40才からの女性のためのひとりサルサ&ベリーダンス・初級教室【amordance】 齊藤なつブログ

もう若くないから…こそ!ダンスしましょ💕ダンスは心の美容液。アモールダンス主宰・齊藤なつのブログ

💕基本テク✨気の感応✨👯

2018-11-23 09:29:49 | ♪湘南台クラスの日記
こんにちは。
over40女性のためのベリー&ひとりサルサ初級教室
【アモールダンス】主宰 齊藤なつ です。


昨日はベリーダンスクラスのレッスンでした。


新しい振付練習3回目に突入しました。

新入生徒さんも交えてゆっくり進めています。
まずは前回のおさらいからはじめました。



生徒さん👯
「手を広げると隣の人と手が触れあうのよ~(笑)」
👯
「ほ~んと、いつも触れちゃうのよ(笑)」





「トライアングル型に立ったらどうですか?」




👯
「ほんとだ~、これから手が当たらないねっ」




私&👯
「隣の人っぶつからず踊れるようになった💕♪♪」



いかがでしょう?
これを画面でご覧になって
「そぉんなの当たり前じゃん❗️」
「なんでそんな当然のことに気付かないんだろう❓️」
と思った方もいるかもしれません。

自分がこの中に入ると、
わからないんですよ。

このような

🛑空間や他人:自分🛑

との距離感を図る能力を

「気の感応」

と言うそうです。


武道の用語だそうですが、武道だけでなくダンスでも、この気の感応がとても大事な能力になります。



武道の練習でも、
コーチが「さあ、これから皆で輪になりましょう」
と促しても、初心者さんは誰でもどこに立って良いかわからず、輪に入れずキョロキョロしてしまうそうです。

トレーニングを積んでいき、やがてスッと輪の一部として動けるようになるんだそう。



見ていただいたように、こうして画面で鳥瞰図的に見れば分かることも、

人間、実際に三次元の中に入るとわからなくなります。




これをレッスンで上の写真のような感じでトレーニングしています。
慣れてくると、自分がどこに立てばぶつからないのか、だんだんわかるようになって

フォーメーション技能に生かせます。


そして日常生活でも、
混雑した場所で人や物にいちいちぶつからずに歩けるようになる。


また、「気の感応」の能力は物理的距離だけでなく心理的距離にも直結しているそうで、

武道でもこうした練習を積んでいる人は、
人間関係でも心理的状況や距離を感じとり、
適切に応じることができるようになるそうです。



ここで、レッスンでよく遣う用語をいくつかまとめて解説してみます💖


💗ボール
足の母趾球



💗ルルベ

フランス語で踵。ダンスでは踵を上げる姿勢のこと。
ボールに体重を乗せ体を安定させ、骨盤底きんぐんを軽くしめて下肢への負担を軽減するのがポイントです。



💗プリエ
膝を曲げる



💗ラテンアームス

片手を後頭部に添えます。
指はやわらかくきれいに。
手の平で頭をつかまないように気を付けて。



💗エルアームス

腕をL型にすること。
上の写真は左にくちが開いた「レフト・エルアームス」。


ダンス全般、手の形がきれいだと、初級レベルのシンプルなダンスでもきちんとした作品になりますので、丁寧に意識してみましょう。

ベリーダンス音楽の「こころ」「わびさび」のようなものを

💖タラブ💖

と言います。

タラブは「手で語る」とも言われていますので、テクニックの難度や数を競うだけでなく、手をきれいに使うことを気を付けてみると良いと思います。

日頃から、雑誌のモデルさんの手の形を眺めたりするだけでも。
なんにせよ、指をいちいち揃えないようにすると少し女性らしい、きれいな手のしぐさになりますよ。


学生時代は茶道部でした。
しぐさを丁寧にすると心が整うと言われました。

いつもは無理でも、できるときに✨ゆっくり動く・丁寧にしぐさする✨を

実践し、お互いにダンスの向上につとめていきたいですね💖




ではまた☺️🖐️





💖私のダンスの動画です・ベリー編💖


💗
" Bellydance♪Alef leyla wa leyla"



💗
"歌謡Belly♪みずいろの雨"



💗あなたのブルース・純烈・小田井涼平(LiLiCoと結婚した人)バージョン
" 歌謡Bellydance♪あなたのブルース・純烈ver." を YouTube で見る





体験受講も受け付けておりますので
ぜひご予約くださいね。

💝湘南台クラス詳細ご案内 ☆ベリーダンス&ひとりサルサクラス


自由が丘クラス👯
💝自由が丘ひとりサルサクラス 詳細ご案内



over40❤ひとりサルサ&ベリーダンス初級教室
🎀アモールダンス🎀


🎀湘南台クラス 生徒さん募集しております(女性専用)🎀

ベリーダンス、ひとりサルサクラス、ともに初級クラスのレッスンです。ダンス未経験の方、大歓迎です。

〇ひとりサルサー第1・3(木)
〇ベリーダンスー第2・4(木)

いずれも13時10分~14時40分

まずは体験レッスン受講からどうぞ(^-^)
体験料金:いずれのクラスも90分2500円。
要予約

【時間・場所・必要物品など詳細はこちらをご覧ください↓】
湘南台クラスご案内


【体験レッスンお申し込みフォームはこちら↓】


🌹対象年齢:40才くらい~🌹

🎀スマホ、パソコン共用

🎀携帯電話専用


お申し込みお待ちしています✨



🎀自由が丘クラスご案内🎀

※自由が丘クラスはひとりサルサクラスのみになります。
よみうりカルチャー自由が丘にて。
講座名「ひとりで踊るサルサ 入門」

体験料金:90分2677円。要予約

よみうりカルチャー自由が丘
ひとりで踊るサルサ 入門
第1・3(金)13:30~15:00

❤体験レッスンのお申し込みは、よみうりカルチャー自由が丘のHPやお電話からお願い致します。


🎀なつへのお問い合わせはフォームはこちら↓🎀

🌹スマホ、パソコン共用


🌹携帯電話専用

💖amordance_natsuのFacebook、Twitter、Instagramができました💖

下記にamordance_natsuの
🌹blog🌹
🌺Instagram🌺
📱Facebook📱
✨YouTube✨
を載せましたので
是非、見てみてくださーい😊
大人のベリーダンス
大人のサルサ
楽しいよ、大人のみんなで
Let′s dancing✨🙌✨
⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇
🌹ブログ🌹
http://blog.goo.ne.jp/amr725hanairo

🌹amordance_natsuの🌺Instagram📱Facebook❤youtube🌹

🌺Instagram🌺
https://www.instagram.com/p/BgoHwXvFqcE/


✨Natsu_Channel✨
https://www.youtube.com/channel/UCp60ZYbDdEGH3lz-SF3mAUQ


🎀Facebook
【齊藤なつ】で検索☆

🎀Twitter
【@amor72530】で検索☆

🎀Instagram【amordance_natsu】で検索☆
↑動画もアップしています。


是非、遊びに来てくださいね♪ヽ(´▽`)/

いいね!、フォローをお待ちしています♪ヽ(´▽`)/