実際とあまりにも違う情報に接すると、「えっ?」という感覚に包まれます。
私は思うままにブログを書いていますが、自分がしていない・しようと思わないことはここに書くことがないようにしています。体験に来ていただいた保護者の方から「厳しいと聞いていましたが、実際には違うんですね」と言っていただくことがよくあります。これも「あまりにも違う情報」と言えるでしょう。
自分自身がどう評価されているかということはなかなか分かりません。自分を俯瞰してみることは相当に難しいと思います。しかし、この仕事をしている以上は程度の差こそあれ、ある程度俯瞰(客観視ともいえるでしょうね)できないといけないと思います。
自分が愚痴を言いたくなるようなこと。それは他者から自分がそういう風に見られているという裏返しである。最近そんなことを考えています。なるべく保護者の皆様から、そして生徒のみんなからおススメしてもらえた時に、実際の私のイメージとなるべくかけ離れていなければいいな。と思っています。
よい評価をしてもらうために、私が変わろうとは思いません。でも私の想いがなるべく早く子供たちに伝わるように、今まで以上に工夫をしていこう。と春休みで気持ちを充電しています。
では、中学生の授業に行ってきます!
私は思うままにブログを書いていますが、自分がしていない・しようと思わないことはここに書くことがないようにしています。体験に来ていただいた保護者の方から「厳しいと聞いていましたが、実際には違うんですね」と言っていただくことがよくあります。これも「あまりにも違う情報」と言えるでしょう。
自分自身がどう評価されているかということはなかなか分かりません。自分を俯瞰してみることは相当に難しいと思います。しかし、この仕事をしている以上は程度の差こそあれ、ある程度俯瞰(客観視ともいえるでしょうね)できないといけないと思います。
自分が愚痴を言いたくなるようなこと。それは他者から自分がそういう風に見られているという裏返しである。最近そんなことを考えています。なるべく保護者の皆様から、そして生徒のみんなからおススメしてもらえた時に、実際の私のイメージとなるべくかけ離れていなければいいな。と思っています。
よい評価をしてもらうために、私が変わろうとは思いません。でも私の想いがなるべく早く子供たちに伝わるように、今まで以上に工夫をしていこう。と春休みで気持ちを充電しています。
では、中学生の授業に行ってきます!