40才からの女性のためのひとりサルサ&ベリーダンス・初級教室【amordance】 齊藤なつブログ

もう若くないから…こそ!ダンスしましょ💕ダンスは心の美容液。アモールダンス主宰・齊藤なつのブログ

文化祭写真 photo by☆☆さん

2019-12-01 15:53:38 | 発表会・催し物など出演しました
前記事のつづきです。

☆☆さんが撮ってくださった写真をここにご紹介いたします。



よみうりカルチャー校舎入口にて





今回はシャイン(=ひとりサルサ)クラスで初めてロングスカートを採り入れました。


サルサは様々な国や地域の音楽や舞踊が混然一体となって生まれた舞踊です。
まさに、
いろんなスパイスや素材が
混然一体となったソース=サルサなのです。

その素材のひとつがキューバの伝統舞踊ルンバ。
社交ダンスのルンバとは異なります。

動物の動きや農作業、
狩猟の動きがモチーフとなった
独特の動きが特徴です。

そんなサルサのルーツを採り入れた衣装、振付にもルンバの動きを少し、入れました。




🎁番外編🎁

実際のルンバの様子です↓
大きなスカートはいてるでしょ?

白が正装のようですが、カラーも多いです。ルンバの一種、ワワンコは男女の駆け引きのダンス。大きなスカートを振っていろんなしぐさをします。

―番外編終わり


さて、

長いスカート衣装は初めてだった生徒さんたち。
でも、ロングスカートのシックな感じと情熱の赤が
この年代にはとてもよく似合う。














2曲目は生徒さんだけのナンバー✨

実は、
本番直前まで難航したナンバーでもあります。

ダンスの神様は時にピリッとスパイスを振りかけるのでしょうか?

なぜかシンプルのものほど、
なかなか仕上がらない、難航する、
そんな現象にしばしば遭遇します。


私ひそかに
本番中は絶対ついたてのスキマから覗いて見守ろう」
と目論んでいましたが🤔

当日のついたては思いのほかピッチリと閉ざされ覗けるスキマはありませんでした。

ついたての影で音楽だけ聴きながら
ヒヤヒヤ…


しかしながらあとから動画を確認したら
直前までの混迷ぶりがウソのように
皆さんパフォーマンスしていました❗️💯




🎁番外編🎁

曲は「ケ ベラ エス クーバ」。ケとは「なんて~なの❗️」
という感嘆符。ベラはビューティフル。
自分たちの国キューバはなんて素晴らしいの💕と歌っています。

だから踊り手の生徒さんにも笑顔でと伝えてみたけど、
やっぱり笑顔の指導は難しいです。

強要すれば「調教」になってしまう。

ただ、年齢的に顔の筋力も↓してくる大人世代。だからお顔への意識は大切だと、それだけは伝えました。
これはアモールダンス生徒さん全員に伝えました。

その記事「ダンサーが招く3大たるみ」

顔は体のなかでも一番面積が小さいので、ちょっとトレーニングするだけで効果が比較的早くでますよ☺️
文化祭のあとも日常的に採り入れてみてくださいね💖

番外編終り―


生徒さんだけの群舞ではスカートをパッ✨と広げるところが難しいポイントでした👯
スカートを持つ位置によく注意するよう伝え、生徒さんは何度も練習しました。









わ~😆😂🎉✨😆✨🎊パチパチ👏

photo by amordancestaff



生徒さんは今回、
これまた初めて

✨早着替え✨

に挑戦。

ロングからミニへとお色直し💖


そしてトリの3曲めはもちろん!

ギャランドゥ💖




今回、歌謡サルサ・ギャランドゥを創るにあたり、この曲をあらためて聴いてみて、
西城秀樹さんの歌唱力、パフォーマンス力のすごさを思い知りました。
踊りを創るなんて本当に畏れ多いと思ったりしたけど、やらずにはいられないっていうか、そういうボルテージを喚起させる西城秀樹作品は本当にすごいと思った。


で、ギャランドゥではとにかく中途半端が一番似合わないので、
私自身もかなり振り切って踊りました。

レッスンでも生徒さんにそれが伝わるよう心がけました。

そんな私たちの振り切った姿をご覧ください。



















今回、振付で一番不安だった「ファンキーギター」。本来ロックダンスの動きですが、本来通りにやると大変難しく大変男性的になってしまう。
どうやってフェミニンにできるかなあ~、こぉんな感じでいいかな~と、内心手探りの振付指導でした。
でもあとで「エアギターよかった❗️」と友達が誉めてくれた✨😍✨







ありがとうございました!






