょうか?
今日の夕食をお好み焼きにしたのですが、こんなことなら豚玉じゃなくイカ玉にすればよかったかも。
あっ!
豚も、疲労回復によいビタミンが含まれていましたね。
じゃあ、どっちでも良いのか。
グリシンも食品として取るのなら、健康面に問題がないようです。
サプリの副作用も、出たとしても服用をやめれば治まっているという報告があるようです。
じゃあ、この疲れが取れるのなら試してみようかな。
とりあえずは、食品から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
ところにより
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
警報が出ているところがありました。
夕方、庭の水まきをどうしようかなぁ~~~と思って空を見上げました。
黒い雲が広がってきています。
うっ!
風も強く吹いてきました。
こりゃ、水まきの必要はないかな。
しばらくして、雨が落ちてくる音が、ポツポツと聞こえてきました。
そして、少々強めの雨。
遠く(多分)に見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
あっという間にできる水たまり。
水まきをしなくても良くなりましたが、かわいそうなのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_inu.gif)
散歩は、お預けですから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
さて、昨日「秋バテかしら?」と書いたばかり。
その私の目に飛び込んできたのが、この記事の見出し。
夏の疲れがとれないなら、「グリシン」のサプリが効くかもしれません(ライフハッカー[日本版]) - goo ニュース
タコやイカ・・・食べていないなぁ。
最近、食べたのはいつ?
こう考えると、タコとキュウリの酢もみを夏場に食べるのって、理にかなっているんでしょうか?
今日の夕食をお好み焼きにしたのですが、こんなことなら豚玉じゃなくイカ玉にすればよかったかも。
あっ!
豚も、疲労回復によいビタミンが含まれていましたね。
じゃあ、どっちでも良いのか。
グリシンも食品として取るのなら、健康面に問題がないようです。
サプリの副作用も、出たとしても服用をやめれば治まっているという報告があるようです。
じゃあ、この疲れが取れるのなら試してみようかな。
とりあえずは、食品から。