いやはや、恐ろしいくらいのスピードで浸透していますね。
私の教室でお勉強を頑張る生徒には「ダウンロードしたら、この教室辞めてね」と言っています。
たかがそれくらいでとは思いませんよ。
「ゲームを禁止すれば、得られなくなるものもたくさんある」。ある意味正論でしょうね。でもね、それは様々な経験を積んできた大人には言えることでしょうが、これから経験を積んでいく過程の子供たちに通じるとはどうしても思えません。
確かに、このゲームアプリに起因する事件・自己の大半は「当事者のモラルの欠如」から起こっているんです。だからテレビでよくコメンテーターが言っている、ゲームアプリ事態に問題はなくて、ゲームをしている人間の意識の問題だという論調は理解できます。
だからこそ、モラルのなんたるや、意識のなんたるやという側面が十分に育っていない子供の間は、モラルや意識の必要なゲームアプリは制限せざるを得ないという結論に、私は至りました。
以前のブログで「禁止するよりも、自制して制限する方が難しい」と書きましたが、こと、このゲームアプリに関してはやはり制限が必要なレベルではないかと感じています。
室内で完結する、1回あたり30分程度で済ませることができるゲームが子供には向いていると思います。
それにしても、私は義務教育を終了するまでは、スマホって必要なのかな?と考えてしまいます。子供たちとの連絡をとることはキッズ携帯でできますからね。でもスマホを買い与えても、上手にルールを決めて付き合っている生徒もいますから、「スマホを持つ」ということを頭ごなしに否定する時代ではなくなってきたんでしょうね。スマホとの向き合い方も、指導する中身に含まれてきているのかもしれませんね。
ゲームそのものを否定する気はないのですが、やはり否定したくなるゲームほど子供たちの心をわしづかみにするんですよね。指導する側にとっては頭の痛い問題です!
私の教室でお勉強を頑張る生徒には「ダウンロードしたら、この教室辞めてね」と言っています。
たかがそれくらいでとは思いませんよ。
「ゲームを禁止すれば、得られなくなるものもたくさんある」。ある意味正論でしょうね。でもね、それは様々な経験を積んできた大人には言えることでしょうが、これから経験を積んでいく過程の子供たちに通じるとはどうしても思えません。
確かに、このゲームアプリに起因する事件・自己の大半は「当事者のモラルの欠如」から起こっているんです。だからテレビでよくコメンテーターが言っている、ゲームアプリ事態に問題はなくて、ゲームをしている人間の意識の問題だという論調は理解できます。
だからこそ、モラルのなんたるや、意識のなんたるやという側面が十分に育っていない子供の間は、モラルや意識の必要なゲームアプリは制限せざるを得ないという結論に、私は至りました。
以前のブログで「禁止するよりも、自制して制限する方が難しい」と書きましたが、こと、このゲームアプリに関してはやはり制限が必要なレベルではないかと感じています。
室内で完結する、1回あたり30分程度で済ませることができるゲームが子供には向いていると思います。
それにしても、私は義務教育を終了するまでは、スマホって必要なのかな?と考えてしまいます。子供たちとの連絡をとることはキッズ携帯でできますからね。でもスマホを買い与えても、上手にルールを決めて付き合っている生徒もいますから、「スマホを持つ」ということを頭ごなしに否定する時代ではなくなってきたんでしょうね。スマホとの向き合い方も、指導する中身に含まれてきているのかもしれませんね。
ゲームそのものを否定する気はないのですが、やはり否定したくなるゲームほど子供たちの心をわしづかみにするんですよね。指導する側にとっては頭の痛い問題です!