今回、初めて3曲に挑戦ということで
生徒さんは本当にめげずに取り組んでくださいました。

頑張る、という言葉はよくないのかもしれないけれど、
やはりみなさん「地道」であることは確かです。

大人世代ならではの様々な局面に遭遇しながらも、生徒さんみなさん地道に一歩一歩やっていました。

若い頃なら、キレていたかもしれないし、我が邪魔したかもしれない。
鏡にうつる練習中のダサい自分が耐えられなくてダンスをやめてく若い方をたくさん見てきました。

亀の甲より年の功

という言葉がありますね。

生徒さんのダンスに取り組む姿を見ながら本当にその通りだと思います。

私は今回も生徒さんからいろんなことを学びました。


大人世代女性にダンスをあきらめてほしくない、
大人世代には大人世代なりのダンスがあって、皆さん素敵になれる。
そして培った機能は来るシニアライフの備えにもなる。

そんなことを少しでもお伝えしたい。


また、周囲の多くの方に支えられてアモールダンス教室のレッスンもパフォーマンスも成り立つのだと

あらためて実感いたしました。

皆さん、ありがとうございます。
そしてこれからもよろしくお願いいたします。




🎁番外編🎁

文化祭の帰りに自由が丘の製菓材料店クオカに立ち寄りました☺️







自分への褒美としてお菓子作りの材料をたくさん買ってやりました。


カップケーキ ブルーベリー。



ゴボウです。






💖体験受講受付中💖

✨(金)ベリークラス新設↓


💝湘南台クラス詳細ご案内&ご予約 ☆ベリーダンス&ひとりサルサクラス

湘南台は少人数制・定員5名

ベリー(木)残席2名、

ベリー(金)残席 3名

サルサ残席3名


💝自由が丘ひとりサルサクラス 詳細ご案内&ご予約



40才からの女性のための❤ひとりサルサ&ベリーダンス初級教室
🎀アモールダンス🎀


🎀湘南台クラス 🎀

ベリーダンス、ひとりサルサクラス、ともに初級クラスのレッスンです。ダンス未経験の方、大歓迎です。

〇ひとりサルサー第1・3(木)
〇ベリーダンスー第2・4(木)(金)

いずれも13時10分~14時40分

まずは体験レッスン受講からどうぞ(^-^)
体験料金:いずれのクラスも90分2500円。
要予約

【時間・場所・必要物品など詳細はこちらをご覧ください↓】
湘南台クラスご案内



【体験レッスンお申し込みフォームはこちら】

🌹対象年齢:40才くらい~=38歳以上

🎀スマホ、パソコン共用

🎀携帯電話専用



"🎀自由が丘クラスご案内🎀

※自由が丘クラスはひとりサルサクラスのみになります。
よみうりカルチャー自由が丘にて。
講座名「40歳からの女性のためのひとりサルサ 入門」

体験料金:90分2677円。要予約

【レッスン内容等の詳細はこちらをご覧下さい】

https://blog.goo.ne.jp/amr725hanairo/e/ddcc59d7a262befb05446632923dee64

よみうりカルチャー自由が丘
ひとりで踊るサルサ 入門
第1・3(金)13:30~15:00

よみうりカルチャー自由が丘HP・体験予約はこちらからどうぞ↓https://www.ync.ne.jp/jiyugaoka/kouza/201904-10310043.htm




"🎀自由が丘クラスご案内🎀

※自由が丘クラスはひとりサルサクラスのみになります。
よみうりカルチャー自由が丘にて。
講座名「40歳からの女性のためのひとりサルサ 入門」

体験料金:90分2677円。要予約

【レッスン内容等の詳細はこちらをご覧下さい】

https://blog.goo.ne.jp/amr725hanairo/e/ddcc59d7a262befb05446632923dee64

よみうりカルチャー自由が丘
ひとりで踊るサルサ 入門
第1・3(金)13:30~15:00

よみうりカルチャー自由が丘HP・体験予約はこちらからどうぞ↓https://www.ync.ne.jp/jiyugaoka/kouza/201904-10310043.htm



🎀お問い合わせはこちらからどうぞ🎀

お気軽にお問い合わせください。



🎀amordance_natsuのいろいろ🎀


🌺インスタグラム

【amordance_natsu】で検索を。
レッスンの様子やなつのダンスをご覧になれます。

https://instagram.com/amordance_natsu?utm_source=ig_profile_share&igshid=1r9zsia0gvkm6

🌺ユーチューブのチャンネル=Natsu_Channel

https://www.youtube.com/channel/UCHU9HWVd-_-MpUGSlN8h_-g


🌺Facebookページ
【齊藤なつ】で検索☆

https://m.facebook.com/profile.php?id=100028922087063&tsid=0.07754240855308092&source=result



🌺Twitter
【@amor72530】で検索☆

https://twitter.com/amor72530?s=09






是非、遊びに来てくださいね♪ヽ(´▽`)/

いいね!、フォローをお待ちしています♪ヽ(´▽`)/
















☆☆さんが撮ってくださった写真で動画つくりました

2019-12-01 12:58:52 | ♪ 自由が丘クラスの日記
11/23(土)、ことしも自由が丘ひとりサルサクラスは、よみうりカルチャー文化祭に出演いたしました。

そして今回も☆☆さんがたくさんの写真を撮影してくださり、
私と生徒さんの一年にも渡る練習の成果、
その一瞬一瞬をカメラに収めてくださいました。


本当に感謝以上の言葉が見当たりません。
☆☆さん、ありがとうございます。


そんな☆☆さんが撮ってくださった写真でミニ動画を作りました。

ぜひぜひ!
観ていただけたらうれしいです。




動画の写真は撮影していただいたほんの一部の写真。
残りは後日、ご紹介していきますね。

今、写真一点ずつ生徒さんの顔1人ずつのモザイク加工をしています。
目が老眼になってきたのでちょっと時間かかるかも。

先にこちらの動画を

お楽しみください💖