私どもはいわゆる「いけいけどんどん」の考え方ではありません。そろばん教室というものをどういふ風にお考え頂いているかは分かりません。私どもは「お子様の人生の一部をお預かりしている」と考えていますし、「先生という存在は子供に対して範を垂れねばならない」とも考えています。
そのために、1年生以下は原則として手をかけるために時間帯(クラス)を別にさせていただいております。そして1年生は6名程度からスタートして、段階的に10名まで(これが限界です)とさせて頂いております。
また、2年生以上でも1回の授業できちんと目を届かせるには15名が限界のラインだとも考えています(学年・技量が上がればもう少し見ることは可能ですが、それでも20名を超えて見ていくことは難しいと考えています)
というわけで、1学年あたり各コースごとに7~8名を限度として考えています。よって各学年ごとにある程度の人数で募集を打ち切らせて頂いています。これは不安を煽るとかいうことではなく、純粋に責任を持って大切なお子様をお預かりするために必要なことだと考えています。
また新5年生以上の募集を原則として行わないのは、小学生でも高学年になると、生活習慣や学習に対する姿勢、さらにはお勉強に対する意欲・関心など、そろばんを上達するために必要な素養の部分を変えていくことは非常に難しいです。そして、悪い習慣がついてしまっていると、その習慣を矯正することは容易ではありませんし、その矯正のために授業中に叱ることも増えてしまうことで、他の生徒の指導が手薄になってしまうという現実があります。そこで、新5年生以上での入学を希望された場合、体験授業で頑張る熱意がないと判断した場合は入学をご遠慮いただく場合もございます。
私どもの教室は「そろばんだけ」を教える教室ではないと考えています。「そろばんも教える」教室でありたいと考えています。このことで、「厳しい」とか「あそこの先生はめんどくさい」とか「子供によって手のかけ方が違う」とか「あわない子には本当に合わないよ」とか…。たくさんのご意見があることは承知しています。
本来、教育とはとても面倒くさいものです。毎日毎日同じことを言い続け、努力することを厭わなくそして頑張ることを当たり前のこととして心の中に染み付いていくまで教え諭していかねばならないのです。その過程では子供たちの個性を把握することが欠かせません。叱るほうがいい・ほめるほうがいい・普段はなるべく手を出さないほうがいい・直接いわずに回りの生徒に注意をしてその生徒が聞く様に持っていったほうがいい…。指導の方針は子供たちの数だけあるといっても過言ではないのです
そうして個々の個性を把握し、できうる最適のタイミングで指導をしていくためには、小さいうちからお預かりし、その成長を共に見守らせて頂くことが必要です。そしてそうすることができる人数には、私自身の能力の問題もあり、上記の人数が限界だということなんですね。
というわけで、新年度の募集のうち
※瓢箪山教場
新1年生はご入学確定が8名(なぜ6名ではないのかですか?。同じ日に3名様が同時に入学されたからなんです。これはお断りできないですよね)・体験ご予約が1名様です。昨日を持ちまして、この体験の方が入学する・しないに関わらず、誰も退学されない限りこの学年の募集を1年間停止させて頂きます。
新6年生は、3月末日まででご入学を終了とさせて頂きます。新5年生は体験授業は夏休みまでお受けします。2年生は若干名募集再開です。新3・4年生は両コースともに空きがございます。
※石切教場
体験のご予約で新年度の人数の枠が埋まりましたので、本日より体験授業はご予約になり、4月のご入学はお約束をできません。できる限り早くご入学いただけますように対応させて頂きます。
※両教場とも、引越しをされてきた方で、今までそろばん学習をされていて引き続きそろばん学習をしたいとお考えの場合は上記の限りではございませんので、1度お問い合わせくださいませ。
そのために、1年生以下は原則として手をかけるために時間帯(クラス)を別にさせていただいております。そして1年生は6名程度からスタートして、段階的に10名まで(これが限界です)とさせて頂いております。
また、2年生以上でも1回の授業できちんと目を届かせるには15名が限界のラインだとも考えています(学年・技量が上がればもう少し見ることは可能ですが、それでも20名を超えて見ていくことは難しいと考えています)
というわけで、1学年あたり各コースごとに7~8名を限度として考えています。よって各学年ごとにある程度の人数で募集を打ち切らせて頂いています。これは不安を煽るとかいうことではなく、純粋に責任を持って大切なお子様をお預かりするために必要なことだと考えています。
また新5年生以上の募集を原則として行わないのは、小学生でも高学年になると、生活習慣や学習に対する姿勢、さらにはお勉強に対する意欲・関心など、そろばんを上達するために必要な素養の部分を変えていくことは非常に難しいです。そして、悪い習慣がついてしまっていると、その習慣を矯正することは容易ではありませんし、その矯正のために授業中に叱ることも増えてしまうことで、他の生徒の指導が手薄になってしまうという現実があります。そこで、新5年生以上での入学を希望された場合、体験授業で頑張る熱意がないと判断した場合は入学をご遠慮いただく場合もございます。
私どもの教室は「そろばんだけ」を教える教室ではないと考えています。「そろばんも教える」教室でありたいと考えています。このことで、「厳しい」とか「あそこの先生はめんどくさい」とか「子供によって手のかけ方が違う」とか「あわない子には本当に合わないよ」とか…。たくさんのご意見があることは承知しています。
本来、教育とはとても面倒くさいものです。毎日毎日同じことを言い続け、努力することを厭わなくそして頑張ることを当たり前のこととして心の中に染み付いていくまで教え諭していかねばならないのです。その過程では子供たちの個性を把握することが欠かせません。叱るほうがいい・ほめるほうがいい・普段はなるべく手を出さないほうがいい・直接いわずに回りの生徒に注意をしてその生徒が聞く様に持っていったほうがいい…。指導の方針は子供たちの数だけあるといっても過言ではないのです
そうして個々の個性を把握し、できうる最適のタイミングで指導をしていくためには、小さいうちからお預かりし、その成長を共に見守らせて頂くことが必要です。そしてそうすることができる人数には、私自身の能力の問題もあり、上記の人数が限界だということなんですね。
というわけで、新年度の募集のうち
※瓢箪山教場
新1年生はご入学確定が8名(なぜ6名ではないのかですか?。同じ日に3名様が同時に入学されたからなんです。これはお断りできないですよね)・体験ご予約が1名様です。昨日を持ちまして、この体験の方が入学する・しないに関わらず、誰も退学されない限りこの学年の募集を1年間停止させて頂きます。
新6年生は、3月末日まででご入学を終了とさせて頂きます。新5年生は体験授業は夏休みまでお受けします。2年生は若干名募集再開です。新3・4年生は両コースともに空きがございます。
※石切教場
体験のご予約で新年度の人数の枠が埋まりましたので、本日より体験授業はご予約になり、4月のご入学はお約束をできません。できる限り早くご入学いただけますように対応させて頂きます。
※両教場とも、引越しをされてきた方で、今までそろばん学習をされていて引き続きそろばん学習をしたいとお考えの場合は上記の限りではございませんので、1度お問い合わせくださいませ。