akubiののほほん日記

のほほんとした日常の一コマを綴っています。

歯科定期健診に行ってきました。

2016年08月26日 22時01分10秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
ところにより一時
今日もあちこちで警報が出ていました。

久しぶりに風が吹いていました。
リビングの窓から入った風が玄関に抜けていく・・・日中は、エアコン不要しかでした。
夕方になると、風向きが変わってきたり、無風になったりして、エアコンのお世話になっています。

今朝、歯科定期健診に行ってきました。
3ヶ月ぶりの歯医者さんです。
まずは、歯茎のチェック。
前回治療終了時の状態を維持しているそうです。
右上の親知らずの虫歯も進行せず。
ひどくなっていれば、抜歯も考えていたんですが、もうしばらく様子見します。

部分入れ歯も、問題なく、口内のクリーニングをしてもらい、ドクターにチェックしてもらって終了。

だいたい4ヶ月毎にチェックしましょう・・・ということになりました。

次回は、年末・・・のはずでしたが、診察がいつまでか等が決まっていないため、年明けに予定し、予約は12月にすることになりました。
はがきをいただけるそうなので、忘れる心配はなさそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽の周りだけ雲が無い・・・

2016年08月25日 22時25分07秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
所により

朝、天気予報を見ていたら、那覇より大阪の方が最高気温が高い・・・
自転車を走らせていたら、モクモクと入道雲があちらこちらに見えます。
でも、太陽の周りには雲が無い!
スッキリとした青空が広がっています。

気持ちだけでも涼しくなろう・・・と思って、想像しました。
見えている雲は、きめが細かいかき氷みたいだ~~

って・・・全然涼しくなりませんでしたが

あちこちでゲリラ雷雨になっているようで、警報が出ているエリアがあります。
でも、局地的なんですよね。

私が住んでいるところでは、「雨雲が接近」とメールが入ったのですが、全く降っていません。
なんで?と思って、雨雲レーダーを見たんです。
そうしたら・・・
確かに、自治体全体的に見ると、が降っているところがあります。
でも、雲が小さいんでしょうね。

以前、高速道路を入っているとき、本当に狭い範囲にだけ雨雲がかかっている光景を見ました。
最近天気予報のコーナーでも、そんな写真を取り扱っています。
それを見ると、本当に狭い範囲でしか降っていません。

雨が降ると思って、夕方の水まきをサボったんだけどなぁ。

って・・・贅沢を言ってはいけませんね。
雨の被害が出ているところがあるんですから・・・
お見舞い申し上げます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと脱水症状だったのかなぁ。

2016年08月24日 21時21分50秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
ところにより

午前中、空いていたのでテニススクールに行き、レッスンを受けてきました。
水分はしっかり持って行ったつもりですが、ノドが渇く前にゴクゴク飲んでいました。
足りなくなったら困る!と思って、自販機で買おうと思ったら、財布の中に小銭がない。
しかも、あるのは5000円札1枚のみ。

しまった!
1回に飲む水分の量を減らすしかないか。

この行為が裏目に出ました。
レッスン修了後、ノドが渇いて仕方がない。

コンビニに立ち寄り、ペットボトル飲料とパック入りのコーヒーを購入。
普段はブラックで飲む私ですが、このときはミルクコーヒーを選びました。
信号待ちをしているときに、ゴクゴクのみ、帰宅してから飲み干しました。
それ以外にも、牛乳を飲んだり、麦茶を飲んだり。
レッスン終了後だけでも、1リットル近く飲んだかも知れません。

でも、これくらい飲んで、やっと人心地。
脱水症状だったのかなぁ。

こんなことなら、少し離れているクラブハウスまで行き、両替をしてもらうんだった。
いつもなら持っていった水筒だけで足りるので、油断していました。

ただ汗が口に入っても塩辛くないのです。
これって、いい汗なのかな。

今日のことで懲りたので、まだまだ暑い日が続くので、水分摂取には気をつけたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しまった! 何食食べたことやら・・・

2016年08月23日 22時25分20秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
ところにより一時

朝晩は、すこ~~しだけ涼しくなったような気がします。
夕方、自転車を走らせているとき、「あら?涼しい」と思いましたし、夜の9時前にも同様のことを思いましたから。
ただし、家は別。
吹いている風の向きが違うので、全く風は通りません・・・
なので、エアコンのお世話になっていますが、虫の鳴き声に涼しさだけを感じています。

午前中、テニススクールに行きました。
案の定、赤紫色の汗が・・・
ダラ~~とはならなかったのですが、首筋や髪の毛に濡れたタオルが当たると、赤紫に染まっています。
あちゃ~~
白い帽子も、うっすらと・・・
今週いっぱいは、悩みそうです。

さて、昼食を軽く済ませたのが、裏目に出ました。
おやつ、夕方かが出かけるので、軽く食事(冷やしうどん)。
当然(?)お腹が空いてきて、帰宅した9時過ぎに、夕食・・・

そうそう、テニススクールでレッスンを受けているとき、麦茶を持って行ったのですが、空腹感。
糖分がないと駄目なのかな?
休憩タイムに、ジュースを買って飲みました。

こんな食生活を送っていたら、痩せっこないですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

髪の毛を切って気分転換

2016年08月22日 21時38分59秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
ところにより一時

朝は、心地よい風が吹いていたので、「お~~久しぶり!」と思いました。
でも続かないんですよね。
ただが広がることが多く、が隠れたときに風が吹いていると、メチャクチャ涼しかったです。

髪の毛が伸びていて、うっとうしい。
ヘアマニキュアが、汗で流れるので、春以降やっていないため白髪が目立っている。
なにより気分転換になるかなと思って、時間が出来た午後、美容院に行きました。

他の色にしようかなと思ったのですが、結局前回と同じ赤紫。
白髪が増えた分、色が目立つのか、髪の毛の色が明るくなったように感じています。

ヘアスタイルも、おかっぱというかボブというか・・・
サイドの長さに、後ろをそろえてもらいました。
そんなに長くなかったので、後ろはギリギリまで切ったそうです。

美容師さんに、「ボブは初めてですか?」と聞かれました。
「一時、ボブにしていたことはあるんだけど、いつだったかなぁ」

子どもの時、まだ理容店に行っていた頃は、おかっぱというか乙女刈りをしていました。
小学校の高学年になると、美容院に変わったのかなぁ。
親戚がつとめていた美容院に行っていましたねぇ。
その頃の写真を思い出しても、おかっぱ。

高校の時に、思いっきり短くしたら、モンチッチヘアと周りから言われたことがあります。
今で言うベリーショート?

パーマより自然な感じに仕上がると言われたミニバーグをかけたときは、ボブだったな。
それが学生時代なんです。

OL時代には、ソバージュというかカーリーにしていたときもありましたね。
このときもベースは、ボブだったかな。

その後は、髪型を遊びまくったので、記憶が定かではありません。

今は、スッキリとした頭になったので、気持ちも軽いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする