こんばんは。
今日もとても寒い日でしたね!
今日はamorひとりサルサ自由が丘クラスのレッスンでした。


いつものように準備体操と足ケアからレッスンスタートしました。
今年9月のレッスン風景。
11月から毎レッスン、生徒さん全員の足を揉ませていただきながら足ケアの説明をしています。
揉んでみますと、痛がる方と気持ちいいと言う方がいますね。
「今先生が触った所、全部痛かったです…💦」
とか
「気持ちいいわ~ずっとこれでもいいわ。」
とか。
今年10月発表会での生徒さん。
痛みを感じない方も、足ケアはしなくていいわけではなく、
今日みたいに大変密度の濃いレッスンをした日は、まちがいなく足が疲労し血流がスローダウンしていますので
足がとても硬くなっています。
今日お伝えしましたように、単純に考えても40キロ近い体重が2本の足に乗っかって
回ったりステップしたり、してるわけです。
疲労したままほっておいたら、健康な足ではいられず
そのような状態でステップやターンが上達するはずもありません(。>д<)
ただ今日お気付きの生徒さんがいらしたかもしれませんが
ダンスの練習というのは、フォーメーション(踊りながら移動)が加わると格段に運動量アップ!します。
レッスン後はとっても疲労して、足ケアどころでは…
ということになりがちですね。
今日ご紹介した簡単法は、座位や寝たままでも足をまあまあ揉めますので、やってみてください。
浅田真央さんは、お母様がご存命の頃は毎晩お母様が真央さんの足を揉んでいらしたそうで、
そのお陰で、あれだけの練習をこなしてもふくらはぎ等がとても柔らかかったそう。
当時彼女しかできなかったトリプルアクセルは、そんなお母様の「愛情揉み」の賜物かもしれませんね。
また、70才を過ぎてもなお現役バレリーナの森下洋子さんも、
毎晩「足の甲」を丹念にマッサージしているそうです。
もちろん私たちは、いつかはやがて杖をつくようになったり、床に伏し、やがてあの世への通行手形を頂戴するわけですが
自然とそうなるまで、自分の体を大事にしたいものです。
今日はレッスン前や後に、新しく加わった生徒さんとお話する機会にも恵まれ、
生徒さんのご家族のことや日頃のダンス以外のお話なども聞かせていただき、大変楽しかったです。
ありがとうございました。
新しい生徒さんが加入しますと、どうしても必要なフォローがありますので、
古参の生徒さんに対してはどうしても、「長女」的な応対になってしまうことがあります。
声かけの頻度が少なくなってしまったり。
ただ、お声をかけていないときでも、私が「見ていない」ということは絶対にありませんので、その点は心配なさらずにレッスンを受けていただけたらと思います。( ^-^)ノ
少しずつ、ときに1回ずつだけになってしまうかもしれないけど、できるだけ生徒さんに声かけをできるよう、心がけていきたいと思っています。
また新入生徒さんも古参生徒さんも、お一人にアドバイスしているときは皆さんへのアドバイスでもありますので、よく聞いて生かしていただけると上達の手助けになりますね。
そして、新入生徒さんも古参生徒さんも、日頃のお話などでもかまいませんので、お気軽にお声かけてくださいね。
口は達者なほうではありませんが、たわいもないお話は大好きですので。
今日はフォーメーション練習からのステップ練習と、ちょっと密度の濃いレッスンでした。
難しく感じた生徒さんや、アタマも体もくたびれきってしまった生徒さんもいらっしゃるかもしれませんね!
来年も一緒にダンシング、よろしくお願いいたします❤
本日練習した振り付けパートをInstagramにアップしました。
レッスンのだいたいの雰囲気をご覧いただけます。
生徒さんは復習にお役立てください🎀
大人の一人サルサ&ベリーダンス初級教室
🎀アモール🎀

🎀湘南台クラス 生徒さん募集しております🎀
ベリーダンス、ひとりサルサクラス、ともに初級クラスのレッスンです。歌謡曲を使った歌謡ベリー、歌謡サルサのレッスンもしています。ダンス未経験の方、大歓迎です。
まずは体験レッスン受講からどうぞ(^-^)
【時間・場所・必要物品など詳細はこちらをご覧ください↓】
✨湘南台クラスご案内✨
【体験レッスンお申し込みフォームはこちら↓】
🌹対象年齢:40才くらい~🌹
🎀スマホ、パソコン共用
🎀携帯電話専用
お申し込みお待ちしています✨
🎀自由が丘クラスご案内🎀
※自由が丘クラスはひとりサルサクラスのみになります。
よみうりカルチャー自由が丘にて。
講座名「ひとりで踊るサルサ 入門」
よみうりカルチャー自由が丘
ひとりで踊るサルサ 入門
第1・3(金)13:30~15:00
❤体験レッスンのお申し込みは、よみうりカルチャー自由が丘のHPやお電話からお願い致します。
🎀奈津子へのお問い合わせはフォームはこちら↓🎀
🌹スマホ、パソコン共用
🌹携帯電話専用
💖amorのFacebook、Twitter、Instagramができました💖
🎀Facebook
【amor】で検索☆
🎀Twitter
【@amor72530】で検索☆
🎀Instagram【amr72530】で検索☆
↑動画もアップしています。
是非、遊びに来てくださいね♪ヽ(´▽`)/
友達申請、フォローをお待ちしてまーす♪ヽ(´▽`)/<
今日もとても寒い日でしたね!
今日はamorひとりサルサ自由が丘クラスのレッスンでした。


