連日の…連日のカンセン!カンセン!といっても
新型コロナウイルス感染症にカンセンしたのではなく
ラリアットを喰らった訳でもなく…(それ「カンセン」やなくて「ハンセン」やないか!)
極楽、極楽と呟いた訳でもなく(それ「カンセン」やなくて「オンセン」やないか!)
私…シンの…シンの…ウル「虎」マンならぬ
真の!??真の?「虎」マニアなので…
貴重な夏季の特別休暇…要は貴重な平日休みを…観光地に行けば空いてるだろうに…その貴重な平日休みを
連日…連日
阪神タイガースに費やす…笑
それが、1軍の試合じゃなくて「若虎」…そう「2軍」の試合であっても…
ウエスタンリーグの…中日・阪神戦を観戦するために
わざわざ…連日の平日休みを…夏季休暇中、6日しかとれない平日休みの2日間をウエスタンリーグの「若虎」応援に…
そう
私
シンの…シンの…ウル「虎」マンならぬ
真の!??真の?「虎」マニアなので…
でも、このうだるような暑さ…
炎天下、強烈な日差しが降り注ぐナゴヤ球場だったら、二の足を踏むんでしょうけど(真の!??真の?「虎」マニアじゃないんかい??)
連日のバンテリンドームナゴヤで開催…
嬉しいことに、涼しい、涼しい…暑くないバンテリンドームナゴヤでの開催…
だったら、「虎マニア」の私…当然、連日の休みをとって、行くっきゃないでしょう!!
バンテリンドームナゴヤで…ウエスタンリーグ中日・阪神戦…
でも、バンテリンドームナゴヤは涼しくても、そこに辿り着くまでが、アツイ!アツイ!!
最高気温は38度…地球が人間の体温だったら、あきらかに発熱症状であり、新型コロナウイルスに感染している可能性もあるほどの気温でして
案外、日本列島が、すでにカンセンしてるのかも??
だって、平熱だったら、気温も35~36度でとどまるでしょう!!???
いつもだと、電車賃が安いので…笑…金山駅からJR大曽根駅へ、そこから10分くらい歩いて、バンテリンドームナゴヤに向かうけど…
この炎天下のこのクソ暑さ…溶けて跡形もなくなってしまうかも??…ってことで、当然地下鉄を使って「ナゴヤドーム前矢田」駅まで…
あ、暑くて、前日より…家を出るのが出遅れました…
着いた時には、試合開始10分前…
「ナゴヤドーム前矢田」駅のコンコースもいつになくガラガラで
ああ、ウン十年前は、この「チアドラ」を楽しみに???ナゴヤドームにきていたこともあったなあ…
もう、今となっては、まったく興味はなくなってしまってるけど…バンテリンドームナゴヤでも「チアドラ」登場時が、ビール購入タイムもしくはトイレタイムになっているけど…
さらには、この方、まったくもって「虎」にいる頃から好きな選手ではありませんでしたが…もう今季限りでしょうなあ…そんな諸行無常を感じながら…
あ、諸行無常を感じてる暇はありません!!
試合が始まってしまうー!!
そこから、通路の中の日陰を選んでバンテリンドームナゴヤへと…
前日並んだ入場口もガラガラ…
さてさて、プレイボールにギリ、間に合った…
やはり、それなりに観客はいました…ド平日ですよ!みなさん、仕事はどーしてるねん!!(あ、私も…ですけど…私のよーに、お盆時期、働くつもりでしょうか??)
さて、虎のスタメン
キャッチャーが坂本くんから藤田くんに替わってまして
昨日大活躍のDH、中川くんに替わって榮枝くん
後は前日と一緒ですなあ…というか、捕手以外の控え野手いませんしね…
いつもは外野、さらにはファーストまでは守っているのをみたことがある…小野寺くんがシュート…でも、無難にこなしてて、阪神の糸原くんと、どっこいどっこい、いや、小野寺くんの方が守備範囲広いような…
さらには、いつもは捕手の片山くんがサード…でも、無難にこなしてて、阪神の糸原くんと、どっこいどっこい、いや、片山くんの方が安定して守っていたような…
中日ドラゴンズは、4番は福留くんじゃなくて、ブライト健太選手…
諸行無常を感じますなあ
たけき者も遂にはほろびぬ、
偏に風の前の塵に同じ
さて、阪神タイガースの先発は
鈴木投手…
もう…これが、金返せ…いや、せっかくの貴重なド平日休みを返せ…とも思えるピッチング…
中日は初回に滝野選手のタイムリーで先制されると
原口選手のエラーも絡んで大野奨捕手にも2点タイムリーを打たれ、一挙4点を奪われる体たらくぶり…
鈴木投手…3回を投げて自責点は1点ですんだものの、3四死球と…課題てんこもりの投球でした…
4回表に、初回のエラーを帳消しにさせるツーランホームランを原口選手が…やっと試合をみてるのが面白くなってきました…
原口選手…大腸「がん」をのりこえて「がん」ばってますよね!1軍でもこういった一発をみたいものだ…
さて、4回表は、育成の牧投手がヒットを赦したものの抑え
5回表は、及川投手が、三者三振、圧巻のピッチング、完璧に1イニングを抑える!
6回表も尾仲投手が1イニングをピシャリと…
しかし、7回表に登板した小野投手が捕まった…「OH,NO!!」…小野投手だけにね…
三好選手にタイムリーを喰らって
2-5に…
中日の先発は勝野投手…原口選手にツーランホームランを喰らうも4イニングを投げて2失点、でも奪8三振とまずまずのピッチング
ドラゴンズもその後は継投
岡田投手、育成の竹内投手に、完璧に虎打線は抑え込まれる…
も…8回表マルク投手をとらえた「若虎打線」
3点差とされた8回表には榮枝捕手のホームラン…
さらには、二死から小野寺選手のタイムリー3塁打で2点を奪い土壇場で同点に追いつく
この粘り…いいよね!!
しかし、その心地よさをぶった切ったのが齋藤投手
中日は8回裏に滝野選手の内野安打と代打福留くんが「諸行無常」を吹き飛ばすヒットで無死1・3塁のピンチになると
ワカマツ選手が2点タイムリー2塁打を放ちこれが決勝点
最後は佐藤投手に「虎打線」3人抑えられ阪神タイガースの惜敗…
やい、斎藤投手…貴重な平日休みを返しておくれよ!!
そー言えば、悪夢の開幕戦も齋藤投手が絡んでたなと思いつつ…しばらくは齋藤投手2軍で頑張ってくれたまえ!!
まあ…家に帰って、阪神・読売戦をTVでみれば、「虎」の連勝で、最高の休日
ビールも旨い…いやあ、読売が負けるってことは、どんな酒のつまみもかなわない…最高に美味しい酒のつまみですな…
2日間…どっぷり「虎」に浸って…「虎」に浸って…「虎」に浸って…それはそれは、有意義な休日でした…笑
思えば…出かけずに読売・阪神戦をTV観戦してれば…汗だくの暑い思いもせずにすんだのかも知れないなと思いつつ…
日本列島の気温がせめて、平熱になりますように…
えっ、平熱の35~36度でも十分暑いやないか!!
いや、私の「虎」への情熱の方がアツいかも??
だって、ヤクルトを抜いて…優勝するような気さえしているからね…笑