近畿地方中部のお天気は、

昨日の夕方から降り始めた
は上がり、お天気は回復傾向。
やばいなぁ、こんな日はスギ花粉の飛散量が多くなるんですよね。
マスクをする代わりに、鼻に塗るタイプのを使っていますが、これじゃ防げるのは鼻だけ。
口を開けることがあるからか、ノドが痛いです。
目も痒いし・・・
これが、まだ序盤だからイヤになってしまいます。
これに追い打ちをかけるのが、筋肉痛。
今日もテニススクールに行って、練習をしました。
そのつけなのか、月曜日から3日続けて運動をした積み重ねなのかは不明。
足の筋肉痛は、しゃがむときに堪えますね。
食器を出すのにも一苦労。
早く筋肉痛にならない体にしなくては!
今日は、少しだけ庭の手入れをしました。
葉が茂らないうちに、木の下の余計な草を抜きました。
また、モモの実が熟さないうちに落ちてしまってタネだけになったのを拾っていきました。
前にもしたのですが、取り残しが思っているよりも多かったです。
ちゃんとチェックしない自分に呆れています。
ちゃんと庭の様子を見ると、植物の力ってすごいなと思います。
いつの間にか、シャクヤクが新芽を出し、ボタン、アジサイも新芽が膨らんでいます。
花菖蒲も、少しずつ葉が伸びてきています。
水の中を見れば、スイレンも芽が出てきました。
そろそろ種まきをしようかな~~
でも、ノラネコが入り込んでくるので、掘り返されてしまうかしら。


昨日の夕方から降り始めた

やばいなぁ、こんな日はスギ花粉の飛散量が多くなるんですよね。
マスクをする代わりに、鼻に塗るタイプのを使っていますが、これじゃ防げるのは鼻だけ。
口を開けることがあるからか、ノドが痛いです。
目も痒いし・・・
これが、まだ序盤だからイヤになってしまいます。
これに追い打ちをかけるのが、筋肉痛。
今日もテニススクールに行って、練習をしました。
そのつけなのか、月曜日から3日続けて運動をした積み重ねなのかは不明。
足の筋肉痛は、しゃがむときに堪えますね。
食器を出すのにも一苦労。
早く筋肉痛にならない体にしなくては!
今日は、少しだけ庭の手入れをしました。
葉が茂らないうちに、木の下の余計な草を抜きました。
また、モモの実が熟さないうちに落ちてしまってタネだけになったのを拾っていきました。
前にもしたのですが、取り残しが思っているよりも多かったです。
ちゃんとチェックしない自分に呆れています。
ちゃんと庭の様子を見ると、植物の力ってすごいなと思います。
いつの間にか、シャクヤクが新芽を出し、ボタン、アジサイも新芽が膨らんでいます。
花菖蒲も、少しずつ葉が伸びてきています。
水の中を見れば、スイレンも芽が出てきました。
そろそろ種まきをしようかな~~
でも、ノラネコが入り込んでくるので、掘り返されてしまうかしら。