いつものように準備体操と足ケアからレッスンスタートしました。

11月から毎レッスン、生徒さん全員の足を揉ませていただきながら足ケアの説明をしています。
揉んでみますと、痛がる方と気持ちいいと言う方がいますね。
「今先生が触った所、全部痛かったです…💦」
とか
「気持ちいいわ~ずっとこれでもいいわ。」
とか。

痛みを感じない方も、足ケアはしなくていいわけではなく、
今日みたいに大変密度の濃いレッスンをした日は、まちがいなく足が疲労し血流がスローダウンしていますので
足がとても硬くなっています。
今日お伝えしましたように、単純に考えても40キロ近い体重が2本の足に乗っかって
回ったりステップしたり、してるわけです。
疲労したままほっておいたら、健康な足ではいられず
そのような状態でステップやターンが上達するはずもありません(。>д<)
ただ今日お気付きの生徒さんがいらしたかもしれませんが
ダンスの練習というのは、フォーメーション(踊りながら移動)が加わると格段に運動量アップ!します。
レッスン後はとっても疲労して、足ケアどころでは…
ということになりがちですね。
今日ご紹介した簡単法は、座位や寝たままでも足をまあまあ揉めますので、やってみてください。
浅田真央さんは、お母様がご存命の頃は毎晩お母様が真央さんの足を揉んでいらしたそうで、
そのお陰で、あれだけの練習をこなしてもふくらはぎ等がとても柔らかかったそう。
当時彼女しかできなかったトリプルアクセルは、そんなお母様の「愛情揉み」の賜物かもしれませんね。
また、70才を過ぎてもなお現役バレリーナの森下洋子さんも、
毎晩「足の甲」を丹念にマッサージしているそうです。
もちろん私たちは、いつかはやがて杖をつくようになったり、床に伏し、やがてあの世への通行手形を頂戴するわけですが
自然とそうなるまで、自分の体を大事にしたいものです。
今日はレッスン前や後に、新しく加わった生徒さんとお話する機会にも恵まれ、
生徒さんのご家族のことや日頃のダンス以外のお話なども聞かせていただき、大変楽しかったです。
ありがとうございました。
新しい生徒さんが加入しますと、どうしても必要なフォローがありますので、
古参の生徒さんに対してはどうしても、「長女」的な応対になってしまうことがあります。
声かけの頻度が少なくなってしまったり。
ただ、お声をかけていないときでも、私が「見ていない」ということは絶対にありませんので、その点は心配なさらずにレッスンを受けていただけたらと思います。( ^-^)ノ
少しずつ、ときに1回ずつだけになってしまうかもしれないけど、できるだけ生徒さんに声かけをできるよう、心がけていきたいと思っています。
また新入生徒さんも古参生徒さんも、お一人にアドバイスしているときは皆さんへのアドバイスでもありますので、よく聞いて生かしていただけると上達の手助けになりますね。
そして、新入生徒さんも古参生徒さんも、日頃のお話などでもかまいませんので、お気軽にお声かけてくださいね。
口は達者なほうではありませんが、たわいもないお話は大好きですので。
今日はフォーメーション練習からのステップ練習と、ちょっと密度の濃いレッスンでした。
難しく感じた生徒さんや、アタマも体もくたびれきってしまった生徒さんもいらっしゃるかもしれませんね!
来年も一緒にダンシング、よろしくお願いいたします❤
本日練習した振り付けパートをInstagramにアップしました。
レッスンのだいたいの雰囲気をご覧いただけます。
生徒さんは復習にお役立てください🎀
大人の一人サルサ&ベリーダンス初級教室
🎀アモール🎀

🎀湘南台クラス 生徒さん募集しております🎀
ベリーダンス、ひとりサルサクラス、ともに初級クラスのレッスンです。歌謡曲を使った歌謡ベリー、歌謡サルサのレッスンもしています。ダンス未経験の方、大歓迎です。
まずは体験レッスン受講からどうぞ(^-^)
【時間・場所・必要物品など詳細はこちらをご覧ください↓】
✨湘南台クラスご案内✨
【体験レッスンお申し込みフォームはこちら↓】
🌹対象年齢:40才くらい~🌹
🎀スマホ、パソコン共用
🎀携帯電話専用
お申し込みお待ちしています✨
🎀自由が丘クラスご案内🎀
※自由が丘クラスはひとりサルサクラスのみになります。
よみうりカルチャー自由が丘にて。
講座名「ひとりで踊るサルサ 入門」
よみうりカルチャー自由が丘
ひとりで踊るサルサ 入門
第1・3(金)13:30~15:00
❤体験レッスンのお申し込みは、よみうりカルチャー自由が丘のHPやお電話からお願い致します。
🎀奈津子へのお問い合わせはフォームはこちら↓🎀
🌹スマホ、パソコン共用
🌹携帯電話専用
💖amorのFacebook、Twitter、Instagramができました💖
【amor】で検索☆
【@amor72530】で検索☆
🎀Instagram【amr72530】で検索☆
↑動画もアップしています。
是非、遊びに来てくださいね♪ヽ(´▽`)/
友達申請、フォローをお待ちしてまーす♪ヽ(´▽`)/<
