akubiののほほん日記

のほほんとした日常の一コマを綴っています。

大阪城に行ってきました。

2016年05月05日 21時08分52秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
今日も風が強く吹いています。
ウメの鉢植えが倒れていました。

鉢植えを起こすついでに、水まき。
水を撒いていると、サクランボが落下しているのが見えたので、収穫することにしました。

何も考えずにサクランボを取っていたのですが、ネットに張り付く毛虫が見えました。
ひぇ~~~ 刺されないで良かった
あわてて長袖、ソックスをはきに家の中へ。
ビニールや割り箸を手に、再度外へ。
あれ? 毛虫はどこ?
ほんの少しの間に見失ってしまいました・・・

キョロキョロしていたら、アンズの枝にいたので、捕獲。
って・・・さっきのはこれ? 確信はないです。
ふと見ると、スダチの葉っぱの上に黒い物体。
アゲハの幼虫?
わからないので、これもビニール袋の中へ。
新芽は出ていないから、去年の葉っぱに産卵したのでしょうかね。

収穫したサクランボは、甘いのあり、味がイマイチのがありでしたが、枝を落としたのにたくさんありました。
葉っぱの食べられ方からすると、毛虫は1匹のはずがないので、これからはチェックしなきゃ。

そのあと、ドライブを楽しみました。
ウロウロしたあと、大阪城へ立ち寄りました。
物心つく前に行ったことがあるかも知れませんが、解っている範囲では、初めてです。
正確じゃないな。
大阪城公園や大阪城ホールには行ったことはありますが、お城本体はゼロ。
近くにあるから、まあそのうちに・・・が、半世紀以上すぎていますが~~



5階まではエレベーターで上がれますが、混んでいたので階段で上がりました。
展望室は、8階にあるので、エレベーターで上がっても途中から階段を使わなきゃイケナイ。
ただし、車いす等階段で上がることが出来ない場合は、係員の人に言えばエレベーターで上がれそうです。

今は高い建物が多いので、遠くまで見通せませんが、昔のように低い建物しかなかったら、大阪湾まで見えるかも~と思いました。

階段で上がったのが影響したのか、さっき椅子から立ち上がったら、右膝に痛みが・・・
ちょっと筋肉をほぐさなきゃ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする