40才からの女性のためのひとりサルサ&ベリーダンス・初級教室【amordance】 齊藤なつブログ

もう若くないから…こそ!ダンスしましょ💕ダンスは心の美容液。アモールダンス主宰・齊藤なつのブログ

フォーメーション練習の様子 ✨ひとりサルサ湘南台クラスの

2017-12-08 10:43:00 | ♪湘南台クラスの日記
おはようございます。
今朝は曇り空。冷え込んでますので、暖かくしてお過ごしくださいね。

昨日はamorひとりサルサ湘南台クラスのレッスンでした。

レッスン場所であるダンススタジオSさんのスタジオ内にクリスマスの装飾が。

クリスマスオーナメントや靴下のかわいい飾りに囲まれてレッスンいたしました。

昨日は写真撮影させていただきましたので、レッスンの様子を写真でご紹介いたします。
生徒さん写真撮影にご理解ご協力ありがとうございました。


準備体操。



足ケア
昨日説明したスネの内側。冷えや婦人科系に効く「三陰交」があります。くるぶしから四指上がり1指内側にあるツボ。
昨日生徒さんの足を押してみましたが、皆さん痛みはなかったようですので大丈夫みたいですね。

冬になると冷えで眠れない方は、お風呂上がりなどに日常的におしもんでみてはいかがでしょう。


振り付けの練習をしているところ。



フォーメーション(踊りながら移動)の練習。

今回の振り付けから、フォーメーションも少しだけ入れるようにしました。。

まず説明をしているところ。


取り合えず動いてみる。





Q.移動後も整った列をキープするには、あなたは動きながら何に気を付けたらいいでしょう?


簡単なようでいて難しいのがフォーメーション練習。
一歩で距離をださないと間に合わないことも…



フォーメーションは教えるのも難しい…。説明をしているところ。


生徒さんの実践と私の説明をその都度繰り返しながら、目指すフォーメーションを練習していきます。

ずっと同じ立ち位置でレッスンを受けていると、体の重心や筋力が左右どちらかに偏ってしまうのと、全身運動が不足しがちに。
それを解消してくれるのがフォーメーション練習です。

他人との協同作業で煩わしくもありますが、美健康ボディキープのため練習してみましょう。






生徒さん、まだ慣れないフォーメーション練習頑張りました。
お疲れさまでした✨

✨昨日練習したパートをInstagramとYouTubeに動画でアップしました。
🎀YouTubeはこちらから

レッスンのだいたいの感じをご覧いただけます。

生徒さんは、習った振り付けのおさらいとしてお役立てくださいませ🎁



大人の一人サルサ&ベリーダンス初級教室
🎀アモール🎀



🎀湘南台クラス 生徒さん募集しております🎀

ベリーダンス、ひとりサルサクラス、ともに初級クラスのレッスンです。歌謡曲を使った歌謡ベリー、歌謡サルサのレッスンもしています。ダンス未経験の方、大歓迎です。

まずは体験レッスン受講からどうぞ(^-^)

【時間・場所・必要物品など詳細はこちらをご覧ください↓】
湘南台クラスご案内


【体験レッスンお申し込みフォームはこちら↓】

🌹対象年齢:40才くらい~🌹

🎀スマホ、パソコン共用

🎀携帯電話専用


お申し込みお待ちしています✨



🎀自由が丘クラスご案内🎀

※自由が丘クラスはひとりサルサクラスのみになります。
よみうりカルチャー自由が丘にて。
講座名「ひとりで踊るサルサ 入門」

よみうりカルチャー自由が丘
ひとりで踊るサルサ 入門
第1・3(金)13:30~15:00

❤体験レッスンのお申し込みは、よみうりカルチャー自由が丘のHPやお電話からお願い致します。


🎀奈津子へのお問い合わせはフォームはこちら↓🎀

🌹スマホ、パソコン共用


🌹携帯電話専用

💖amorのFacebook、Twitter、Instagramができました💖

🎀Facebook
【amor】で検索☆

🎀Twitter
【@amor72530】で検索☆

🎀Instagram【amr72530】で検索☆
↑動画もアップしています。


是非、遊びに来てくださいね♪ヽ(´▽`)/

友達申請、フォローをお待ちしてまーす♪ヽ(´▽`)/<